
勤務体制がテレワークに移行して1年が経過する著者。自宅で仕事をするためのアイテムが揃ってきました。
最近やっと少し背の高いデスクとチェアーを購入。快適です。
しかし、1つ問題が発生しています…。私用で使っているiPhoneと社用のAndroid端末のケーブルが机の上まで届きません。延長ケーブルを買わないといけない状況に。
そんな著者みたいな悩みを持った人結構多いみたい。
今回はそういったテレワークでの不便を解決するとっておきの充電アダプタ「RAVPower(ラブパワー) RP-PC136」のお話です。
充電アダプタから伸びた電源コードは1.5m。高さがある机や離れた場所にも充電ポートを持ってこれます。
窒化ガリウムを採用して本体はコンパクトサイズながら最大65Wの高出力。USB-C規格に対応したMacBookなどのノートPCも充電が出来ちゃいます。
しかも4ポート搭載で4台同時充電が可能。スマートフォンやタブレットなど私用や社用も一気に充電ができるのはうれしいポイント。
これだけでデスク周りのデバイス類の充電は完結するハズ。
そんなテレワークにピッタリな高出力で長~い電源ケーブルが付属した充電アダプタ「RP-PC136」を紹介していきます。
製品仕様はこちら。
- 製品名:RAVPower RP-PC136 65W 急速充電器
- JANコード:4589616085916
- 型番:RP-PC136
- カラーバリエーション:ブラック
- 販売元:株式会社SUNVALLEY JAPAN(東京都中央区)
- ブランド:RAVPower(ラブパワー)
- サイズ:約7.6×4.1×4.1cm(充電器本体)
- ACケーブルサイズ:1.5m
- 重量:約160g(充電器本体)
- 入力:100~240V 50/60Hz 1.5A
- PD出力:5V 3A・9V 3A・12V 3A・15V 3A・20V 3.25A(最大65W)
- iSmart出力:5V 3A・9V 2A・12V 1.5A(最大18W)
- 同梱物:「RAVPower RP-PC136 65W 急速充電器」本体、AC入力ケーブル、取扱説明書(日本語版付)
卓上充電器に最適なサイズ感と1.5mのACケーブルを搭載

スマートフォンなどを充電するアダプタはコンセントプラグが一体化しているタイプを思い浮かべる人が多いハズ。一般的に普及しているのはそのタイプです。
「RP-PC136」最大の特徴はコンセントプラグが長~く伸びています。1.5m電源ケーブルが後ろに付いているので広範囲まで充電ポートを持ってこれます。ソファーやベッドなど離れた場所で使いたい時に超便利。
テレワークでは高さがある仕事用の机を使用する時でもデスクの上で卓上充電器になってくれます。
仕事がしやすい高めのテーブルを買っても充電ケーブルが届かない・・・。なんてハプニングを解消してくれますね。

サイズは超コンパクト。手の中に収まるサイズ感。パソコンやノート、スマホやスタンドなどデスクの上は結構モノが溢れて置き場所がないことも…。
そんなデスクの上に置いても場所を取らない省スペースで使用できるのはうれしいポイントになっています。
デザインもスッキリした長方形でブラックのカラーリングは主張し過ぎない落ち着いた雰囲気。仕事机やリビングのダイニングテーブルなんかに置いても違和感なく使えますよ。
最大65Wの高出力であらゆるデバイスに急速充電が可能に。

65W出力はほとんどの端末に電力を供給できる高出力。
たとえばMacBook AirやProなどのノート型パソコンだって充電できます。付属している電源アダプタは大きくて場所を取るのでこの充電アダプタに集約すればコンセント周りもスッキリしますよ。
あとはiPadなどのタブレット端末も問題なく充電可能。最近はパソコンを使わずタブレットでネットショッピングや動画視聴を楽しむ人も多いですよね。
それと、1人1台以上所有しているスマートフォン。iPhone 12シリーズから充電アダプタが付属していません。それ以外の現行で販売されているiPhoneシリーズも順次アダプタの付属が無くなっていくようです。
この充電アダプタを持っていればUSB-Aポート、USB-Cポートの規格に対応しているのでデバイスの充電に困ることは無くなります。
MacBook Pro(15.4インチ)なら約2時間で充電が完了に。高出力なので、ノートPCやスマートフォン、タブレットも急速で充電が可能です。普段からスマホの充電がなかなか溜まらないなぁ、なんて思ってた人はこのスピード感動します。
短い時間で充電できるので、外出する時の準備中、休憩時間や会議中なんかのスキマ時間で充電できるのは便利ですね。

コンパクトサイズなのにパワフルな出力が実現できる秘密は素材によるもの。2019年頃から充電機器類に採用が広がっている新素材「GaN(窒化ガリウム)」です。
一般的なシリコン素材よりも発熱を抑え、効率よく電力を発生してくれます。以前からロケットや人工衛星、工業用機械などの精密な機器類に使われている万能な素材。
この次世代半導体を充電アダプタに取り入れることで小型かつ高出力の仕様が実現しています。
4台同時充電でテレワーク機器の充電はお任せ。

4ポートの同時出力が可能。私用のiPhoneと仕事で使っているAndroidを同時に充電したり、タブレットやニンテンドースイッチも一気に充電できるので時間短縮に繋がります。
これ1台あれば仕事も遊びも完璧ですよー。

PDポートを2つ使用する場合は45Wと18Wに出力が分散されます。45WでMacBook Airを給電して18Wでタブレットやスマホを充電するなんてことも。仕事用のデバイス類を複数台チャージするのに役立ちますね。
ライターから一言
テレワークでコンセント周辺の充電ケーブル類がごちゃごちゃしている著者。ケーブルの長さによってはデスクの上にケーブルが届かないことも…。そんな悩みをスマートに解決してくれる充電アダプタは新しい生活様式にぴったりなアイテムになっていますよ。
今回紹介した商品はこちら
あわせて読みたい!こちらの記事もチェック
2023.03.09 19:11 更新