5,400円以上で送料無料、13時までの注文で当日発送(日/祝日は除く)
PayPay、AmazonPay、コンビニ後払い、クレカ等に対応!
6,000円以上購入の会員ステージアップ5%OFF送料無料

こんなとこに収納が!意外な場所に収納スペースを作ってしまう山崎実業製「tower 収納ボックス上ラック」

山崎実業 収納ボックス上ラック tower(タワー) 2個組 ホワイト
メーカー提供画像

収納ボックのそのまた上に・・、想像もしていなかったスペースに収納スペースを作ってしまう便利なラック「山崎実業 収納ボックス上ラック tower(タワー) 2個組 ホワイト」を紹介します。

キッチンのシンク下やコンロ下ってだいたいのお家で扉が付いた収納スペースがありますよね。

割と大きなスペースなので、お鍋や食器など大きな物だったり、お菓子や保存食など小さな物、さらに油や料理酒など縦に長い物などなど・・、さまざまな物の収納に活用しているでしょう。

さて、問題はここからなんです。

私の場合、このスペースに物を整理できる収納ボックスを置いて使っています。すると、収納ボックスの上の空間がデッドスペース化しちゃうんです。

100円ショップで買い揃えた収納ボックスは、物を分けて整理整頓するのに便利だし、見た目にもスッキリするから重宝します。でもでも、その反面、スペースの有効活用という点においては・・いまひとつ。

そんな問題を解決するのが、「山崎実業 収納ボックス上ラック tower(タワー) 2個組 ホワイト」ってわけなのです。

コの字型をしたラックになっていて、収納ボックスをまたぐように被せれば、あっという間にラックの上に物を置けるスペースが出現。

耐荷重は約1kgでしっかりしてて、お鍋も置けちゃいますね。単純な構造なんだけど、結構便利な山崎実業のtowerシリーズキッチン収納の詳しい仕様をお届けしていきます。

▽ 人気のキッチン用品・雑貨一覧はこちら ▽
キッチン用品・雑貨

製品仕様はこちら。

  • 製品名:収納ボックス上ラック tower(タワー) 2個組 ホワイト
  • JANコード:4903208050371
  • カラー:ホワイト
  • シリーズ:tower(タワー)
  • メーカー:山崎実業株式会社
  • 素材:スチール(粉体塗装)
  • サイズ:約W31cm×D20cm×H28cm
  • サイズ(内寸):約W30.5cm×H27.5cm
  • 重量:約1.7kg
  • 耐荷重:約1kg
  • 原産国:中国

シンク下やコンロ下の収納スペース、無駄にしていませんか?

山崎実業 収納ボックス上ラック tower(タワー) 2個組 ホワイト
メーカー提供画像

ラック本体はコの字型をしていて、素材にスチールを採用。全体のサイズが横31センチ、縦28センチ、奥行き20センチほどあります。

山崎実業 収納ボックス上ラック tower(タワー) 2個組 ホワイト
メーカー提供画像

重量は約1.7kgあって、意外に重いんですよね。100均とかにも同じような形はありますが、やっぱり質が・・ってことでtowerの方がしっかりしていて丈夫です。

シンク下だったり、コンロ下が扉式で大きくスペースが空いているキッチンは多いですよね。私もその一人。私の場合には、縦に置くタイプや浅めの収納ボックスを使って雑多になりがちな物を整理しています。

そうすると、見た目がスッキリして良い反面、収納ボックス上がデッドスペースになってしまうんです。シンク下のスペースにはまだまだ大きくスペースが余っていて、余力があります。

山崎実業 収納ボックス上ラック tower(タワー) 2個組 ホワイト
メーカー提供画像

そんな収納ボックスをまだぐようにしてラックを被せれば、この通り!写真左がラックなしで、写真右がラックを設置した様子。

スペース上部が有効活用できる棚ができあがり♪耐荷重は約1kgあり、小さめのお鍋、お皿などもラックの上に置けちゃいます。

山崎実業 収納ボックス上ラック tower(タワー) 2個組 ホワイト
メーカー提供画像

こんな風に収納ボックスの背中を手前に向ければ、ごちゃごちゃした物が見えなくてスマートになるのでおすすめですよ。

山崎実業 						収納ボックス上ラック tower(タワー) 2個組 ホワイト
メーカー提供画像

背の大きな収納ボックスを左半分に配置して、まな板・お鍋の蓋・フライパンを縦置きするのも良し。背の低いボックスにミックスナッツの保存容器だったり、料理酒やオリーブオイルを入れておくのも使いやすいです。

山崎実業 収納ボックス上ラック tower(タワー) 2個組 ホワイト
メーカー提供画像

towerシリーズだからシンプルデザインで飽きがこないし、外観に清潔感があっていいですよね。キッチンを気持ち良く使うのに役立ちますよ。

洗面台の下にも。

山崎実業 収納ボックス上ラック tower(タワー) 2個組 ホワイト
メーカー提供画像

キッチン以外にも洗面台下の収納スペースに活用できます。洗面台の扉を開けると、シンク下と同じような空間が広がっていますよね。

私は、ここに洗濯洗剤やシャンプーのストック、ドライヤーなどを入れています。やっぱり物の形が多種多様あると、見た目が雑多になってきます・・(嫌)。そこでキッチン同様に収納ボックスを使ったり、バスケットに物を入れて整理しています。

そうすると、どうしても上の空間がデッドスペース化しちゃうんです。なので、キッチン同様にtowerのラックを活用してより多くの物をスッキリ綺麗に入れちゃいましょー!

ライターから一言

汎用性の高いコの字型のフォルムをしているので、アイデア次第で色々な使い方ができます。収納スペースが少ない~ってお悩みのにや、デッドスペースをフル活用したいって人におすすめなラックでした。

今回紹介した商品はこちら