5,400円以上で送料無料、13時までの注文で当日発送(日/祝日は除く)
PayPay、AmazonPay、コンビニ後払い、クレカ等に対応!
6,000円以上購入の会員ステージアップ5%OFF送料無料

プロ仕様の筐体デザイン採用。TaoTronicsの完全ワイヤレスイヤホン「Duo Free」がハイコスパ!

Duo Free
メーカー提供画像

手頃な価格でハイクオリティなワイヤレスイヤホンを多数日本へ投入している人気のメーカーTaoTronics(タオトロニクス)より、完全ワイヤレスイヤホン「Duo Free(デュオフリー)」が登場した。

TaoTronics(タオトロニクス)は、本社をアメリカのカリフォルニアにかまえ、イヤホンやモバイルバッテリー・USBアダプターなど便利でアイディア溢れる商品を続々と世に生み出し、全世界で高い評価を受けている小型電子製品を扱っているメーカー。特にワイヤレスイヤホンに関しては、品質が良いにもかかわらず、圧倒的な価格メリットを誇り、日本のユーザからも非常に人気。ワイヤレスイヤホン市場では、今やプライスリーダー的な存在ではないだろうか。

そんなTaoTronicsから登場した完全ワイヤレスイヤホン「Duo Free(デュオフリー)」は、歌手やエンターテイナーがステージで使用するカスタムIEMから着想し、耳の形に合わせることで高いフィット感を実現したとするカスタムIEMシェイプ筐体が特徴。ハウジング部分にはタッチセンサーを搭載し、音楽の再生/停止、曲送り、音量調整といった基本操作を可能にしている。また、日本人好みにクリアでフラットなチューニングによって音質にもこだわりをみせている。

イヤホン単体で最大約3時間再生、充電ケース併用で最大約16.5時間の音楽再生。充電ケースを開くと電源が入り、スマホと自動ペアリングできるといった普段使いに便利な機能を備えた満足度の高い仕上がりでありながら、1万円を大きく下回る8,510円(税込)で販売中だ。

製品仕様はこちら

  • 製品名:Duo Free(デュオフリー)
  • JAN:4589616082564
  • 型番:TT-BH062-BK
  • メーカー:TaoTronics(タオトロニクス)
  • 輸入代理店:株式会社SUNVALLEY JAPAN(東京都中央区)
  • 連続再生時間:イヤホン単体最大約3時間、充電ケース併用最大約16.5時間
  • 本体充電時間:1.5時間
  • ケース充電時間:2時間
  • 防水性能:IPX4
  • Bluetooth規格:5.0
  • コーデック:SBC
  • ドライバー:ダイナミック型
  • ハンズフリー通話:対応
  • 重量:約5.2g(イヤホン片耳)、約56.5g(充電ケース)
  • 同梱物:「Duo Free」本体、専用充電ケース、Micro USBケーブル(充電ケース充電用)、イヤーピースS/M/L、取扱説明書
  • 保証:1年間

フィット感、抜群。カスタムIEMシェイプ筐体で快適なつけ心地を。

Duo Free
メーカー提供画像

プロの歌手やエンターテイナーがステージパフォーマンスで使用するカスタムIEM(インナーイヤーモニター)から着想した『カスタムIEMシェイプ筐体』のデザインを採用。人間の耳に合わせた設計により、耳への収まりが良く抜群のフィット感を実現。遮音性が高いので、電車やバスなどの公共交通機関で音漏れが少ないのはうれしいポイントだ。

Bluetoothは最新のバージョン5.0、対応コーデックはSBC、ドライバーはダイナミック型を搭載。日本人に合うようチューニングしたとされる音質は、メーカー公称によるとクリアでフラットな洗練された音質とされている。

Duo Free
メーカー提供画像
Duo Free
メーカー提供画像

片耳わずか5.2gのイヤホン本体はタッチコントロールで直感的に操作が可能。音楽の再生/停止、曲送り/曲戻し、音量調整、電話に出る/切るといった操作が可能で、いちいちスマホを取り出す必要がない。また、物理ボタンを排したタッチセンサーデザインはスッキリしていて見た目にもスマート。

Duo Free
メーカー提供画像

音楽再生時間はイヤホン単体で最大3時間、付属の充電ケースと併用することで最大16.5時間というスペック。通勤や通学時には問題ない再生時間となっている。また、マイク内蔵でハンズフリー通話にも対応、防水規格はIPX4に準拠しているので汗や小雨程度なら気にせず使用することが可能だ。

ケースを開ければスマホと自動接続!便利なレザー調の充電ケース。

Duo Free
メーカー提供画像

高級感のあるレザー調の充電ケースが付属。ケースを開けると自動で電源が入り、そのままペアリングモードに移行。スマホ側のBluetooth設定がONになっていれば、接続したことのあるスマホと自動接続するという便利な機能を備えている。逆に、イヤホン本体をケースに収納すれば、自動で電源が切れる。普段の生活で頻繁に使用するワイヤレスイヤホンをより手軽に使うことができるユーザビリティが良い意味でニクい。

Duo Free
メーカー提供画像

充電ケースのサイズは62W×62H×30.5Dmm、重さ約56.5gということで比較的コンパクトかつ軽量で持ち運びやすくなっている。イヤーピースは、S/M/Lのスリーサイズが同梱されている。

充電ケースは、手触りの良いレザー調の素材を使用していて、見た目にも高級感があり8,000円台の完全ワイヤレスイヤホンとは思えないほど。さらに地味にうれしいのが、充電ケースにちょこんとフープが付いていて持ち歩きやすく、何処かにひっかけることも可能だ。

ライターから一言

圧倒的なコストパフォーマンスを誇り、ワイヤレスイヤホン市場をリードするTaoTronicsの新作完全ワイヤレスイヤホン。同メーカーがプレミアムな質感・装着感・使用感を実現するために一から設計を見直して作り上げたとされる品質や機能面の充実度はもとより、8,000円台という魅力的なお手頃価格を実現している点においても人気を呼びそうだ。

今回紹介した商品はこちら