
スペックアップしたことでも話題の新型iPhone13シリーズのカメラ性能、とっても魅力的。性能が向上したリアカメラレンズですが、その分サイズも大型化。
旧端末よりも大きくなって飛び出していることから、ぶつかって傷やヒビが入らないか不安になりません・・?汗
かなり丈夫なガラスを使っているレンズなこともあり、そうそう傷付くことはないにしろ、やっぱり気持ち的には心配です。。。
そこで紹介したいのが突出したリアカメラを完璧に守れるiPhone13/13 Proケース「GRAMAS COLORS Flat FullCover Hybrid Case for iPhone 13/13 Pro」。
ケースの背面パーツが上下にスライドする仕組みになっていて、リアカメラが隠れる格好に。写真や動画を撮りたいときには下にスライドすれば隠れていたリアカメラが出現。斬新な構造ですよね、なんとなく男ゴコロをくすぐるギミックが個人的に好み。
しかもスライドする背面にはカードが収納できるようになってて便利。実用性を兼ね備えた秀逸なiPhone13ケースですよ。
さっそく詳細をみていきましょう。
製品仕様はこちら。
- 製品名:GRAMAS COLORS Flat FullCover Hybrid Case for iPhone 13/13 Pro
- 型番:CHCFF-IP16BLK、CHCFF-IP16GRG、CHCFF-IP16WHT
- JANコード:4570046386100、4570046386117、4570046386124
- ブランド:GRAMAS COLORS(グラマスカラーズ)
- 販売元:坂本ラヂヲ株式会社(東京都目黒区)
- 種別:iPhoneケース
- 形状:バックカバー型
- 素材:ポリカーボネート(外側)、TPU(内側)
- 耐衝撃性能:MIL-STD-810G
- リアカメラ保護:対応
- ワイヤレス充電:非対応
- MagSafe充電:非対応
- Apple Pay:カードをケースに収納している場合は非対応
- カード収納:あり
- 対応iPhone機種:iPhone 13、iPhone 13 Pro ※両機種兼用です。
- カラー:Black、Greige、White
スライドしてあらま、カメラレンズが出現!実用的な設計に技あり

「Flat FullCover Hybrid Case」は、iPhoneケースメーカーとして知名度と実績のある坂本ラヂヲ株式会社(東京都目黒区)が独自開発したiPhone13/13 Proケース。
対応する機種は、2021年新型アイフォンとして登場したiPhone 13とiPhone 13 Pro。両端末どちらとも装着できる仕様になっています。
他社のiPhoneケースと大きく違う特徴は、やはり背面のスライド機構にあります。アイフォンの背面にリンゴマークとならぶ存在感を放ったリアカメラ。
旧来よりも大型化して高さも増したリアカメラ。iPhone13シリーズになって背面側に大きく陣取る格好となったリアカメラをどう保護するか・・悩みどころでしょう。
その問題を秒で解決する方法、それが「Flat FullCover Hybrid Case」を装着することなんです。

iPhone13へ装着すれば、完璧にリアカメラ全体を覆うことができます。外部からの物理的なダメージから守れます。めちゃくちゃ安心感ありますよね。
ん?ちょっと待てよ・・「おいおい写真が撮れないじゃないか~」っていうツッコミが入りそうですが、安心してください。
ここからが「Flat FullCover Hybrid Case」の真骨頂。

前述したスライド式のバックカバーを下にズラすことで、リアカメラが出現。あらま!
上下にスライドする独自ギミックを取り入れることによって、普段はカメラを保護。カメラを使いたいときだけスライドして使う。そういった臨機応変な使い方ができるという訳です。
これならポケットに入れているときに鍵や小銭がリアカメラにぶつかることなく安心。
シャッターチャンスが訪れたときに咄嗟にポケットからiPhoneを取り出し、サッとスライドしてカメラに収める!なーんてスマートなアクションがとれますね。

そしてもう1点、めっちゃ便利なポイントがカード収納スペースがあること。
スライドした背面スペースに1枚カードが入るので、シチュエーションに合わせて出し入れできます。
通勤通学で利用する交通系ICカードの定期だったり、オフィス内のセキュリティカード、他にも免許証やクレジットカードなど自分が頻繁に使うカードを入れておけます。
カードを取り出すためにお財布や定期入れを準備する必要がなく、利便性が高いと言えるでしょう。ただし、交通系ICカードなどを入れている場合には、iPhoneのApple Payが使えなくなりますのでご注意を。


リアカメラ保護もそうだし、カード収納もそうですが、とても実用的だと思います。が、しかし、しかしです、注意点もあります。
背面側にこれだけのギミックが詰まっているので、ワイヤレス充電が使えなくなっちゃうんです・・。
これはですね、もう割り切りしかないでしょう。ワイヤレス充電やMagSafe充電を犠牲にしてもリアカメラを守りたい!カードを収納したい!そう考えるならアリだと言えますね。
普段の使うことを良く考えてから購入するのをおすすめします。
シンプルでスマートなデザインが好み

カラーバリエーションには、シックな印象の定番『ブラック』とミニマルな『ホワイト』の他、グレーとベージュを合わせたような柔らかい色味の『グレージュ』の3色展開。
ブランドロゴがケース下部にうっすらデザインされているだけのシンプルでスマートな外観。大人から学生まで誰にでもマッチする癖のない外観が個人的に好みですね。

素材に使われているTPUとポリカーボネートの質感も良き。
お仕事で外部の会社さんにお邪魔するときにフォーマルにキマるし、休日に遊びに行くときにもカジュアルな洋服と合わせやすい感じ。
ケースの構成は外側に硬めのしっかりしたポリカーボネートが使われ、iPhone13をはめるインナーケースにクッション性のあるTPUを採用。

リアカメラ以外の保護力としては、アメリカ軍軍事規格「MIL-STD-810G」のテストを通過するタフさを有しています。耐衝撃ケースとしても立派に機能するので落としてしまった際にiPhone13への損傷を抑えられますよ。
ライターから一言
斬新な縦スライド機構を取り入れ、出っ張ったリアカメラを完璧に保護できる点が安心できます。デザインもシンプルだし使う人を選ばないのもうれしいですね。
今回紹介した商品はこちら
2023.03.09 16:40 更新