
一説によるとiPhone・androidスマホの画面は便座よりも数十倍の雑菌が付着していると言われています。
毎日触れるものだから菌の温床って聞くと触るのに少しためらうし、除菌したい!と思う人も多いハズ。けど、iPhone12などのスマホは電子機器のため水でジャバジャバ洗ったり、消毒液でゴシゴシ拭くはちょっと抵抗がありますよね。
そこで、今回紹介する「GRAMAS COLORS Cle-Shield 抗ウイルス ガラスコーティング」でiPhone12を清潔に保ちましょう。
同製品は、最新のiPhone 12mini/12/12Pro/12Pro MaxやGalaxy・Pixel等のandroidスマホの画面に塗ることで、付着した雑菌を24時間で99%減少させる抗ウイルスガラスコーティング剤です。
コーティングはクロスに浸み込んだものを塗るタイプなので、iPhone・Androidスマホに限らずタブレット類にも使うことができます。
昼夜問わず、肌身離さず持つものだから衛生的に使いたい人におすすめの「GRAMAS COLORS Cle-Shield 抗ウイルス ガラスコーティング」の詳細をさっそく見ていきましょう。
製品の仕様はこちら。
- 製品名:GRAMAS COLORS Cle-Shield 抗ウイルス ガラスコーティング
- JANコード:4580525813775
- 型番:CPGCS-GN20AVB
- ブランド:GRAMAS COLORS
- メーカー:坂本ラヂヲ株式会社(東京都目黒区)
- 抗ウイルス加工:SIAA認証(ISO21702)
- 抗菌加工:SIAA認証(ISO22196)
- コーティングによる表面硬度:9Hレベル
- 同梱物:「GRAMAS COLORS Cle-Shield 抗ウイルス ガラスコーティング」本体、消毒綿、埃除去用シール、クリーニングクロス×2枚、ゴム製サック×2個

菌とウイルスを99.9%減少!スマホの画面を清潔に守る

同製品は、抗ウイルス剤と抗菌剤の2種類を含んだコーティング剤です。
ちなみに『ウイルス』と『菌』の違いって皆さん知ってますか?簡単に説明すると、細菌は自己複製能力を持った微生物。栄養と水があれば自身で増殖することができます。
一方ウイルスは、細菌のように自身で増殖する能力がありません。生きた細胞に侵入しないと増殖ができない特徴があり、2つは全く別のものになります。なので、ウイルスと菌は別々で対策する必要があるのです。
本製品はクロスに浸み込んだ抗ウイルス剤を画面にくるくるっと塗って乾かすだけで完了。液体タイプなので気泡も入らないし、だれでも簡単にコーティングできるのがポイント。
そして、コーティングによってスマホの画面に付着したウイルスを24時間で99%減少させる効果があります。万が一、ウイルスが付着しても自然と不活性化させて衛生的に保ってくれるのです。

さらに、細菌に有効な抗菌剤も含んでいます。抗ウイルス剤とあわせてダブルの効果を持つので、よりiPhoneの画面を清潔に保つことができます。
ちなみに、抗菌剤の効果についても付着した細菌を24時間で99%まで減少させることができるパワフルなコーティング剤です。同製品を塗っておけば、外で付着した細菌の増殖を抑えてくれるので安心ですね。
専門機関SIAAの認証済み!安心して使える確かな品質

同製品の効果は、優良な抗菌加工製品・防カビ加工製品の普及を目的として作られた第三者機関「SIAA(抗菌技術製品協議会)」の認定を取得しています。
専門機関による認証を受けているため、確かな品質が約束されています。

また、使われている素材は日本製。メイドインジャパンの素材ならより安心して使えますね。
コーティング効果で耐傷性アップ!細菌や傷からプロテクト

同製品は、細菌やウイルスの不活性化させるだけではありません。
コーティングは、産業用の無機ガラスコーティング剤をベースに使用されています。塗ることで硬度9Hレベルのガラス皮膜を画面上に生成してくるので、傷が付きくくなるのです。
また、画面を覆ったナノレベルコーディング皮膜は防汚効果の効果もあります。指紋などの油汚れが付着しにくくなり、付いたとしても汚れが伸びずササっと簡単に拭き取れて時短にもなります。

さらに、コーティング剤は指通りを滑らかにしてくれる効果もあります。ネットサーフィンで画面をスクロールしたり、スワイプするときに画面に指が引っ掛かってイラっとしたことがあるはず。
同製品なら、指が引っかかって思い通りに操作ができない等の不満も解消してくれる便利アイテムなのです。
ライターから一言
ウイルスと細菌の両方からスマホ画面を守ってくれる便利なアイテム。塗って乾かすだけなので、簡単にディスプレイを衛生的に保つことができますよ。手洗い・うがいだけでなくスマホの画面も清潔にしちゃいましょう。
今回紹介した商品はこちら
2023.03.09 16:14 更新