
あれ、なんか・・無い。
・・ヒ・モ・・・!!
紐がないんだけど!驚
マスクにあるはずの耳に掛ける紐がない画期的なキングジム製「ひもなしマスク(2枚入)」の予約が開始されました。
マスクを長時間付けていると、どうしても耳が痛くなったり、人によっては擦れてかぶれてしまうことも。
そういった不満を根本から解決するには、原因である紐をなくしちゃえばいい!
ってことで文具用品でおなじみキングジムが開発した斬新なマスクがこの「ひもなしマスク」なのです。
シリコンで貼り付けるヌーブラに着想を得て開発されたという「ひもなしマスク」は、肌に優しい医療用シリコンテープをフェイスラインにそって顔に直接貼り付ける新感覚仕様。
口とマスクの間が接しにくい立体構造になっていて、蒸れずに呼吸がしやすいよう設計されています。さらに、製造元によると約20回も洗って繰り返し使えるとのこと。
当たり前だったマスクの紐を取っ払うことで、耳への負担が皆無。これなら長時間付けていても快適に過ごせますね。
紐をなくすって考えつきそうだけで、ホントに実現しちゃうなんて凄い。。
そんなわけでさっそく性能を含めてみてきましょう。
製品仕様はこちら。
- 製品名:ひもなしマスク(2枚入)
- 型番:KMA20
- 色:ライトグレー
- JANコード:4971660960316
- メーカー:株式会社キングジム(東京都千代田区)
- 素材:ポリウレタン(表地)、ウレタンフォーム(中材)、ポリエステル(裏地)、シリコン(粘着部)
- 寸法(展開時):約H115mm×W190mm
- 重さ:約7g(1枚あたり)
顔に貼り付ける?!新感覚の装着方法

採用されている素材には、表地にポリエステル、中材にウレタンフォーム、裏地にポリエステルとなっています。色はグレーの1色のみ展開。

マスク内側に粘着性のある医療用シリコンテープが付いています。顔の輪郭にそうように頬へ直接張って装着します。

ポイントは、あごに当てつつ、こめかみ方向へ引っ張り上げながらフェイスラインにぴったり貼り付けること。そうすることで、凹凸のある顔に合わせて隙間なくフィットしてくれますよ。

ただし、女性なんかだとお化粧によって粘着力が落ちたり、そもそもお化粧崩れが発生することがあるので注意が必要ですね。

マスクを外す際には、粘着面にホコリが付いて粘着力が落ちることがあります。なので、食事をする際には両端の粘着面であるシリコンテープ同士をあわせるようにして保管しておくようにしましょう。
外出した際などには一日中マスクを付けている人が多いでしょう。とは言っても作業中に飲み物を飲んだり、ランチに行ったりしますよね。
何度か繰り返し着脱をしていると貼付力が落ちてくることもあります。その場合には、シリコンテープの粘着面を水洗いしてあげると復活するので試してみてくださいね。
ヒモがない!耳が痛くならずに快適に過ごせる。

粘着面に採用されているのは、パッチテスト済みの医療用シリコンテープです。かぶれにくく、違和感のない付け心地を目指したという。キングジムの社内モニターをした際には、着用感に問題はなかったとしています。

ただし、すべての人に安全を保証するものではありませんので十分留意する必要があります。付けて皮膚への違和感を感じた場合は、使用を中止するようにしましょう。
紐がないこの独特形状によって、
今まで長時間着用していて・・
耳の後ろが痛くなる、汗かいて耳がかぶれる、紐が擦れてほっぺに傷やニキビが・・
場合によっては、締めつけられないように大きめサイズのマスクを選んでいて不便だった人も少なくないハズ。
そういった不便や不満を解消すべく、紐を取っ払った斬新な発想によって作られたのがこの「ひもなしマスク」なのです。

耳への負担を減らすこともそうですが、メガネやサングラスの柄とマスクの紐が当たってしまうこともなし。パソコン作業中にPCメガネを使っている人にも集中できて良さそうですね。

しかも、立体的な構造になっているので、口元にマスクの生地が当たり過ぎることを防いでくれます。口とマスクの間に空間ができることで呼吸がしやすく快適に過ごすことができますよ。
いつも清潔に。約20回、洗って繰り返し使える。

「ひもなしマスク」は手洗いすることが可能です。製造元において洗濯試験を実施していて、約20回前後の手洗いをしても問題なく使用できるとしています。
1回きりの使い捨てじゃないし、繰り返し洗って利用できるので衛生的ですよね。
洗ったあとは、日陰で平干しします。布製品なので乾燥機は使うと縮んでしまうことがあります。また、洗濯バサミで挟むと跡が付いたり型崩れの原因になるので注意してくださいね。
乾いたあとは、シリコンテープの粘着面同士をぴったり合わせてゴミが付かないように保管しましょう。
動画レビューはこちら
ライターから一言
どうしても長くマスクを付けていると耳が痛くなってくる・・そんな不満をばっちり解消してくれる画期的なマスクですね。
今回紹介した商品はこちら
2023.03.09 19:05 更新