5,400円以上で送料無料、13時までの注文で当日発送(日/祝日は除く)
PayPay、AmazonPay、コンビニ後払い、クレカ等に対応!
6,000円以上購入の会員ステージアップ5%OFF送料無料

100円玉より軽量!あまりにも軽すぎる、たった3.9gの完全ワイヤレスイヤホン「opro9」

Opro9完全ワイヤレスイヤホン
メーカー提供画像

4.8gの100円玉より軽い!

片耳わずか3.9g、超小型設計が注目の完全ワイヤレスイヤホン「opro9(オープロナイン)」が登場しました。

現在、一般販売に先立ちAppBank StoreのWEB本店および各ECモールで先行販売が始まっています。販売価格は8,778円(税込)。※記事執筆時点

「opro9(オープロナイン)」は、台湾発の家電製品を開発している新鋭ブランドです。2016年からApple Home Kit対応のスマートホーム家電をメインで発表していて、確かな技術力が今回の完全ワイヤレスイヤホンにも活かされているようです。

今回登場したイヤホンは、左右のイヤホン間にコードがいっさい繋がっていないコードレスタイプの完全ワイヤレスイヤホンです。

最大の特長は、超コンパクトサイズであること。片耳3.9gという圧倒的な軽さは驚き。単純に比較はできませんが、新次元の軽さと表現される完全ワイヤレスイヤホンAirPods Proが5.4gということからも、3.9gの「opro9」がどれほど軽いか分かりますよね。

極めて軽い形状によって装着疲れの軽減、そしてハウジング部分が耳の小さな女性にもスッポリ収まることで見た目にもスマートだし、抜群のフィット感を味わえるメリットがあります。

再生時間は最大4時間、充電ケースと一緒に使うことで最大24時間ほど音楽を楽しむことが可能。最新Bluetooth 5.0に対応した安定した無線通信、突然の雨でも安心の防水規格IPX4、便利なハンズフリー通話、そしてスマホを取り出すことなくイヤホン操作ができる物理ボタンを搭載など、完全ワイヤレスイヤホン初心者に使いやすい機能が盛りだくさん。

超小型で高いフィット感にメリットがあるので、完全ワイヤレスイヤホンに挑戦してみたいけど、落として無くしてしまわないか心配…って人にこそおすすめしたいモデルですね。

それではさっそく仕様をチェックしていきましょう。

▽ タイプ別イヤホン一覧はこちら ▽

Bluetoothイヤホン  完全ワイヤレスイヤホン  ノイズキャンセリングイヤホン  防水・防滴イヤホン  骨伝導イヤホン  セール・特価イヤホン 

製品仕様はこちら。

  • 製品名:Opro9 Bluetooth 5.0 左右分離型ワイヤレスイヤホン
  • 型番:FWS106-BK
  • JANコード:4582444491539
  • カラー:ブラック
  • 代理店:株式会社マイティ(大阪府大東市)
  • イヤホン形状:カナル型
  • サイズ:片耳イヤホン 幅2cm×長さ2.5cm(イヤーチップ含む)
  • 重量:片耳イヤホン 約3.9g 充電ケース 約41g
  • 音楽再生時間:最大4時間(充電ケース併用で24時間)
  • 充電時間:イヤホン約1時間 充電ケース約2時間
  • 充電ケースのイヤホン充電回数:5回
  • USB充電コネクタ:microUSB
  • Bluetooth規格:バージョン5.0
  • Bluetoothプロファイル:HSP、HFP、A2DP、AVRCP 
  • 無線通信距離:最大10m
  • 対応コーデック:SBC、AAC
  • 防水等級:IPX4準拠(生活防水程度)
  • 自動ペアリング:対応
  • ハンズフリー通話:対応
  • イヤホン本体のボタン操作:音楽の再生、停止 曲送り、曲戻し 音量調整 電源オン、オフ 通話の開始、終了
  • 同梱物:「Opro9 Bluetooth 5.0 左右分離型ワイヤレスイヤホン」本体、専用充電ケース、microUSBケーブル、イヤーチップ(3種類)

通勤通学の普段使いにぴったり。電池持ちや安定した通信など、十分なスペックを保持

Opro9完全ワイヤレスイヤホン
メーカー提供画像

小型設計なので、搭載できるバッテリー容量にも制限があります。それにもかかわらず、音楽の再生時間は最大4時間ということで、従来の完全ワイヤレスイヤホンと遜色ない電池持ちを実現しています。

充電ケースと併用すれば最大24時間の再生が可能です。通勤通学での使用なら1週間は充電しなくても充分に使えそうですね。

Opro9完全ワイヤレスイヤホン
メーカー提供画像

コーデックはAACに対応。これはiPhoneなどのiOSデバイスに対応した高音質コーデックです。普段iPhoneで音楽を聴いている人にはうれしいポイントと言えるでしょう。

イヤホン形状は耳穴にピタッとフィットするカナル型を採用。

Bluetooth規格は最新バージョンの5.0なので、人混みや街中など電波が多く飛び交う場所でも音切れも最小限に抑えてくれます。

軽いは正義。片耳たったの3.9gで抜群の装着感を実現!

Opro9完全ワイヤレスイヤホン
メーカー提供画像
Opro9完全ワイヤレスイヤホン
メーカー提供画像

軽くて抜群のフィット感が「opro9」の特長です。一般的なイヤホンと比較して非常に軽量な片耳3.9g。長時間使っていても、耳がかゆくなったり痛くなりにくい設計になっています。

ハウジング部分は極めてコンパクトサイズなので、女性の小さな耳でもすっぽりと入る感じです。耳から飛び出しているイヤホンが苦手な人や、もっと見た目をスマートに見せたい人にはメリットですよ。

Opro9完全ワイヤレスイヤホン
メーカー提供画像

イヤーピースは3種類付属しているので、自分の耳に合うサイズを選ぶことができます。

Opro9完全ワイヤレスイヤホン
メーカー提供画像

イヤホン本体に搭載された物理ボタンで、曲の再生・停止、曲送り・戻し、音量調整、通話開始・終了といった操作が可能。

スマホをカバンやポケットから取り出す必要がなく、混雑した電車内でも便利に使えますよ。

最近の完全ワイヤレスイヤホンにはボタンが無く、触れて操作するタッチセンサー搭載モデルも増えていますが、筆者的には物理ボタンの方が誤操作を防げておすすめです。

しかも「opro9」は、左右のイヤホンにそれぞれ2つの計4つボタンが搭載されています。そして、クリックしやすいようにボタンとボタンの間に距離が設けられていて、より快適に操作しやすい工夫がされています。

Opro9完全ワイヤレスイヤホン
メーカー提供画像

水対策に関しては、防水規格IPX4に準拠しています。このレベルなら雨や汗に濡れても問題ない耐久性を持っていると言えるでしょう。

通勤通学中に突然雨に降られるって緊急事態にも安心ですよ。ただし、水ポチャ(浸水)はNGなのでご注意を。

蓋(ふた)のないケースで取り出しスムーズ!もちろんマグネット搭載で落とさない。

Opro9完全ワイヤレスイヤホン
メーカー提供画像
Opro9完全ワイヤレスイヤホン
メーカー提供画像

充電ケースに収納したイヤホンが飛び出して落とさないように、一般的な完全ワイヤレスイヤホンの充電ケースには蓋(ふた)が付いていますようね。

しかし、この「opro9」の充電ケースには蓋(ふた)が無く、イヤホンがむき出しの状態です。

と言っても安心してください。

収納部分にはマグネットが搭載され、さらにイヤホンを固定する爪(フック)が両サイドに付いているのでしっかりとイヤホンをロックしてくれます。

Opro9完全ワイヤレスイヤホン
メーカー提供画像

収納したイヤホンを逆さまにしたり振ったりしても、イヤホンが飛び出すことはありませんよ。

Opro9完全ワイヤレスイヤホン
メーカー提供画像

蓋(ふた)がないことで、蓋(ふた)を開け締めする必要がなく、イヤホンの出し入れが便利かつスピーディーになるメリットがあります。

また、イヤホンの形状自体が丸みを帯びた細長い筒状になっているので、かさばらず持ち歩きやすいのもナイスなポイントですよ。

ライターから一言

イヤホン自体の性能としても平均的なレベルでクリアしていると思います。超小型設計による圧倒的な軽さを誇る「Opro9」は、耳から飛び出した従来のイヤホンの見た目に抵抗感がある人、フィット感を求める人、完全ワイヤレスイヤホン初心者に向いていますね。

今回紹介した商品はこちら