
ポップで可愛いデザインのモバイルバッテリーでありながら、iPhoneを置くだけでワイヤレス充電できちゃう充電器「MIPOW Power Cube Pro(マイポー パワーキューブプロ)」を見つけました。
可愛い見た目して、結構やるんです、コレ。
普通に持ち歩いて使えるモバイルバッテリー機能だけではなく、持ち歩けるワイヤレス充電器としても使えたり、スマホやタブレットなどを同時に4台充電できるのです。
iPhone、アンドロイドスマホ、iPad、ワイヤレスイヤホン、一部のノートPC、Wi-Fiルーターなどなど、あらゆるモノを電池切れから救ってくれますよ。
聞くところによると、クラウドファンディングのMakuakeで600人以上から支援があったそうで、注目度も抜群。
お仕事でモバイル機器を多く持ち歩く人だったり、プライベートでもカバンにいつもガジェットを持ち歩いている人にはぴったりな携帯充電器ですよ。
ってことで、さっそく機能を紹介していきます。
製品仕様はこちら。
- 製品名:MIPOW Power Cube Pro(マイポー パワーキューブプロ)
- モデル名:SPX01W-T
- 型番:MP20179、MP20180、MP20178、MP20175、MP20176、MP20177
- JANコード:4570047541799、4570047541805、4570047541782、4570047541751、4570047541768、4570047541775
- ブランド:MIPOW(マイポー)
- 色:ブラック、ホワイト、レッド、ミントブルー、ネオングリーン、コーラルピンク
- 日本正規販売店:株式会社ロア・インターナショナル(東京都新宿区)
- 製品種別:ワイヤレスモバイルバッテリー
- 機能:携帯充電器、ワイヤレス充電器
- 内蔵バッテリー:リチウムイオン電池
- バッテリー容量:10,000mAh
- ワイヤレス充電規格:Qi(チー)
- ワイヤレス充電出力:5V/1A、9V/1.12A DC (5W、7.5W、10W)
- ワイヤレス充電可能距離:1.5~8mm
- ワイヤレス充電効率:50~80%
- 搭載USBポート:USB-C(出力&入力)×1口、USB-A(出力)×2口
- USB-Cポート入出力:PD・QC対応 18W、5V/2A・9V/2A・12V/1.5A DC
- USB-Aポート出力:5V/2A、USB-A 5V/1A
- パススルー充電:対応
- 充電可能端末:スマートフォン、タブレット、一部ノートPC(MacBook Retina 12inch2017、MacBook Air2018はメーカー検証済み)
- モバイルバッテリー自体の充電時間:約3.5時間(急速充電下の場合)
- 自動電源OFF機能:対応(使用しない時間が30秒過ぎると自動OFF)
- 素材:ポリカーボネート(混合素材)、ABS樹脂
- 原産地:中国
- 同梱物:「Power Cube Pro(パワーキューブプロ)」本体、ハンドストラップ、最大60W対応USB-C to USB-Cケーブル、専用ポーチ、滑り止めパッド、説明書&保証書
スマホ2~3回充電できる1万mAhのモバイルバッテリー

モバイルバッテリーとしての機能は、10,000mAhの容量をもっていてスマートフォンを約2~3回充電できます。通勤通学や、ちょっとした遠出なんかであれば十分ですね。

本体には、USB-Cポートが1つ、USB-Aポートが2つ、合計3つ付いています。急速充電規格PD対応のUSB-Cポートは、最大18W出力が可能。

最大18W出力だせるので、MacBook Retina 12inch(2017年モデル)やMacBook Air(2018年モデル)等の一部ノートPC充電に活用できます。小型ながらパワフルな点も魅力ですね。
また、モバイルバッテリー自体を充電するときには、急速充電対応アダプタ(出力18W以上)を使えば約3.5時間ほどでフル充電してくれます。
1万mAhの容量を短時間でチャージできるのはうれしいポイントですね。
※ちなみに、USB-Aポートのほうは出力専用です。

普段使いに便利だなぁ~って思ったのが、30秒以上使っていない状態が続くと自動的に電源がオフになる機能が付いていること。
ケーブルを抜いたり、ワイヤレス充電をやめても、30秒経てば勝手に切れてくれるのでバッテリーの節約になりますね。
ケーブルがなくてもiPhoneが充電できるワイヤレス充電機能!

出先でiPhoneの電池が切れそうになった時、モバイルバッテリーはあるけど充電ケーブルがない!(汗)
って経験ありませんか?
そんなときに助かるのがワイヤレス充電なのです。iPhone以外にもアンドロイドスマホ等のワイヤレス充電機能搭載スマートフォンを「MIPOW Power Cube Pro」の上にポンッと置くだけでチャージできます。

充電ケーブルを持ち歩かずに済むので荷物が減るし、カバンの中でケーブルがぐちゃぐちゃに絡まってイヤな人にとってはメリットですよね。

ワイヤレス出力はiPhoneなら7.5W、Androidスマートフォンなら最大10Wでスピード充電できちゃいます。
スマホを上に乗せるだけで自動識別して最適な電流を流してくれます。面倒な設定などもなくて、カンタンに効率的なスマホ充電をおこなえますよ。
4台同時に充電できる!しかも、パススルー充電にも対応

「MIPOW Power Cube Pro(マイポー パワーキューブプロ)」にはUSBポートが3つ、ワイヤレスパッドが1つ搭載されています。
なので、最大4台のデバイスを同時に充電することが可能。
筆者の場合だと、プライベートのiPhone、会社から支給されているAndroidスマホ、私物のAirPods Pro、私物のiPad Proを4台同時充電が実現できます。めっちゃ便利!
もちろん電力が分散されるので、デバイス一つ一つの充電スピードが落ちます。でも個人的には、デバイスを順番に一個ずつ充電するより、多少時間がかかってもまとめて接続して放おっておくほうが手間が省けて便利だと思いますね。

そして、パススルー充電に対応しているのも便利なポイント。パススルー充電は、最近のモバイルバッテリーでニーズのある機能の一つ。モバイルバッテリー自体を充電しながらでも、空いているUSBポートに充電ケーブルを接続してスマホを充電できるって機能のことです。
例えば、「MIPOW Power Cube Pro」をACアダプタに繋いでチャージしつつ、iPhone・Androidスマホ・AirPods Proの3つをいっぺんに充電なんてことも可能。
アダプタ類がデスクの上で散乱するより、「MIPOW Power Cube Pro」にまとまってくれているほうがすっきりします。見た目にも気分が良いですね。
カバンから取り出したとき「なにそれ!?可愛い!!」ってなるポップなデザイン

モバイルバッテリーって黒か白のカラーが多くてつまらない・・。無骨な機械って感じでお洒落なデザインがない・・。
でもでも、「MIPOW Power Cube Pro」はそんなイメージを刷新するように明るくポップなカラー、そして丸みを帯びた可愛らしいデザインが特徴です。

カラバリは、ミントブルー・コーラルピンク・ネオングリーン・ブラック・ホワイト・レッドの色鮮やかな6色。

本体は手のひらサイズでカバンやポーチに収まるくらいコンパクト。
手首にかけたり、カバンに引っ掛けられるハンドストラップが同梱されています。持ち運びにも便利ですよ。

カバンから取り出したとき、「え、なにそれ!?可愛い!!」って言われるフォルムが個人的には好きですね。
どうせ持ち歩くなら可愛くておしゃれなデザインのモノを持ち歩きたいって人に使ってほしいですね。
動画レビューはこちら
ライターから一言
良い意味で携帯充電器らしくないデザインがちょー好みです。1万mAhのワイヤレスモバイルバッテリーとしては、ちょっぴり高めかなぁ~ってのが正直なところですが、このデザインならアリだと思いますね。
今回紹介した商品はこちら
2023.03.09 19:23 更新