
アンカー・ジャパンは2019年4月26日(金曜)より、オーディオブランドSoundcoreから耐衝撃性能に優れた防水防塵ワイヤレススピーカー「Soundcore Icon Mini(サウンドコアアイコンミニ)」の販売開始を発表しました。記事執筆時点での販売価格は、2,999円(税込)という驚きのコスパを実現しています。
同製品は、半年に1度発表されるAmazonランキング大賞で2016(年間)、2017(上半期)、2017(年間)、2018(上半期)、2018(年間)の5期連続『ポータブルスピーカー関連部門』でTOP3入りを果たした「Anker SoundCore Sport」の次世代モデルという位置づけで登場。スマホ等のBluetooth搭載機器と無線接続して音楽を楽しむことができるワイヤレススピーカーとなっています。手のひらサイズで丸みのある可愛らしいフォルムが特徴である一方、そのコンパクトサイズから想像できないほど大音量でパワフルなサウンドを届けてくれます。さらに、アウトドアシーンやお風呂、プールサイドでも使える防水防塵性能IP67を取得。
耐衝撃性能にも優れた設計なので、これからのシーズンに屋外でのキャンプやBBQといったアウトドアレジャーはもちろん、お風呂でのリラックスタイムにも活用が見込まれる「Soundcore Icon Mini」の詳細をチェックしていきましょう。
製品仕様はこちら
- 製品名:Soundcore Icon Mini(サウンドコアアイコンミニ)
- 型番:A3121011
- JANコード:4571411190117
- ブランド:Soundcore(サウンドコア)
- メーカー:アンカー・ジャパン株式会社(東京都中央区)
- サイズ:約95x76x36(mm)
- 重量:約215g
- 連続再生時間:最大約8時間
- 本体充電時間:約3時間
- Bluetooth規格:バージョン4.2
- オーディオ出力:3W
- 入力:5V/1A
- 防水防塵規格:IP67
- メーカー保証:18ヶ月
- 同梱物:「Soundcore Icon Mini」本体、本体充電用micro USBケーブル、リストストラップ、クイックスタートガイド
見た目はコンパクト、音量はビッグ!

コンパクトなサイズからは想像できないほどに迫力ある大音量。屋外でも十分に音楽を楽しめるパワフルサウンドを届けてくれます。
水ポチャOK!防水防塵でアウトドアやお風呂で使える。

防水防塵規格は「粉塵が中に入らず、一時的(30分)に一定水深(1m)の条件に水没しても内部に浸水しない」とされるIP67に準拠。つまり、もし水ポチャした場合でも平気だということ。キャンプで雨が降った時も、湿度が高いお風呂場でも、幅広いシーンで使える防水性能を誇ります。
また、衝撃にも強い設計になっていたり、背面にはラバー素材が採用され傷つきにくくなっていたりといった丈夫さもうれしいポイントです。

ストラップが付属しているので、アウトドアシーンでテントに吊り下げたり、バックパックにひっかけたりと活用することができますよ。
最大8時間の音楽再生が楽しめるバッテリー容量搭載

「Soundcore Icon Mini」にはバッテリーが搭載されています。満充電状態で、最大8時間の音楽再生を楽しむことができます。また、本体のフル充電には約3時間ほどかかります。
ちなみに、Bluetoothペアリング中のiPhoneからスピーカー側のバッテリー残量を確認することも可能です(※iOS 6以上だある必要あり)。
2台同時ペアリングでステレオサウンドが楽しめる

「Soundcore Icon Mini」2台を同時ペアリングすることで、ステレオサウンドを楽しむことが可能。音量も2倍となり、さらに迫力のある音楽を味わうことができます。
ライターから一言
サンプルをお借りして試してみましたが、コンパクトサイズでありながら大音量でびっくりしました。しかも、防水仕様で3,000円以下ってコスパ高過ぎ、これは買いでしょう!2台購入してお風呂でステレオ再生するのも良さそうですね。
今回紹介した商品はこちら
2023.03.09 16:12 更新