
GRAMASブランドをはじめとする高級レザースマホケースで知られる坂本ラヂヲ株式会社(東京都目黒区)が販売している製品に惚れた話をします。
同ブランドは、スマホケースや革小物を中心にラグジュアリーかつスタイリッシュな製品を数多く生み出し、多くのファンを魅了しています。今回取り上げる製品は、コンゴ共和国のファッション集団SAPEUR(サプール)にインスパイアされた新たなiPhoneケース「GRAMAS German Shrunken-calf Genuine Leather Book Case SAPEUR」です。
SAPEUR(サプール)とは、内戦で貧困な情勢が続いているコンゴ共和国において、ハイブランドを身にまとい街中を闊歩するファッション集団のことです。サプール集団のこだわりは、なんとお給料の数ヶ月分をハイブランドの洋服やアクセサリーの購入に費やします。誰よりもお洒落にこだわり、誰よりもファッションに対しての熱い想いや情熱をもっているの人々です。
その裏には、身の丈以上のハイブランドを身にまとうことで洋服が汚れるから争わない、という闘わない美学を表明しているのです。世界一の平和主義者としても知られる所以がそのカッコ良すぎるカルチャーにあるのです。誰よりも平和を望み、ファッションに熱い想いを持ったSAPEUR(サプール)に感銘を受けたGRAMASが手掛けたiPhoneケースが今回レビューする製品。
素材に有名メゾンでも採用される高品質な本革シュランケンカーフを使った手帳型ケース。抜群に柔らかく肌なじみの良いシュランケンカーフをフラップにいたるまで贅沢に使い、高級感あふれる仕上がりになっています。また、別々の素材をフラットに組み合わせる象嵌(ぞうがん)という特殊技法によって、白と黒のストライプが目を惹く独創的なデザイン。インナーには鮮やかなネオンカラーが良いアクセントになっています。ファッションは3色まで、というSAPEUR(サプール)のルールを踏襲しつつ、独自の色彩センスや感性が見事にGRAMASブランドとブレンドした逸品となっています。
独創的なラグジュアリー感、そしてそこに秘められる闘わない美学に筆者は惚れてしまいました。さっそくレビューをお届けしましょう。
製品仕様はこちら
- 製品名:GRAMAS German Shrunken-calf Genuine Leather Book Case SAPEUR for iPhone 11 Pro/iPhone XS/X
- ブランド:GRAMAS
- メーカー:坂本ラヂヲ株式会社(東京都目黒区)
- 型番:GBCSP-IP01BWP、GBCSP-IP01BWY、GBCSP-IP01BWB
- JANコード:4580525809631、4580525809624、4580525809617
- 素材:ドイツ“ペリンガー”社製シュランケンカーフ(本革)
- 対応機種:iPhone 11 Pro、iPhone XS/X
- カラーバリエーション:ブラック×ホワイト×ネオンピンク、ブラック×ホワイト×ネオンイエロー、ブラック×ホワイト×ブルー
- 形状:手帳型
- カードポケット:フラップ内側×2
- ワイヤレス充電:対応
- Apple Pay:対応
- 同梱物:「GRAMAS German Shrunken-calf Genuine Leather Book Case SAPEUR」本体のみ
つつみこむような洗練されたフォルムでしっかりとiPhoneを保護。

まずは装着感をチェックしていきます。

ケースの装着方法は左上のベロを外して上からiPhoneを下にスライドさせて入れていき、最後にベロを挟ませて完了です。簡単な装着方法でしたが、しっかりと固定されていてフィット感も抜群です。非常に高い技術でケース素材のサイズが計算され造り上げられいることを感じ取れました。

手帳型ケースとしてはスリムな形状で、ゴツくありません。スマートな印象を与えてくれます。それでいてiPhoneの角をしっかりとカバーし安心感があります。もしもの落下時にはケース部分がクッションとなり衝撃を和らげてくれるようになっています。

ボタン部分は開口されていて、押しやすかったです。ボタン部分がケース素材で覆われていて押しにくいケースもある中で、これはうれしいポイントでした。

背面カメラ部分はわずかにケースの方が厚くなっているので、背面から本体を置いた時にカメラ部分が直接地面に触れたり、擦れたりしないように工夫されています。iPhone XSを装着しても問題なくフィットしました。

各コーナー部分は革の端をうまーく折り込んで処理する”菊寄せ”という熟練の技法で造られています。この技法によって、本来なら革が密集して分厚くなりがちなコーナー部分でも他の箇所と変わらないスッキリとしたディテールとなっています。細かい部分までこだわって丁寧に造られていることが感じ取れますね。

また、ステッチ処理も高い技術で縫い込まれていて、丁寧な仕上がり。
スリムなだけじゃない。使い勝手にも考慮された設計。

内側のインナー素材は肌触りが良く、ビビットカラーの発色も際立っていました。イタリアのブルターニャ社という老舗ブランドのなめし革を採用しているそう。そのため、ビビットなカラーだけど安っぽい印象はなく、ハイブランドの上品さを感じます。高級自動車のシートにも使われている革ということで高級感が漂っていますね。

本体の収納はフラップ内側にカードポケットがあります。クレジットカードや交通系ICカードなどすぐに使いたいカードをしまっておくと便利です。

カードポケットの後ろにもフリーの収納スペースがあり、お札や領収書などの収納にピッタリでした。

GRAMAS独自のリップル機構は健在。大切なカードがなにかの拍子に飛び出さないよう、逆さまにしてもカードが落下しない仕様になっていて安心です。

受話口に開口部が設けられいて、フラップを閉じたまま通話できます。街中で良くフラップ部分を広げたまま通話していると不格好ですよね。もしくは、フラップ部分を本体背面に折り曲げて通話したり。

せっかくお洒落なケースを身に着けているので、振る舞いも気にしたいところ。この開口部が開いている手帳型ケースはフラップ部分を閉じたまま通話が可能となので、見た目にもスマートですよ。
独創的なラグジュアリー感がイイ。

カラーバリエーションは、インナーカラーがピンク・イエロー・ブルーの3色展開。SAPEUR(サプール)のルールで「ファッションの組み合わせは3色」ということに準じたラインナップになっています。



外観は白黒のストライプで落ち着きがあるデザインとなっていますが、フラップを開けると色鮮やかなビビットカラーが存在感を際立たせてくれます。普段シンプルなファッションが好きな人は、差し色としても使えますよ。


ラグジュアリー感に浸(ひた)れるiPhoneケースでした。
まとめ
Good Point
- 設計、デザイン、素材や機能性など高いクオリティを誇る数少ないiPhoneケース。
- シュランケンカーフの柔らかく優しい革の質感と白黒のストライプが存在感を放つ他にない逸品。
- ケース表面の白と黒のコントラストが抜群にお洒落。ワンランク上の自分を演出してくれる。
- スリム設計でポケットに入れても外観が膨らみにくい。取り出しもスムーズにできる。
- 本体内側にはカード等が入るポケットが付いていて、交通系ICカード等のすぐに使いたいカードを入れておくと便利。
- 背面カメラレンズはケースの方が高く設計してあるので地面に置いた時に傷や擦りから保護できる。
- ケースのフラップ部分はマグネットが内蔵されていてフラップを閉じた時、勝手に開いて遊ぶことがないのでスマート。
- 受話口に開口部が設けられていて、フラップを閉じたまま通話できる。
Bad Point
- フラップを閉じて通話する時にケースの厚み分受話口が遠くなるので人によっては通話音量を上げる必要がある。
- 外観は白いカラーを使っている為、汚れが気になることもある。
こんな人におすすめ
- お洒落で高級感あるiPhoneケースを使いたい人
- シンプルなファッションに小物で差し色を入れたい大人の男性
- 他人とかぶらない独創的なデザインを好む人
ライターから一言
闘わない美学に惚れてしまうカッコ良いiPhoneケースでした。素材はシュランケンカーフが使われいて高級感も申し分ありません。ケースの構造に関してもGRAMASブランドならではのハイクオリティ。モノとしてはもちろん、想いとしても格好良さを表現した逸品でした。
今回紹介した商品はこちら
2023.03.13 18:14 更新