
筆者はいわゆるメガネ族。
そんなメガネ族である筆者の悩み、それはマスクをつけていると眼鏡が曇ること。眼鏡が曇るとイライラしますよね。さらに、危ないと感じたり、恥ずかしい気持ちにさせられ色々と不便なのです。
例えば、通勤時に駅まで歩く途中、マスクから漏れた息がモワァっとメガネにかかり、一瞬にして辺りが真っ白に。マスクの鼻の部分を隙間がないようにギュッと調整しても歩いているとズレたりしてやっぱり眼鏡が曇ってしまいます。
曇ることで周りが見えない上に、前方から歩いてくる人とぶつかりそうになってヒヤッとすることも。
それだけじゃなくて、電車の中で本を読んだり、スマホでニュースを見たり・・そういった時も同じようにメガネが曇ってくるんです。(イライラ)
あとあと、この前あったのが、仕事の会議中にバシッ!と決めの一言を放つと同時にレンズが曇ってしまったなんてことも。(恥ずかしぃ~)
※じゃぁコンタクトにすればいいじゃんというツッコミは受け付けておりませんので悪しからず。
マスクを着用していると1日を通して、曇りに悩まされています。これはメガネ族の宿命なのか・・
しかし、そんな悩みからメガネ族を解放してくれるアイテムを見つけました。その名も「くもり止めクロス ANTIーFOG CLEANER」です。
「ANTIーFOG CLEANER」は、一見するとただのメガネクロス。しかし、布自体に界面活性剤が練り込まれていて、レンズをササっと拭くだけで曇り止め効果があるんです。
これを使えば眼鏡をかけている人のイライラを解決してくれます。マスクをつけていてもレンズが曇ることに悩まされず、快適に過ごすことができますよ。
しかも、本製品は、2020年6月15日(月)時点で、通販サイトの楽天市場の『眼鏡用曇り止め部門』で第1位を獲得するほど今話題のアイテム!
さっそく詳細をみていきましょう。
製品の仕様はこちら。
- 製品名:くもり止めクロス ANTIーFOG CLEANER
- JANコード:4571348870458
- 販売代理店: 日本ポステック株式会社(東京都渋谷区)
- メーカー:アイエッジ
- ブランド:EDGE STYLE(エッジスタイル)
- 本体サイズ:15×18(mm)
- パッケージサイズ:8.9×0.2×23(mm)
- 使用可能回数:約600回以上
- 持続時間:約8時間(使用環境やレンズの種類によって変動します。)
- 素材:ポリエステル
- 成分:界面活性剤
- クリーナーカラー:ベージュ
- 同梱物:「くもり止めクロス ANTIーFOG CLEANER」本体(1枚)

シンプルに、ただ拭くだけ。その秘密はクロスに施された界面活性剤にあり。

メガネが曇る原因は、マスクから漏れた息が外気の温度差によって水滴となり、レンズに付着してしまうことで発生します。
マスクと顔の間にできる隙間を埋めることである程度は防げますが、完全にスペースを無くすことはできませんよね。
そこで「くもり止めクロス ANTIーFOG CLEANER」を使えば簡単に問題を解決してくれます。レンズ部分をササッと拭くだけで、曇り止め効果を施すことができるのです。
通常の曇り止めって、液体やジェルを塗ってクロスで伸ばしたり、スプレーを吹きかけるのが一般的。しかし、本製品はクロス自体に界面活性剤が練り込まれているので、拭くだけで成分が付着して、しつこい曇りをブロックしてくれます。
さらに、親水皮膜仕様によって油分などの汚れも付着しづらくなるので、眼鏡をキレイな状態で使うことができるのもうれしいポイント。

メーカーによるとクロスを使用した右側レンズと何もしていない左側レンズでは目で分かるほど効果に差がでると示されています。
これはすごい!
早速、筆者も自身の眼鏡に使って朝から夜まで過ごしてみましたが、確かに全然レンズが曇らないので驚きました。これは快適だと感じて、無駄にスーハースーハーを繰り返してたら、周りの同僚から白い目で見られたのは秘密です。笑
くもり止めの持続時間としては、約8時間なので夕方くらいには効果が薄れてきたと感じました。しかし、再度クロスで拭けば効果復活。ちょっと汚れをふき取るような感覚で使えるので全然手間ではありませんよ。
ABSマガジン編集長のMURATAがVLOGで実際に使っている様子はこちら(YouTubeにリンクしています)。
1枚で約600回も使用可能!買い足す手間が少ない便利アイテム

上述しましたが、くもり止めの持続時間は約8時間ほど。使用環境や眼鏡レンズの種類等によっては効果の持続時間が変化するとのことです。
さらに、1枚で約600回繰り返し使うことができます。一般的な曇り止めアイテムよりも圧倒的に使用可能回数が多いので、いちいち買い足す必要がないのは魅力。
効果を保つために、ジッパー付きの袋などで保管する必要がありますが、クリーナークロス1枚くらいなら簡単に持ち運びできるし、外出先でも使うことができて便利ですよ。

マスク使用時以外にも本製品は活躍します。例えば、食事をする時!
ラーメン・うどん・おそば等で出来立ての麺をすすろうとした時に湯気で眼鏡が曇ってしまいますよね。
飲食店なら周りの目が気になってしまう、なんてこともあらかじめ曇り止めをしておけば恥ずかしい気持ちとはおさらば。堂々と熱々の麺をすすれますよ。
また「くもり止めクロス ANTIーFOG CLEANER」は眼鏡のレンズだけでなく、サングラス・ヘルメット・ゴーグルなどの様々なレンズやスマホ・タブレット画面にも使用できる汎用性も兼ね備えています。
ライターから一言
眼鏡をかけている人にとって、レンズが曇ることはストレスですよね。筆者も一日で何回曇って、何回レンズを拭いたことか・・しかし、本製品を使えばマスク着用時だけでなく食事の時など眼鏡をかけている人にとっての不便を解消してくれるアイテムです。レンズが曇ってストレスに感じている人にはおすすめですよ。
今回紹介した商品はこちら
あわせて読みたい!こちらの記事もチェック
2023.03.13 18:15 更新