
シンク下やコンロ下の収納スペースにタオル掛けがある賃貸住宅に住んでる人、タオルどうしてます?
キッチンにタオルを掛ける場所がなくて困っている人に朗報です。
手軽にタオルホルダーが設置できてしまう、かゆいところに手が届く山崎実業の「tower(タワー) マグネットタオルホルダー」を紹介します。
山崎実業のtower(タワー)シリーズと言えば、キッチン用品をはじめ生活雑貨全般のアイテムを発売しているブランド。ホワイトもしくはブラックのモノトーンアイテムが多く、モダンでスタイリッシュなデザインから多くのYouTuberやインタグラマーに紹介されています。
そんなオシャレなtower(タワー)のマグネットタオルホルダーは、タオルを差し込むシリコン製の箇所に十字の切り込みが入っていて、タオルを指で押し込むシンプルな使い勝手が特徴。
さらに、マグネットが付いているのでキッチンまわりのあらゆる場所に磁力でくっつきます。
ちょうどここにタオル掛けが欲しい!って思ってもなかなか設置するとなると大きめのホルダーを用意したりする必要があって億劫になってしまいますよね。
でも、この「tower(タワー) マグネットタオルホルダー」ならパチっとマグネットで貼るだけ。冷蔵庫にマグネットシールを貼るような感覚で、手軽にタオル掛けが設置できますよ。
さっそく仕様をみていきましょう。
製品仕様はこちら。
- 製品名:tower(タワー) マグネットタオルホルダー
- JANコード:4903208042499、4903208042482
- カラー:ブラック、ホワイト
- ブランド:tower(タワー)
- メーカー:山崎実業株式会社
- 種別:タオルホルダー
- 素材:本体→ABS樹脂・マグネット、差し込み部分→シリコーン
- サイズ:縦5.5cm×横2.3cm×高さ5.5cm
- 重量:約50g
- 耐荷重:約250g
- 原産国:中国
指を突っ込むだけ。超手軽にタオルを掛けられる!

四角いボックスのような形をしたタオルホルダーの中央に十字の切れ込みが入っています。

シリコーン素材なので柔らかく、タオルを指でグイッと押し込むだけでホールドしてくれます。

差し込み口のシリコーンがしっかりしているので、タオルが落っこちることも防いでくれます。

手拭き用のタオルホルダーとしてシンク下に設置するもよし、食器を洗ったあとの水気を切る用の布巾ホルダーとして取り付けるもよし。
抜き差しが簡単で機能的な使い勝手が光りますね。
耐荷重250g!磁力強めのマグネットで、キッチンがスタイリッシュに。

本体の底面にはマグネットが搭載されています。
金属や冷蔵庫などにパチっと磁力でくっつけることが可能。
耐荷重は約250gあるので、手拭き用タオルくらいであればたいていホールドできますね。

100均にも同じようなタオルホルダーが並んでいますが、磁力が弱くてズレ落ちてしまうことも多々。そういったことのないように、磁力強めなマグネットが採用されていますよ。
モノトーンな色、そして極めてミニマルデザインなのでキッチンスペースをスタイリッシュに魅せることができるのがうれしいポイント。

個人的に、生活感を出したくない派の筆者にはぴったりです。笑
ライターから一言
一人暮らし用のワンルームなどはキッチンが狭くてタオルホルダーがなかったり、あっても使いにくかったります。反対にファミリー用の賃貸住宅であっても、ここにもう一つタオル掛けが欲しい!ってことも。そんな問題を解消する便利で機能的なタオルハンガーですね。
今回紹介した商品はこちら
2023.03.09 19:17 更新