
Appleの紛失防止タグAirTag(エアタグ)をカバンなどの持ち物にぶら下げていると、どうしてもぶつかったりして衝撃が加わることがありますよね。
丈夫に作られているAirTagとは言っても心配・・。
そこでおすすめしたいのが「【Pelican × Case-Mate】AirTag Pelican Protector w」。
米国の耐衝撃スマホアクセサリーメーカーであるPELICAN(ペリカン)、そしてトレンドを取り入れたファッション感度の高い米国スマホケースブランドCase-Mate(ケースメイト)がコラボしたAirTag専用ケースです。
PELICAN(ペリカン)といえば、カリフォルニアで1976年に発足された歴史あるブランド。iPhone等の電子機器がガジェットを強固に守る高い保護性能に軸足を置いた製品作りが特徴です。タフなシーンで活躍することから、アメリカにおいては釣り人やダイバーに愛用者が多く、さらに軍隊や警察・消防で採用されるほど信頼されているブランドなのです。
一方、Case-Mate(ケースメイト)は流行に敏感な若い女性から人気で、インスタで自撮りしているインフルエンサーが同ブランドのiPhoneケースを使っているのを良く見かけます。ラメやグラデーションなど鮮やかな映えるデザインの多いブランドですね。
そんな耐衝撃性能に優れたPELICAN(ペリカン)とデザイン性が抜きん出たCase-Mate(ケースメイト)の良いとこ取りをしたAirTagケースということで注目せずにはいられないってワケです。
さっそく詳しい仕様をチェックしていきましょう。
製品仕様はこちら。
- 製品名:【Pelican × Case-Mate】AirTag Pelican Protector w
- 型番:PP046372、PP046374
- JANコード:0840171705379、0840171705386
- カラー:ブラック、ネイビー
- ブランド:Pelican、Case-Mate
- 販売代理店:がうがうインターナショナルジャパン株式会社(東京都世田谷区)
- 種別:AirTag専用ケース
- 寸法(約):36mm×85mm×22mm(※カラビナ含む)
- 重さ(約):11g(※カラビナ含む)
- 素材:TPU(熱可塑性ポリウレタン)、ステンレススチール
- 対応機種:Apple製AirTag
- 同梱物:「【Pelican × Case-Mate】AirTag Pelican Protector w」本体、カラビナ
ぶつかったときのダメージを緩和する耐衝撃性能

構造はいたってシンプルで、中に入れたAirTagの背面と側面を保護する格好になります。前面以外はぶつかったり擦れたりしても傷が付かないようになっています。

素材には柔らかくて着脱しやすいTPUが使われています。物理的にぶつかったときに生じる衝撃を和らげて、中のAirTagへ伝わるダメージを軽減してくれますよ。

カバンにつけて持ち歩いている場合、普段から気をつけていてもAirTagがさまざまな物にぶつかってしまう危険性があります。例えば電車の金属棒や階段の硬い手すり、他にもデスクの角やエレベーターの扉などなど。
持ち物以外にも自転車やキックボードなどにエアタグを付けているなら、走行中の振動によって衝撃が加わってしまうこともあるでしょう。
比較的丈夫な設計になっているAirTagではありますが、決して安くない紛失防止タグだけに大切に使いたいですよね。

耐衝撃仕様のAirTagケースを装着して、物理的な衝撃からしっかり本体を守ってあげてほしいと思います。
カラビナ付きで大切なカバンに取り付けられる

外観は丸く縁取られたフロント側とバック側の周囲に碇のようなデザインが印象的。紛失防止タグだけあり、目印?みたいなイメージのデザインに仕上げているのかもしれませんね。

AirTagケース本体の上部にはカラビナやストラップが取り付けられる穴が搭載されています。

付属品にステンレスのカラビナが同梱されているので、カバンやキーリングに取り付けて持ち歩けます。
カバンやお財布の中に入れて持ち歩くのではなく、バックパックやトートバッグ・ポーチなどのファスナーにひっかけて使いたい人にはうれしい仕様ですね。

カラーはブラックとネイビーの2色あり、取り付けるバッグの色やデザインに合わせてチョイスできます。重さはカラビナを含めてもわずか約11gしかありません。軽量なので、取り付けて重さを感じることはないでしょう。

カバン・ポーチ・財布などの貴重品から自転車やバイクなど乗り物まで、幅広く大切なモノを外に持ち出す際には活用してほしいエアタグケースですね。
ライターから一言
強固な作りが信頼できるPELICAN(ペリカン)とハイセンスなCase-Mate(ケースメイト)がコラボしたということで、興味を惹かれるモデルでした。AirTagケースはたくさん販売されていますが、その中でも高い耐衝撃性能と信頼のブランド、そしてオシャレなデザイン性を兼ね備えたモデルは少ないイメージなので、このコラボは今後も注目したいですね。
今回紹介した商品はこちら
2023.03.09 16:32 更新