5,400円以上で送料無料、13時までの注文で当日発送(日/祝日は除く)
PayPay、AmazonPay、コンビニ後払い、クレカ等に対応!
会員ステージアップZデー(6のつく日)最大14%OFF送料無料

携帯扇風機おすすめ23選人気ランキング!首掛けやミストのポータブルファンもご紹介【2024年最新】

携帯扇風機おすすめ22選人気ランキング!首掛けやミストのポータブルファンもご紹介

もうすぐやってくる暑い夏。日照時間も長くなって野外で遊ぶ機会がグッと増えますが、避けて通れないのが暑さとの闘い。

ピクニック、キャンプなどのアウトドア、ウォーキングなどの運動。外出時や、ちょっとした移動中だって快適に過ごしたいし、メイクだって崩したくない!!特に今年は、マスクの着用で汗や蒸れが例年以上に気になるハズ。

そんなあなたの強い味方になってくれるアイテムこそ、気軽に持ち歩ける携帯扇風機!

ポータブル扇風機、ハンディ扇風機、ミニファン、モバイル扇風機、持ち運び扇風機などいろいろな呼び方がありますが、数年前から若い女性を中心にじわじわと広がり、もはや人気は爆発的に

ヨドバシカメラやエディオンなどの家電量販店、ニトリ、フランフランなどのインテリアショップ、無印や100均にいたるまでいろいろな銘柄を見かけるようになり、もはや定番アイテムと言えるでしょう。せっかく持ち歩くなら、おしゃれでかわいいデザインや、機能にもこだわりたいですよね。

ハンズフリー、羽根なしで髪の毛巻き込みを防止できるもの、ミストやアロマを噴出できるタイプ、赤ちゃんも安心なベビーカー取り付けタイプ、信頼度の高い日本製、腰掛け扇風機まで、さまざまな種類が毎年続々と登場しています。

この記事では、充電式で静音性の高い携帯扇風機など、2023年最新のおすすめ人気ランキングとポータブル扇風機の選び方をご紹介します。

売れ筋の手持ち扇風機、卓上扇風機など、おしゃれでかわいい携帯扇風機の種類やメリット・デメリットも徹底解説しちゃいますよ!

▽ タイプ別のミニ扇風機一覧はこちら ▽

卓上扇風機 首掛け扇風機 ハンディ扇風機

携帯扇風機の種類とメリット・デメリット

携帯扇風機のメリットは、簡単に持ち運びのできるコンパクトさにあります。電源からの直接の供給を必要としないものが多いため、シーンを選ばず手軽に涼しさを手に入れることができます。

デメリットとなってくる部分としては、稼働時間の問題があります。また多くは充電式となっており、飛行機に乗る際は預入荷物には入れることができないため、機内持ち込み手荷物となります。スーツケースなどには入れず機内に持ち込むカバンに入れておきましょう。

現在の主流は、本体に直接充電をして使用するタイプですが、内蔵されるバッテリーの容量、使い方により、必要とした時に充電が切れてしまうという事も…。

どんなものを選べばいいか迷ってしまったら、是非こちらの記事を参考にしてみてくださいね。

手持ち扇風機(ハンディファン)

手持ち扇風機(ハンディファン)

外出時にも涼しく快適に過ごしたいなら、うちわや扇子の代わりに手で持って使用するタイプのハンディファンがおすすめ。

携帯扇風機と言うと真っ先に思い浮かぶベーシックなタイプがこのかたち。手持ちなので狙った場所に自由に風を送ることができます。携帯性を重視して、コンパクトな大きさや軽量のものが多くラインナップされています。

人の目に触れる機会が多い手持ち扇風機は、自分好みの色やデザインにもこだわりたいところ。

また、機能や性能も注目ポイントです。充電して持ち運ぶタイプが多くしっかり充電していないと使用できなかったりするので、連続稼働時間も気にしたほうがいいかもしれません。風量調整の切り替えが多いと、シーンに合わせて風量を調節できて便利ですよ。

首掛け扇風機(ハンズフリー)

首掛けの携帯扇風機(ハンズフリー)

外出時にこそ携帯扇風機を使いたいけど、長時間手で持ち続けるのはなかなか大変ですよね。そんな時には、首に掛けて持ち運べる首掛け携帯扇風機が便利です。

首かけ扇風機は、両手を塞ぐことなくハンズフリーで涼しさを手に入れることができるので、野外扇風機としてスポーツ観戦時やアウトドアで長時間使用したい時や、炎天下の庭いじり・DIY作業などのお供にも最適です。

顔からの距離が近いので髪が長い方は巻き込みに注意が必要。ネットをファン部分に被せて対策すると巻き込み防止になります。ネックファンや首かけクーラーなど様々な呼称でメーカー各社から新商品が続々と登場していて、ファンが羽なしの首かけ扇風機もあれば、ファン部分だけでなく首に掛けるパイプ部分からも送風できるタイプもあり、涼しさを首元からも感じることができますよ。

卓上扇風機(スタンド式、クリップ式)

卓上扇風機(スタンド式、クリップ式)

携帯扇風機というと手持ちタイプの扇風機を想像しがちですが、コンパクトに携帯できる卓上タイプも携帯扇風機に含まれます。

オフィスなどのデスクワークで使うなら、空いたスペースに置いて使える置型扇風機がおすすめ。専用のスタンドに立てて使うスタンド式や、棚などに挟んで固定できるクリップタイプもあります。大きさを考えないと邪魔になってしまう場合もあるので、サイズ選びには注意が必要ですよ。

パソコンやUSB充電器(アダプタ)から給電するタイプを選べば電源供給に困らずに使用できます。

専用スタンドに立てて使用するタイプの携帯扇風機は、充電が切れてしまっても置くだけで充電ができるタイプなら、本体とケーブルをつなぐ手間が省けて便利ですね。

ベルトファン・腰掛け扇風機

ベルトファン・腰掛け扇風機

ボトムスやベルトに挟んで、風を上部に向かって吹き付けるタイプの携帯扇風機です。クリップ式になっている部分を引っ掛けるだけなので取り付けは簡単。

服の中に入れてしまえばファンから取り入れた空気が服の中に送り込まれるので、お手持ちの服がファン付きの服みたいに変身しますよ。着ている服に取り付けるだけの簡単仕様なので、専用の服を買った時に起こる洗濯のタイミング問題からは解消、清潔に保ててコスパがいいですね。

服の中に入れない場合でも、首から掛けるタイプは歩くと本体がブラブラとしてしまいがちですが、ベルトファンなら服に固定するので安定性がグッと上がりますよ。

その他、折りたたみ扇風機、羽なし扇風機

その他、折りたたみ扇風機、羽なし扇風機

携帯扇風機の形もどんどん細分化が進み、さまざまな形が見られるようになりました。

携帯扇風機の携帯性をさらに向上させた、折りたたむことでよりコンパクトにできる折りたたみ扇風機。スリムで収納しやすい扇風機。扇風機にあるはずの羽がついていない(!)羽なしのハンディファン。首からぶらさげるタイプ。ワイヤー部分をくねくねと曲げて固定するタイプ。シンプルでおしゃれなデザインのものまで、最近では個性的な携帯扇風機が多数登場しています。

携帯扇風機の選び方

携帯扇風機の選び方

いろいろ種類があると、どんなタイプのポータブル扇風機を選べばいいか迷うところですが、まずはどんなシーンで一番使用する機会が多いか想像してみましょう。

机に置くことが多く、ほとんど外には持ち歩かないなら卓上タイプ。外出時にうちわ代わりに手軽に持ち歩きたいなら手持ち扇風機といった具合です。

最近はハンディタイプに専用のスタンドがついたものもあるので、室内と室外の割合が半々な方にはこちらがおすすめです。

次に優先したい部分を選ぶといいでしょう。デザインにこだわるのか、性能にこだわるのか。性能にもいろいろ違いがあるので、次に簡単に説明していきたいと思います。

形状・種類

形状・種類

ひとくちに携帯扇風機といっても、その形状や種類はさまざまです。最近の主流は、扇風機をそのまま小さくしたような形状の手持ち扇風機でしょう。

コンパクトのように折りたたんで持ち運ぶものや、羽を収納するタイプ、羽自体が付いていないタイプもあります。首から掛ける扇風機といっても紐で吊るすのか、首自体に固定して使用するかといった違いも。

一見するとポータブル扇風機には見えないデジカメのような四角いデザインや、ペン型のコンパクトサイズ、動物やキャラクターを模した形もあったりと、その形状や種類も多様性に溢れています。

給電方法

給電方法

携帯扇風機への給電方法は大きく分けて3つあります。パソコンやUSB充電器(アダプタ)から給電する『USBバスパワータイプ』、コンセントやUSB充電器から給電し、内蔵のバッテリーに充電して使用できる『充電式』、乾電池をセットして使用する『電池式』です。

いま主流になっているものの多くは室内外問わず幅広いシーンで活躍が期待できる『充電式』ですが、給電方法により携帯扇風機のサイズや形状が左右されるので、用途に合わせて最適な給電方法を選びましょう。

USBバスパワー

パソコンやUSB充電器(アダプタ)から給電する方法です。主にデスクワークで使用する方は、パソコンのUSBポートから手軽に供給できるので卓上型の扇風機には最適の給電方法です。

充電式

コンセントやUSB充電器から給電しつつ、携帯扇風機自体にも充電できるタイプです。「USBバスパワー」の性能プラス、コードレスで駆動できるというメリットがあるので、ハンディファンタイプに多く採用されており、おすすめの給電方法です。

電池式

乾電池を使用して給電させる方法です。乾電池の買い替えが必要となり、残りの稼働時間がわからない場合も多いので頻繁に使用するにはあまり向かないかもしれません。

ただ長時間使用するには替えの電池を必要なだけ用意すればいいので、充電の供給元を気にしなくていいというメリットもあります。

機能・性能

最近のポータブル扇風機には、ただ風を送るだけでなく様々な機能や性能がついているものも多いです。それぞれが持った個性的な機能や性能にこだわって選んでみるのもいいでしょう。

ミスト

ミスト

ミストファンと呼ばれるもので、専用のタンクに水を補給し、ミストを発生させると同時に風を送ります。水が蒸発するときに熱を奪ってくれる、気化冷却効果を利用しているので、より涼しさを感じられます。

真夏の屋外では携帯扇風機を使用しても風は生ぬるいままですが、ミスト付きの携帯扇風機ならよりヒンヤリとした風を送ることができますよ。水分を含んだ風を送るので、屋内ではエアコンの乾燥対策としても有効ですね。

アロマ

アロマオイルを付属のスポンジなどに垂らして携帯扇風機にセットし、風を送ると同時にオイルの香りを広げることができるタイプです。

自分好みの香りをセットでき、涼しさと同時に香りによる効果も期待できそう。レモンやグレープフルーツなどの柑橘系の香りは集中力を高め、ローズやジャスミンなどはリラックス効果があると言われています。

気分に合わせてお好みの香りに変えると気分転換にもなり、より一層香りを楽しむことができますね。

モバイルバッテリーとして使える

モバイルバッテリーとして使える<

ハンディファン本体に充電できる充電式の方法を採用しているものの中には、モバイルバッテリーとして使用できるタイプもあります。

緊急時やいざという時に充電ケーブルを繋いでスマホを充電できるのは嬉しい機能ですね。携帯扇風機とモバイルバッテリー両方を持ち歩くとかさばってしまうので、2in1で使えるタイプはバッグの中の荷物を減らして身軽に行動できるでしょう。

ライト

ライト

羽根部分にライトが付いていて回転と同時に光ったり、ヘッドを取り囲むように光るタイプ、持ち手部分が光るタイプなどデザインによって光る場所はさまざま。

夜に使用すればお祭りなどのイベントで目立つこと間違いなしのキラキラ光るライトや、いろいろな色に変化するグラデーションライトが付属したタイプもあります。明るく光るLEDライト付きのタイプを選べば、停電や災害などの緊急時にも役に立ちますよ。

風量調整

どの程度風量を調整できるかも機種によってさまざま。決まったシチュエーションや決まった場所などでしか使用しないのであれば風量調整はなくても大丈夫ですが、「弱」「中」「強」と最低でも3段階あると、炎天下の屋外では「強」、室内では「中」、冷房の効いた涼しい部屋では「弱」など、使用するシーンごとに風量を切り替えられるので便利です。

調整段階が多いものほど微調整が可能なので自分の好みの風量を見つけられますよ。

静音性

一般的に羽の枚数が多いものほど静音性に優れているものが多いと言われています。オフィスなど静かな環境や、使用時に人の目が多く気になる場合は、静音性に優れているものを選ぶといいでしょう。DCモーター搭載の携帯扇風機であれば、ACモーター搭載のものと比べて多少値が張りますが、消費電力が少なく運転音が静かというメリットがあります。

また、冷房が苦手で就寝時の送風に携帯扇風機を使う場合は、睡眠を邪魔しない静音タイプがおすすめです。アウトドア・スポーツ観戦・散歩など主に屋外で使用する場合は、静音性をさほど気にしなくてもいいと言えますね。

デザイン・色(おしゃれ・かわいい)

デザイン・色(おしゃれ・かわいい)

ただ涼しいだけじゃ満足できない、常に目に入るものだからデザインや色にこだわりたい方は多いと思います。

うちわの様な形状の王道から、動物の形をしたかわいいハンディファンやキャラクターを模したものまで。色の展開も多いので、たくさん見比べて自分のお気に入りを見つけてくださいね。

軽量・小型(重要・サイズ)

軽量・小型(重要・サイズ)

長時間手にもって歩くなら軽量のタイプを選んだ方が断然疲れにくいでしょう。置いて使うことがメインなら重量はさほど気にならないと思いますが、置き場所によってデスクワークの邪魔になったりする場合もあるのでサイズ選びには注意が必要です。

価格・コスパ

コンパクトなサイズ感のものが多く、価格は割とお手頃な価格で手に入れられるものが多いです。充電式は充電するだけで使用できる手軽さからコスパは優秀だと言えるでしょう。

とりあえず使ってみたい、ひと夏で買い替える予定の方はお手軽な価格を、長期的に使用したい方は少し値が張る性能をいいものを選んでみてもいいかもしれません。

掃除・お手入れのしやすさ

久しぶりに扇風機を取り出した時にファンにホコリが大量についているのを見つけて、掃除しようにもガードの隙間からではなかなかキレイにならないですよね。

風を直接送るファンはできるだけキレイにしておきたいもの。ガードが外せるタイプであれば、ファンに直接触れるようになるのでお手入れが簡単です。

全面のガードは水洗いができるタイプや羽根が外せるタイプもありますが、多くはファン部分は取り外せず水洗いは出来ません。故障の原因になるので、水をかけないよう乾いた布でふき取るなど、機種によって注意しましょう。

携帯扇風機のおすすめ人気ランキング23選

いろいろ解説しましたが、結局どんな携帯扇風機が選ばれていて、どんなものが人気なのでしょう。

人気のあるおすすめポータブル扇風機をランキング形式で紹介しますので、ぜひ携帯扇風機選びの参考にしてみてくださいね。

携帯扇風機のおすすめ | ハンディ式

1位 BLUEFEEL PRO+ 超小型ヘッド ポータブル強力携帯扇風機

BLUEFEEL PRO+ 超小型ヘッド ポータブル扇風機
コスパ◎(価格¥2,970- 税込
種類手持ち
給電方法USBバスパワー&バッテリー搭載
風量調整4段階
駆動時間4.5-24時間
普通
サイズ60×159×51mm
重量99g
ストラップ設置
ドローンに使われるモーターを搭載、ドライヤー並の強風を生み出す!

携帯扇風機って持ち運びには便利だけど、風力が少し物足りない・・と感じる人には「BLUEFEEL PRO+」がおすすめです。手のひらサイズでありながら吹き出す風は最大約12m/sと、とても強力な携帯扇風機(ポータブルファン)なのです。

圧倒的な風力の秘密は、本体に内蔵されているモーターにあります。なんとドローンに使われている強力なモーターを採用していて、まるでドライヤーを使っているかのようなブンブンとパワフルな風で夏の暑さを吹き飛ばしてくれます。また、ファン部分は空気力学に基づいた設計で、送り出す風が分散しないのも特長。暑さで火照った顔や首にピンポイントで風を当てることができます。

1回フル充電すれば、最大で24時間使用可能で、重さもわずか99gという超軽量タイプ。約30分のクイック充電でも約3時間の使用が可能です。コンパクトで軽いので荷物のジャマになりにくい携帯扇風機(ポータブルファン)ですよ。付属のストラップを取り付ければ落下の心配もありません。

2位 静かで強力 Markless Style 回転スタンド付携帯扇風機

Markless Style 回転スタンド付携帯扇風機
コスパ◎(価格¥3,520- 税込
種類手持ち&卓上&首掛け
給電方法USBバスパワー&充電式
風量調整3段階
駆動時間約1時間~8時間
静音
サイズ約幅118×高さ225×奥行36mm
重量-
ストラップ設置
低価格ながら自動首振りモード付きで屋内外問わない万能型

シンプルなモバイル扇風機に見えて『手持ちモード』『首掛けモード』『卓上モード』の3Wayに活用できる便利な携帯扇風機です。

風量は3段階に調整ができて、大きめな羽からは髪の毛が立ち上がるほど強力な風が届きます。太陽がキツい晴れた日に役立ちます。また、ストラップ穴も用意され、首にかけたり、カバンに取り付けて携帯する際にも便利です。

ヘッド部分は上下に角度調整が可能で、なおかつ付属の台に乗せて自動首振り機能が使えます。デスクワークの際に卓上タイプとして広範囲に風の循環を促してくれるサーキュレーター代わりにもなりますよ。

3位 abbi Fan mini 静かで超小型な携帯携帯扇風機

abbi Fan mini 静かで超小型な携帯携帯扇風機
コスパ◎(価格¥1,848- 税込
種類手持ち&卓上
給電方法USBバスパワー&バッテリー搭載
風量調整4段階
駆動時間3.5-4時間
静音
サイズ60×159×51mm
重量99g
ストラップ設置
スマホよりも小さな手のひらサイズで場所をとらない

iPhone 11よりも小さく、卵約1個分の重さの超小型のポータブルファンです。夏のフェスやイベントで持ち物を最低限に抑えたい時、カバンに入れても気にすることなく持ち運びができます。同梱されているストラップを本体に取り付けておけば、うっかり手から落として壊すリスクも減ります。また、屋外で歩きながら使うのにも安心ですよ。

小型ながら最大10時間の連絡使用が可能で、心地の良い自然な風を送ってくれるリズムモードを搭載。携帯扇風機は風力を強くするほど、ウィーンって音が目立ってしまいますが、abbi Fan mini(アビファンミニ)は動作音が抑えられているので周囲の目を気にせずに使うことができます。

また、ポータブルファンとしてだけでなく、卓上ファンにもなるスタンドが付いています。自宅やオフィスでは卓上ファンとして、移動時は携帯扇風機にもなる便利なポータブルファンとなっています。

4位 静かな携帯扇風機 LUMENA FAN-PRO2

LUMENA FAN-PRO2
コスパ◯(価格¥3,850- 税込
種類手持ち
給電方法USBバスパワー&充電式
風量調整4段階
駆動時間約3時間(Min)~14時間(Max)
静音
サイズ106×207×36mm
重量165g
ストラップ設置
最長14時間のバッテリー持ちが心強い

世界で280万台以上販売を記録している、デザイン・クオリティ・安全面にこだわった「LUMENA FAN-PRO2」は、PSE認定製品で安全な携帯扇風機です。
2500mAhのバッテリーを内蔵しているので、1回のフル充電すると最大14時間の使用が可能。

本体の前ガードカバーはワンタッチで取り外しができ、水洗いすることも可能なので洗い方も簡単なうえ、お手入れも楽チン。羽根のお手入れもでき、本体を清潔に保つことができますよ。

シンプルでスタイリッシュな見た目で色合いも淡くておしゃれなカラーリング。女性だけでなく男性からも人気が高く幅広い年齢層の方に選ばれています。

5位 ミニLEDポータブルファン

 ミニLEDファン
メーカー提供画像
コスパ◎(価格¥1,650- 税込
種類手持ち
給電方法USBバスパワー&バッテリー搭載
風量調整2段階
駆動時間約3〜10時間
普通
サイズ約86×180×29mm
重量約115g
ストラップ設置
軽量で持ち疲れしにくい携帯扇風機

シンプルでナチュラルなデザインの「ミニLEDファン」はコンパクトながらパワフルな送風が可能です。他の携帯扇風機に差をつける機能としては、何といっても7色に光るLEDライト!暗くなってからのキャンプ、お祭りなどのイベント時に使用すればカラフルな光が夜をさらに楽しい気分にさせてくれるはずです。

ファン全面の中心部分には付属の国旗シールを貼ることができます。国旗の種類は日本をはじめとした23カ国。この中からお気に入りの国旗シールを選んでスポーツ観戦のお供にすれば、気分をさらに盛り上げるアイテムになってくれますよ。

色は白と黒の2色展開。専用のストラップ付きで軽くてコンパクトなので、持ち歩きに便利なポータブル扇風機です。

ミニLEDファンはこちら

6位 iFan アイファンフリーズ 冷却プレート搭載ポータブルファン

1 iFan アイファンフリーズ 冷却プレート搭載ポータブルファン
メーカー提供画像
コスパ◯(価格¥4,378- 税込
種類手持ち
給電方法USBバスパワー&充電式
風量調整4段階
駆動時間約2~15時間
静音タイプ
サイズ約75×55×165mm
重量約150g
ストラップ設置
ヒンヤリ冷却プレート搭載で直接カラダを冷やせる

軽量な携帯扇風機に加え、体に直接当てて冷やす冷却プレートを搭載した送風&冷却の2in1アイテムです。4つのレベルに細かく調節できる送風モードにより、取り込んだ空気をパワフルな直進風に変えてくれます。

ファンのブレード部分中央に付いている冷却ブレードは、周辺気温よりもマイナス10℃~15℃ほど下がるので手首や首などの血管をダイレクトに冷ませます。首元を冷やす際に危険な髪の毛や衣服の巻き込みの心配がなく、安心して使える携帯扇風機(ポータブルファン)ですよ。

携帯扇風機のおすすめ | 首掛け式

1位 SANBASHI ネックバンド式ポータブルファン

SANBASHI ネックバンド式ポータブルファン
コスパ◎(価格¥2,480- 税込
種類首掛け
給電方法バッテリー搭載
風量調整3段階
駆動時間最大5~6時間
普通
サイズ約110×55×57mm
重量約160g
ストラップ設置不可
ノスタルジックな外観が人気の携帯扇風機

首元で据えておくだけの便利なハンズフリー携帯扇風機の人気モデル。両手がフリーになるので、スマホの操作やベビーカーを押しての外出時に最適なポータブルファンです。

使用する際にはヘッド部分やバンド部分が上下左右に自由自在に曲がって固定できるので、風を送りたい体の部位へ狙い撃ちできますよ。

大きさはコンパクトで見た目もオシャレ。驚くべきは、クルッと巻き付けてポケットに入るほど小型化できる点。ズボンのポッケやバッグに楽々入り、場所をとらない抜群の携帯性が魅力です。

ネックバンド式ポータブルファンはこちら

2位 FLEX 羽根なし首掛け扇風機

FLEX 羽根なし首掛け扇風機
メーカー提供画像
コスパ○(価格¥3,960- 税込
種類首掛け
給電方法USBバスパワー&バッテリー搭載
風量調整3段階
駆動時間約1.3時間~4.5時間
静音タイプ
サイズ212×180×64
重量約265g
ストラップ設置不可
角度調整が自由自在、風を当てたい場所に微調整ができる

まるでヘッドホンのような見た目の、おしゃれでスタイリッシュな「FLEX 羽根なし首かけ扇風機 」。羽根がないので髪の毛や指が巻き込まれる心配がない安全設計となっています。

首にかかるバンド部分は柔らかいシリコンを採用しているので、肌触りも良くフィット感も抜群。しかも、アーム部分は自由自在に折り曲げ可能、上下左右360度お好みの角度に調節することで最適な風向きにカスタムできちゃいますよ。アームを折りたためばコンパクトになるので収納も簡単。バックの持ち手にくるっと巻きつけて持ち運べるので携帯性に優れています。

通勤・通学をはじめスポーツやアウトドアなど様々なシーン、特にこの夏はマスク着用時の蒸れや、メイク崩れが気になる人も多いと思うので常に顔に風を送ることができる首掛け扇風機はおすすめアイテムです。

FLEX 羽根なし首掛け扇風機はこちら

3位 DANSOON 静かな携帯扇風機型ネックバンドファン Rolling

DANSOON 静かな携帯扇風機型ネックバンドファン Rolling
メーカー提供画像
コスパ○(価格¥4,500- 税込
種類首掛け
給電方法バッテリー搭載
風量調整3段階
駆動時間約2時間~6.5時間
静音タイプ
サイズ約118×59×42㎜※折りたたみ時
重量180g
ストラップ設置不可
オシャレなデザイン性とポケットに入る携帯性の高さが魅力

手で持たずに首から掛けるカタチのネックバンド型携帯扇風機。両端にモーターが搭載された送風口とネックバンド部分の2段階で角度調整が可能なので、狙った角度に自由自在に風を届けることができますよ。

耳元に近いぶん、手持ち扇風機などよりもファンの音が気になってしまいがちですが、ブラシレスDCモーターを採用して羽がないファンレス構造になっていることで音が静か。それでいて非常に強い風を発生させることができるスグレモノです。

さらに、羽を使っていないことで髪の毛巻き込み事故を防止できるメリットがあります。髪の長い人でも安心して使用できますね。風量は3段階で調整ができ、強風でも約2時間、弱風なら約6.5時間も連続して使用が可能となってるので、散歩や屋外での長時間作業にもおすすめですよ。

4位 ヴァーテックス製首掛け扇風機 携帯型ネックファン

ヴァーテックス製 携帯型ネックファン
コスパ◎(価格¥3,980- 税込
種類首掛け
給電方法USBバスパワー&バッテリー搭載
風量調整1段階
駆動時間1.5-8時間
普通
サイズ
重量201g
ストラップ設置不可
髪の毛の巻き込みリスクを回避した羽なし携帯扇風機

どのタイプの携帯扇風機を選ぼうか迷っている人には、携帯型の首掛けネックファンという選択肢もありますよ。

「 ヴァーテックス製 携帯型ネックファン 」は一目では扇風機とわからないようなヘッドフォンタイプの首掛け扇風機です。

デザインはすっきりとスタイリッシュで、首回り全体から送風することができる優れもの。携帯扇風機にありがちな危険な事として、髪の毛が絡まってしまったり、パーカーの紐がファンに巻き込まれるなんて事があります。その点この首掛けタイプの携帯扇風機は、ファンがないので髪の毛の巻き込みや、けがの心配もありませんよ。

2000mAhのバッテリーが内臓されているので最長約7時間の使用ができ、マスクがかかせない通勤や通学に便利。作りも201gと軽量なのでオフィスや在宅ワーク中にも最適なネックファンです。

5位 キングジム 首掛け式 ネック冷却ファン

キングジム ネック冷却ファン
メーカー提供画像
コスパ○(価格¥6,050- 税込
種類首掛け
給電方法USBバスパワー&バッテリー搭載
風量調整3段階
駆動時間約3時間~6時間
普通
サイズW65×H198×D174mm
重量340g
ストラップ設置
首の周りをぐるっと一周カバーする送風口

首にかけるだけで自然な涼しさが得られる首掛け扇風機「ネック冷却ファン」。ファン本体と送風パイプにある10箇所の吹き出し口からの送風が首を包み込み、体に無理のない自然な涼しさを実現します。

送風パイプは柔らかいため、首への負担が少なく自然なつけ心地となっています。送風の強弱パターンは3種類あり、約4時間の充電で3~6時間の連続使用が可能です。

熱中症や暑さによる立ちくらみに注意が必要な夏場に、手軽に清涼感が得られるマストアイテムです。クーラーの冷風が苦手という人にもおすすめですよ。

ネック冷却ファンはこちら

携帯扇風機のおすすめ | 卓上(据え置き)式

1位 LUMENA FAN-STAND2 ポータブルファン 持ち運び可能強力風タイプ

LUMENA FAN-STAND2
コスパ△(価格¥7,700- 税込
種類卓上
給電方法USBバスパワー&充電式
風量調整4段階
駆動時間約4時間(Min)~20時間(Max)
普通
サイズ165mm×268mm×131mm
重量460g
ストラップ設置不可
最大20時間の電池持ち、8メートル先まで強風を送るパワフルさ!

扇風機をそのまま小さくしたようなシルエットで、デザインはよりおしゃれにアップデートされたポータブル扇風機です。一見大きいように見えますが、デスクの上に置いて使える卓上サイズ。
軽さは約460gで、片手でひょいと楽にもちあげることができます。携帯性に優れているので、昼間はリモートワークでパーソナル扇風機として使い、夜には寝室に持って行ってベッドサイドに、といった使い方もできますよ。

バッテリーが内臓されていて、最大20時間も連続可動できるほどの容量。もし本体の充電が切れたときはモバイルバッテリーからでも充電ができちゃいます。卓上タイプでありながら室内だけでなくアウトドアレジャーなど、コードレスでどこにでも持っていけるのが魅力ですね。

風量調整は4段階切り替えが可能で、自然に近い優しい風が送れる3枚羽根を採用しています。一方で8m先まで届く強力な風も出すことができるパワフルさを兼ね備えているので、サーキュレーターの代わりに使う人もいます。
寒い冬の暖房の際の空気の循環や、蒸し暑い夏場の湿気・カビ対策として使用するのもおすすめですよ。

2位 キングジム LEDアロマファン 持ち運び自在

キングジム LEDアロマ ポータブルファン
メーカー提供画像
コスパ◎(価格¥2,750- 税込
種類卓上
給電方法USBバスパワー&バッテリー搭載
風量調整3段階
駆動時間約2時間~10時間
普通
サイズ100×220×41mm(充電スタンド含まず)
重量155g
ストラップ設置不可
LEDライトが光るパリピな携帯扇風機

コンパクトサイズで場所を問わず活躍する携帯扇風機「LEDアロマファン」。付属のアロマパットにピュアエッセンシャルオイルを付けて、送風とともにオイルの香りをほのかに楽しむことができます。

アロマ機能だけでなく、ヘッド部分を丸くとり囲むようにLEDライトが搭載されているので、黄色・7色の2パターンに切り替えて光を楽しむことが可能。キラキラと光が映えるので夜間の外出やお祭りで活躍してくれますよ。

また、国旗シールが24枚付属しているので、自分好みにカスタマイズして、スポーツ観戦の応援のお供にもできちゃいます。オフィスのデスクで使用するのはもちろんのこと、キャンプやフェスなどのアウトドアでの暑さ対策にもおすすめですよ。

プラスアルファの機能が盛りだくさんで、コスパも高く個性も出せるこのポータブルファンは、持っているだけで気分が上がる夏に欠かせないアイテムになること間違いなしですね。

LEDアロマファンはこちら

3位 GIMMICK 充電式 HandyFAN

GIMMICK  HandyFAN
メーカー提供画像
コスパ〇(価格¥1,848- 税込
種類手持ち
給電方法USBバスパワー&バッテリー搭載
風量調整3段階
駆動時間3.5-10時間
普通
サイズW103×H205×D50mm
重量156g
ストラップ設置
キャンプにも役立つ手持ち+卓上の2in1が便利

パワフルな送風ができる軽量タイプの携帯扇風機「GIMMICK HandyFAN」。キャンプグッズなどアウトドアブランドとして人気が高い『GIMMICK』から登場した携帯扇風機です。

高速モーターを搭載しているので強力な風を送り出すことができます。付属の手持ちストラップを使用すれば、暑い外を手持ちで歩き回る時にも、本体の落下を防いでくれるので安心ですね。
ボディ設計により縦置きや横置きが可能。専用のスタンドも付いているので卓上にも設置でき、オフィスやリモートワークの暑さ対策にも活躍してくれるポータブルファンです。

クラシックなホワイト・グレイ・ネイビーの3色展開、アウトドアブランドらしくナチュラルなカラーリングです。定番シンプルの飽きがこないデザインなので、はじめの一台におすすめの携帯扇風機ですよ。

携帯扇風機のおすすめ | クリップ式

1位 Qurraポータブルファン Anemo ユニバーサル

Qurraポータブルファン Anemo ユニバーサル
メーカー提供画像
コスパ◎(価格¥2,990- 税込
種類手持ち&首掛け&卓上&クリップ式
給電方法USBバスパワー&充電式
風量調整3段階
駆動時間約2.5-11時間
普通
サイズ約40×82×118mm
重量約180g
ストラップ設置
ボトムスに取り付けて服の中にも風を送れる4WAYマルチ携帯扇風機

本体にクリップがついていて、服の中にも風が送れるという他とは一味違う携帯扇風機です。ボトムスやベルトに取り付けて服の内側に入れれば、上着をパタパタと仰ぐことなく風を送ることができます。服の外側に取り付けて脇を狙い撃ちなんて使い方も。体の熱を効率的に逃がせるから暑さ対策にうってつけです。

手で持ったり、デスクに置いて卓上タイプにしたり、専用ストラップを取り付けて首掛けタイプにしたりと4通りの使用が可能なマルチファン。バッテリーは2000mAhと大容量なので、最大で11時間連続稼働もできるほど。手のひらサイズでコンパクトな四角いボックスのようなデザインは、いかにも携帯扇風機といった感じがなく個性的ですね。

2位 アイファンポケクリップ コンパクト3Wayポータブルファン

6位 アイファンポケクリップ コンパクト3Wayポータブルファン
メーカー提供画像
コスパ◎(価格¥1,958- 税込
種類手持ち&卓上&クリップ式
給電方法USBバスパワー&バッテリー搭載
風量調整3段階
駆動時間約1.5~4時間
普通
サイズ約58×30×124mm
重量約110g
ストラップ設置
ショルダーバッグのベルトに取り付けられるクリップが便利

ポケットにスッと収まるスリムな携帯扇風機「アイファンポケクリップ コンパクト3Wayファン」は、小さくスリムなだけではない驚きの3Way仕様。

手持ちタイプの携帯扇風機としてはもちろん、手に持つ部分がクリップ式になっていて、傘や日傘の柄やショルダーバッグの紐などに取り付けができるようになっています。さらに手持ち部分を折り曲げればデスクにも置いて使用ができます。

クリップ式でバッグに挟みながら出かけ、汗をかいたら手持ちに持ち替え好きなところに風をあてたり、食事の時間はテーブルに置いて涼をとるなんて使い分けができちゃいますよ。

風量は弱・中・強の3段階に切り替えが可能。本体へ付着する菌の増殖を抑えてくれる抗菌加工が施されている点もポイントが高いですね。

3位 Umbrella Fan アンブレラポータブルファン

Umbrella Fan アンブレラファン
メーカー提供画像
コスパ◯(価格¥2,170- 税込
種類手持ち&傘掛け&卓上
給電方法USBバスパワー&バッテリー搭載
風量調整1段階
駆動時間約0.8~3.5時間
普通
サイズ110×125×40mm
重量163g
ストラップ設置不可
日傘に取り付けてられる器用な携帯扇風機

日差しがきつい真夏のお出かけには日傘をさして暑さをしのぎつつ、携帯扇風機で涼しい風も送りたいと思ったことはありませんか。両方持つと両手がふさがってしまいますが、その心配がない画期的なハンディファンがこの「Umbrella Fan(アンブレラファン)」。

持ち手部分がパカッと開き、そこに傘の柄を挟み込むだけで簡単に傘にハンディファンを取り付けることができます。両手がふさがらないので片手は自由、いつものシチュエーションに風による涼しさを取り込めますね。

もちろん日傘にだけでなく、ムシムシした雨の日には雨傘に取り付ければ快適。梅雨などの蒸し暑い季節の暑さ対策にもおすすめですよ。アンブレラファンという名前ですが、傘専用の屋外扇風機というわけではありません。傘に取り付けなければオーソドックスな手持ち扇風機、持ち手部分を倒してしまえば卓上用の携帯扇風機としても使用可能です。

Umbrella Fanはこちら

4位 Qurra 3脚くねくね携帯扇風機 Anemo Flex O

5位 Qurra 3脚くねくね扇風機 Anemo Flex O
コスパ〇(価格¥3,991- 税込
種類卓上&可変アーム
給電方法USBバスパワー&充電式
風量調整4段階
駆動時間約3.5時間(Min)~13時間(Max)
普通
サイズ約140×70×405mm
重量約370g
ストラップ設置不可
三脚が巻き付いてベビーカーに取り付けられる

熱中症対策として、熱気や湿気がこもりがちなベビーカーにおすすめなのが、くねくね取り付けて固定することができる携帯扇風機「Qurra 3脚くねくね扇風機」です。3脚を自由な形に変形させることができるので、クリップタイプよりしっかり固定することができ、突然外れてしまうリスクが少なくお散歩時などの移動も安心。

ヘッドは上下左右問わず360度自由に可動でき、狙った場所にしっかり風を送ることができます。風量調節は4段階の切り替えが可能で、冷やしすぎを防止することもできますよ。

しかもワイヤレスなのに一番弱い風量で約12時間もの稼働が可能なので、充電する回数も少なくて済みそうです。お子様用に使わない時は、スポンジ部分にアロマオイルを沁みこませることができるので、香りを楽しみながら涼しく過ごすといった使用方法もおすすめです。

5位 INOVA くねくねポータブル扇風機

INOVA くねくねポータブル扇風機
コスパ〇(価格¥2,980- 税込
種類卓上&可変アーム
給電方法USBバスパワー&充電式
風量調整3段階
駆動時間約3時間(Min)~8時間(Max)
普通
サイズ(扇風機本体)約110×90×24mm
重量約138g
ストラップ設置不可
4本のワイヤー付きで取り付け場所に困らない

「INOVA くねくね扇風機」はただの持ち運び扇風機ではありません。この携帯扇風機の最大の特徴は、何といってもくねくねと曲がる変幻自在の4本のワイヤーにあります。

ワイヤーを折り曲げ卓上用としてデスクに配置することをはじめ、車内やバックパックなどから引っ掛けるようにぶら下げたり、固定しにくいベビーカーなどのアーム部分にはくるっと巻き付けることができちゃうんです。クリップ式では挟むことが難しい太さや、僅かな隙間にもするっと入り込むワイヤーが使用の幅を広げてくれますね。

ワイヤーは上下左右の4方向から伸びていて、工夫次第で不安定な場所でもしっかり巻き付けが可能です。また、前面のガードの隙間は間隔が狭くパーツもしっかりと固定した作りになっているので、小さいお子様やペットが誤って羽に触れてしまうことを回避でき、安心して使用することができますよ。

携帯扇風機のおすすめ | ミスト噴射式

1位 Markless Style ミストポータブルファン

1 Markless Style ミストポータブルファン
メーカー提供画像
コスパ◯(価格¥2,310- 税込
種類手持ち&首掛け
給電方法USBバスパワー&充電式
風量調整3段階
駆動時間
静音タイプ
サイズ約74×172×38mm
重量
ストラップ設置
水がこぼれにくいスプレーボトル式の人気モデル

ヘッドが小さめの、ミスト機能がついた携帯扇風機です。猛暑が厳しく清涼感を得たい時は、本体に水をセットしプッシュすることでミストが噴霧、風と共にクールダウンが可能。直接本体に水を流し込むタイプではなく、専用のスプレーボトルをセットするので、取り外しができ清潔に保つことができますよ

持ち歩く時にバッグがなかったり、手ぶらで歩きたい時は、付属のネックストラップを取り付けて持ち歩けます。誤作動を防止するために、ボタンは2度押しすることで電源が付くようになり、安全面も配慮されていますよ。色はブラックとホワイトでシンプルなデザインの2色展開。風量は弱・中・強の3段階で静音タイプとなっています。

Markless Style ミストポータブルファンはこちら

2位 Qurra ポータブルミストファン Anemo Square mini

Qurra ポータブルミストファン Anemo Square mini
コスパ◎(価格¥2,980- 税込
種類手持ち&卓上
給電方法USBバスパワー&充電式
風量調整2段階
駆動時間約3時間(Min)~11時間(Max)
普通
サイズ約75×46×135mm
重量約174g
ストラップ設置不可
デジカメのようなフォルムが特徴の可愛い携帯扇風機

ただの携帯扇風機ではなく、加湿機能を兼ね備えた2in1ポータブルミストファン。

送風と同時にミストを噴出することで、より涼しい風を送り出すことが可能です。じめっとした蒸し暑い日にはミストを切って送風。室内の冷房での乾燥が気になる時は、ミストのみを噴出することもできます。真夏の熱中症対策にはもちろん、ミストのみでの使用は冬の乾燥対策にもおすすめですよ。シチュエーションに合わせて3通りの使い方を選べる点がうれしいですね。

見た目はデジカメのようなオシャレなデザインで、優しいカラーリングが目を引きます。扇風機としてだけでなく、緊急時にはモバイルバッテリーとしてスマホなどの充電ができるので、もしもの時でも安心ですね。

3位 藤本電業 ポータブルミストファン

9位 藤本電業 ポータブルミストファン
メーカー提供画像
コスパ◯(価格¥3,278- 税込
種類手持ち&卓上
給電方法USBバスパワー&充電式
風量調整5段階
駆動時間約2.5~12時間
普通
サイズ約H170×W80×D58mm
重量約138g
ストラップ設置
体感温度をぐっと下げるミスト噴射付き携帯扇風機

送風と同時にミストを噴出し体感温度を下げてくれる藤本電業のミストファンです。手持ち部分の水タンクの中に水を入れるだけで簡単にミストが吹き出します。さらに、ファンの中心部分にあるアロマチップに好きな香りを数滴たらせば、風をあびながら香りを楽しむことができます。汗の匂いが気になる時には、好きな香りに包まれて気分転換するなんてことも。

カラーラインナップは見た目にも涼しいミントグリーン・ライトピンク・シルバーの3色。ファンに紐や髪の毛が混入した時には自動停止する安全装置付き。スマホの充電が切れてしまった!という時にはモバイルバッテリーとしても使用できるマルチモバイル扇風機ですよ。

4位 Qurra 4WAY携帯扇風機&加湿器 Anemo Misty mini

8位 Qurra 4WAY扇風機&加湿器 Anemo Misty mini
コスパ◎(価格¥2,990- 税込
種類卓上
給電方法USBバスパワー&バッテリー搭載
風量調整3段階
駆動時間4-5時間
普通
サイズ80×300×90mm
重量285g
ストラップ設置不可
加湿器レベルのミストがデスクの乾燥をサポート

屋外では携帯できるポータブルファンとして使い、屋内では専用の加湿器にセットしてデスク用扇風機としても使える2in1の携帯扇風機です。扇風機部分は、わずか97gなので女性や子供でも手軽に持ち歩けて便利。真夏の熱中症対策として携帯しておきたい人気モデルです。

加湿器部分には水を入れることで、キメのこまかい水蒸気がミスト状に噴射され、暑い時期には心地よい冷たさを感じることができます。エアコンの効いた室内は乾燥しがちなので、加湿効果のある「Qurra Anemo Misty mini」を使うことでお肌の乾燥対応にもなりますよ。

バッテリーを搭載している携帯扇風機はポータブル使用できますが、加湿器単体では充電コードに繋がないと動きません。しかし、扇風機を加湿器にさすことで、加湿器もコードレス使用ができます。キッチンや洗面台、ソファのサイドテーブル・ベッドサイドなどコンセントが無くて電源がとれない場所でも気せず加湿できる便利な仕様となっています。

Qurra 4WAYはこちら

携帯扇風機の捨て方・危険性

携帯扇風機内部にはリチウムイオン電池が入っています。落としてしまった際の衝撃で内部のリチウムイオンバッテリーが破損してしまったり、炎天下の屋外に放置して直射日光など高温に長時間さらされると電池が膨張してショートする危険性があります。また、雨で濡れて内部に水が侵入した場合も同様にショートしてしまうリスクがあります。

リチウムイオン電池が破損やショートした結果、発火して破裂する可能性もあります。そのため、落とさないようストラップを付けて携帯したり、高温になる夏場の車内には放置せず、雨天の屋外では使用を避けるようにしましょう。

新しく買い替えたり、シーズンオフで不要になった携帯扇風機の捨て方にも注意が必要です。充電式の携帯扇風機内部に搭載されるリチウムイオンバッテリーは有害ゴミ扱いになります。収集の際に過度な力が加わると、発熱や発火の恐れがあり、火災に発展する危険性もあります。

処分する際には普通の小型家電として一般ごみには出さず、お住まいの自治体の処分ルールに従って正しく捨てるようにしましょう。

動画レビューはこちら

ライターから一言

暑い夏を快適に過ごす新スタイル、携帯扇風機(ポータブルファン)のおすすめ人気ランキング9選を紹介しました。携帯扇風機と言っても、手持ちだったり、首にかけたり、羽自体がなかったりと見た目や機能はさまざま。

蒸し暑い屋外で持ち歩くだけでなく、屋内ではデスクの近くに置いたりすることが多いと思います。こちらの記事を参考に用途・デザイン・性能・風量・シチュエーションに合わせて、自分だけのお気に入りを見つけてみてくださいね♪

扇風機・ハンディ扇風機 の人気順一覧はこちら