this Article Sponsored by Hans International

iPhoneを落としてしまった時、一番衝撃が加わりやすいのが四隅のコーナー部分。
故障原因としても角落ちによる損傷は多く耳にします。そこで、紹介したいのが、独自のクッション機能をケース四隅に搭載した耐衝撃iPhoneケース「Ghostek Cloak 4 for iPhone 11シリーズ」です。
今月発売された新型iPhone 11・iPhone 11 Pro・iPhone 11 Pro Maxの3機種それぞれに対応するモデルがラインナップしていて、カラバリも豊富。最大の魅力はiPhoneを落下した時に衝撃や傷から守ってくれる耐衝撃性能です。素材にはアードTPUとソフトTPUという柔らかさの異なる素材が組み合わさったハイブリッドタイプ。iPhoneの筐体が透けて見えるクリア形状なので、美しいiPhoneのデザインを楽しみたいという人にもおすすめです。
万が一、iPhoneを落下させてしまった場合でも、損傷を最小限に抑えたいという人はチェックしてほしいケースです。さっそく詳細を紹介していきます。
製品仕様はこちら
- 製品名:Ghostek Cloak 4(ゴーステッククロークフォー) for iPhone 11/iPhone 11 Pro/iPhone 11 Pro Max
- ブランド:Ghostek(ゴーステック)
- 輸入代理店:株式会社ハンズインターナショナル(東京都中央区)
- 素材:ハードTPU、ソフトTPU
- 耐衝撃性能:あり
- ワイヤレス充電:OK
- Apple Pay:OK
- 対応端末:iPhone 11用、iPhone 11 Pro用、iPhone 11 Pro Ma用x
2重構造で衝撃に強い。さらに、カメラレンズも保護!

インナー素材にはハードTPU、側面やコーナー部分にはソフトTPUという異なる素材を組み合わせたハイブリッドタイプ。

ディスプレイ・マナースイッチ・Lightningポート部分以外は、iPhoneの筐体をすべてカバーして傷から守ってくれるバックカバータイプ。


特徴的なのが四隅に配置された衝撃緩和機構。この機構があることによってiPhoneが角から地面に落ちた時に生じる衝撃を和らげてくれるという訳です。

背面のカメラレンズ部分は、少しケースの方を厚くすることで背面側からデスクに置いても直接触れることはありません。iPhone 11シリーズで大きくアップデートされたカメラ性能をフル活用したい人にとって、カメラに傷や汚れが付くのは避けたいですよね。そういった人には嬉しいポイントですよ。

ディスプレイ側もiPhoneの画面よりケースエッジの方が高く設計されています。故に、画面が直接触れることはありません。
スリムで持ち歩きやすい薄型設計で使いやすい

分厚いイメージのある耐衝撃ケースと違い、スリムな点も「Ghostek Cloak 4 for iPhone 11シリーズ」の特徴です。ポケットにもスムーズに入りますし、カバンの中でもかさばることはないでしょう。
丈夫な耐衝撃ケースですが、ワイヤレス充電機能やApple Pay、Lightningポートの有線接続といった使い勝手を落とすことはありませんよ。

背面下部のTPU素材にはダイヤモンドカットが施されていて、手に持った時に滑りにくい仕様になっています。普段使いにもおすすめな仕様となっています。
ライターから一言
落とした時に心強い耐衝撃ケースであり、薄くて日常使いに使いやすいケースを探している人におすすめしたいモデルです。背面は透けているので、ケースの色とiPhoneの色がシンクロして独特なデザインを演出してくれるところも個人的には好き。実際に筆者がサンプルを使ってみましたが、ボタンも押し心地が良く、耐衝撃ケースとは言いながらも普通に使いやすい点が気に入りました。
iPhone 11用はこちら
iPhone 11 Pro用はこちら
iPhone 11 Pro Max用はこちら
2023.03.09 16:02 更新