
暑い夏がやってくる。ってか、もう暑い。。
夏の外出で定番アイテムと言えば、携帯扇風機ですよね。
その携帯できる扇風機に加湿機能が追加されたニューアイテム「Qurra ポータブルミストファン Anemo Square mini」を紹介します。
まるでデジカメのようなフォルムにパステルカラーが可愛いデザイン。内部のウォーターボトルに水を注ぎ、スイッチを入れると、カメラレンズに見立てたファンから送風とミスト噴射をしてくれます。
暑さ厳しい外出中はもちろん、スタンド機能付きでオフィスでも立て掛けて活用が見込めます。
さらに、2,000mAhのバッテリーを搭載しているので、スマホの電池が切れそうな時、ケーブルを繋げばスマホ充電にも使えるモバイルバッテリーとしての役割も果たしてくれるスグレモノ。
それでは、筆者個人的にこの夏イチオシのモバイルアイテム「Qurra ポータブルミストファン Anemo Square mini」の詳しい性能を紹介していきます。
製品仕様はこちら。
- 製品名:Qurra ポータブルミストファン Anemo Square mini
- 型番:3R-PMF01シリーズ
- JANコード:4549462013754、4549462013761、4549462013778
- ブランド:Qurra(クルラ)
- メーカー:スリー・アールシステム株式会社(福岡県福岡市)
- 製品種別:携帯扇風機+ポータブルミスト
- 使用用途:送風のみ、加湿のみ、送風+加湿、モバイルバッテリー
- 寸法:約75×46×135(mm)
- 重さ:約174g
- 送風調整:対応(弱、強)
- 作動音:約40~50db(木々のざわめき程度)
- 入力:DC5V 1A
- 出力:DC5V 1A
- 定格容量:2000mAh 3.7V
- 電源供給:USB
- 充電時間:約3時間
- 動作時間 送風のみ:弱風で約11時間、強風で約8時間 加湿のみ:約3時間(※約1時間で自動停止します) 加湿+送風:約3時間(※約2時間で自動停止します) ※加湿稼働時間はミスト噴出可能時間ではございません。
- 搭載ポート:USB-Aポート(出力)、micro USBポート(入力)
- スタンド機能:対応(角度調整可能)
- カラー:ブルー、ミントグリーン、ピンク
- メーカー保証:購入日から6ヶ月間
- 同梱物:「Qurra ポータブルミストファン Anemo Square mini」本体、本体充電用のmicro USBケーブル、専用ウォーターボトル、説明書
コンデジのように小さく、トイカメラのように可愛い。

コンパクトデジカメみたいに縦長のスクエア型をしています。そして、トイカメラのように可愛いフォルムをしている携帯扇風機&加湿器となっています。
カラバリは3色で、パステルテイストのブルー・ミントグリーン・ピンク。気分がアガるお洒落なデザインですよ。

使い方はいたってカンタン。
本体のウォーターボトルに水を注ぎ、注入口をしっかり閉める。そして、カメラのシャッターボタンにあたる部分がスイッチになっているのでON。
電源が入ると、カメラレンズに見立てたファンから送風とミスト噴射をしてくれます。
機械オンチな実家の母でも10秒で使えるほどカンタンですよ。(筆者の実話)

スタンドも付いているので、デスク上で立て掛けて使うことができます。角度調整をすることで、いい感じ顔や首元に送風してくれて便利です。
駆動方法はバッテリーによる駆動とUSB給電による駆動の2パターン。

内蔵バッテリーによる使用なら、持ち歩きながらコードレスで使ったり、電源がとれない洗面台やキッチンなど好きなところに持っていって使えるメリットがあります。

USB給電による使用なら、パソコンやUSB充電器から電源をとりながら使えるのでバッテリー切れの心配をすることなく長時間利用ができるメリットがあります。
仕事中やプライベートなど、シチュエーションに応じて使い分けてくださいね。
見かけによらずパワフルな風量を届ける送風機能

実際に使ってみたところ、コンパクトサイズにもかかわらずしっかりとした風を届けてくれます。
この可愛い見た目からは想像以上にパワフルですよ。
送風量は弱と強の2段階調整が可能。

作動している時、ファンとモーターの音も静かでした。携帯扇風機で良くありがちなんですけど、モーターの音(?)がうるさすぎて外で使うと迷惑になる問題。
それが嫌で心配だったんですが、この携帯扇風機なら静かなので大丈夫ですよ。メーカー公称によると、使用中の音は、木々のざわめき程度である40~50db程度だそうです。個人的には全然許容できる範囲だと思いますね。
風に潤いをプラス。ミスト噴射による加湿機能

最大の特長とも言えるのが、送風に加えて内部に注いだ水をミスト噴射することができること。
普通の扇風機の弱点って、「デスクワークで長時間使っていたり、外で顔にずっと当てているとお肌の乾燥が気になる・・」とか、「めっちゃ暑い時に送風しても生ぬるい風が当たってちっとも涼しくない・・」などがありますよね。
そういった時に加湿機能が活きてくるという訳です。
小さなボディからしっかりとミストを噴射してくれるので、携帯できるコンパクトサイズということを考えると十分な加湿性能を持っていると言えます。

使い方としては、ミストのみ、ミスト+送風の2パターンあります。
乾燥対策としてのみ使う場合は「ミストのみ」。炎天下の屋外では「ミスト+送風」。といった使い分けができて便利ですよ。
スマホの電池がピンチ!そんな時、まさかのモバイルバッテリーとしても!

本体には2,000mAhのバッテリー容量を積んでいます。そのため、コードレスで持ち運んで外出先で使うことができます。
それだけでなく、緊急時のモバイルバッテリーとしても活用できるのです。
出力用のUSB-Aポートが搭載されているので、手持ちの充電ケーブルをさして、スマホに繋げばモバイルバッテリーのようにスマホを充電することができますよ。万が一という時には重宝しそうですね。
ただ、スマホ1回充電できるかできないかくらいのバッテリー容量しかありません。まぁ、本来の使い方としては扇風機と加湿器なので、モバイルバッテリー機能はあくまでもオマケ程度にとらえておきましょう。
動画レビューはこちら
ライターから一言
今までも送風と加湿を同時に行える扇風機や送風機はありましたが、持ち運べるコンパクトなモバイルタイプで、なおかつお洒落なモノがなかったんですよね~。でもこれなら持ち歩いて使ったり、職場に持っていったり、カフェでも使える可愛いデザインなので気に入りました。もう、衝動的にポチっちゃいました。笑 そして、今はもう手放せませんね。
今回紹介した商品はこちら
あわせて読みたい!こちらの記事もチェック
2023.03.13 18:37 更新