
あら、コレは便利そう。
Ankerから、また一つイケてる充電グッズを見つけたので紹介します。
それが、Qi対応ワイヤレス充電器とUSB充電器が一つになった一石二鳥の充電アイテム「Anker PowerWave 10 Stand with 2 USB-A Ports」です。
iPhone 11/11 Pro/11 Pro Maxなどの最新端末をはじめ、Qi規格のワイヤレス充電に対応したデバイスを置くだけで電力チャージ可能。ワイヤレス充電は最大10W出力の為、iPhoneを急速充電できる7.5W出力にも対応したiPhoneユーザにうれしい仕様。
さらに、本体背面にはUSB-Aポートを2口搭載したUSB充電器になっています。USBポートからは2口合計で最大12W出力のスペックを誇ります。
ワイヤレス充電で1台・充電ケーブルを繋いで2台、合計3台のデバイスを一挙に充電できる便利な仕様。ケーブルが3本必要だったデスクがとってもスマートになりますよ。形状はiPhoneを立てかけられるスタンド型なので利便性もグー!こりゃ、人気が出そうですね。
さっそく詳細をチェックしていきましょう。

製品仕様はこちら
- 製品名:Anker PowerWave 10 Stand with 2 USB-A Ports
- 型番:B2573112
- メーカー:アンカー・ジャパン株式会社(東京都中央区)
- サイズ:約120×85×75(mm)
- 重さ:約185g
- 入力:DC 12V=3A(専用のACアダプター急速充電器が付属)
- ワイヤレス出力:5W/7.5W/10W
- USB-A出力:5V=2.4A(2ポート 合計最大12W出力)
- メーカー保証:18ヶ月保証
- 同梱物:「Anker PowerWave 10 Stand with 2 USB-A Ports」本体、ACアダプター(1.5m)、取扱説明書
- 対応機種:Qi規格対応機器 10W出力急速充電(QC 2.0/3.0対応充電器使用の場合)
‐Samsung Galaxy S10/S10+/S9/S9+/S8/S8+/S7 edge/S7/S6 edge+
‐Samsung Note 8
‐Sony Xperia XZ 2/XZ 2 Premium
7.5W出力(QC 2.0/3.0対応急速充電器使用の場合)
‐iPhone 11/11 Pro/11 Pro Max/XS/XS Max/XR/X/8/8 Plus
5W出力(5V/2A充電器使用の場合)
- Samsung Galaxy S6/S6 edge
- LG G7/V30+/V30/V35
- Pixel 3/3 XL
iPhone 11/11 Pro/11 Pro Maxなど最新機種をワイヤレスで急速充電!

Qi対応ワイヤレス充電で最新のiPhone 11シリーズにも対応しています。
最大出力は10Wまで対応。iPhoneのワイヤレス急速充電に必要な7.5W出力にも対応していますよ。

メーカー公称によると厚みが5mm以下であればケースを装着したままワイヤレス充電が可能とのこと。ただ、少なからずケースを装着したままだと充電スピードが落ちることが予想されるので、速度重視ならケースを外して充電することをおすすめしますよ。
USB充電器としても!2つのUSBポート搭載で2台同時にハイスピード充電できる

本体背面下部に合計12W出力の2口USB-Aポートが搭載されています。つまり2ポートUSB充電器とワイヤレス充電器が一体化した3in1アイテムということ。
筆者の場合、いつも持ち歩くiPhone・Bluetoothイヤホン・Wi-Fiルーターを常にデスクで充電しておきたい派なので重宝しそうです。今までは3本ケーブルが必要だったのですが、これからは1本で事足りると考えると、デスクがすっきりしそう。
ただし、2口のUSBポートは合計12W出力までなので、接続するガジェットによっては出力が足りないことがあるので注意してくださいね。まぁ、BluetoothイヤホンやWi-Fiルーターのように大きな出力が必要ない小型ガジェットであればほとんど同時に充電できるでしょう。
デスクで使いやすいスタンド型で、縦置き&横置きに対応!

卓上で使いやすいスタンド型のワイヤレス充電器。背もたれの台座部分には2つの充電コイルが搭載されているので、iPhoneを縦でも横でもワイヤレス充電することが可能。
丁度よい角度でiPhoneを立てかけられるので、充電しながら動画を見る時にも便利。裏面には滑り止めラバーが付いているので、デスクからズレにくいようになっています。
iPhoneを立て掛けられるスタンド型なので、デスクで作業中に通知を確認する時に便利。また、iPhone 11シリーズやiPhone XS/XR/XではFace ID(顔認証)を採用しているので、視線を向けると画面ロックが解除されて使いやすいですよ。
また、ベッドサイドでiPhoneを充電しながら就寝する人は、暗闇の中でケーブルを探して差し込むなんて面倒からはおさらば。暗くてもポンッと置くだけで充電開始してくれるので便利ですよ。
安心して使える保護機能に対応

異物探知機能や過電圧保護機能という安心性能が備わっています。iPhoneケースによく使われる金属や磁石といった充電できない素材が置かれた場合、異物探知機能が働いて充電できないようになっているので安心ですよ。
また、充電中は本体株の丸いLEDライトが青く光ります。そして、異物を検出もしくは、アダプターの異常を知らせる合図となっています。
ライターから一言
ワイヤレス充電器とUSB充電器が合体した一石二鳥の充電アイテムです。ワイヤレス充電に対応しiPhoneユーザなら間違いなく便利だし、デスクもスマートになるのでおすすめですよ。
今回紹介した商品はこちら
2023.03.09 16:17 更新