
端末全体をすべて網羅する360度フルカバーケース「Hash feat.#F(ハッシュフィート) 360度フルプロテクトカバーケース for iPhone 13ケース・iPhone 13 Proケース・iPhone 13 Pro Maxケース」を入手しました。
高精細な画面、リンゴマークがキラッと光る美しい背面、シャープな側面、さらにボコッと出た背面カメラレンズにいたるまで隙間なくオールカバーしてくれる数少ないiPhone13シリーズ対応ケースです。
両面には表面硬度9Hの澄んだ強化ガラスが使われ、側面にはアルミニウムを採用した高級感のある作り。
2つに分かれたカバーをiPhone13筐体の上下からサンドイッチするように磁力で取り付けます。落下したときに分離しないよう、ロック機構が付いていてガッチリ固定できるのも安心です。
そしてカメラレンズ用カバーを貼り付ければ、まさに死角なし!iPhone13を傷から完璧に保護できる、これぞ絶大的な安心感。
お届きなのが、全機種共通で価格が4,158円(税込)でゲットできること。iPhoneケース・画面保護ガラスフィルム・背面カメラレンズカバーをすべて揃えようとすると、それなりにお値段がかかってしまいます。そう考えると、コスパが抜群に高いと言えます。
しかもそれぞれのカバーが干渉しないか考慮しながら選ぶ必要があって面倒・・。「Hash feat.#F(ハッシュフィート)」さえ手に入れればすべてが一気に揃って便利ですよ。
そんなこんなで、さっそく保護力や使用感をふくめてレビューしていきます。
製品仕様はざっとこんな感じ。
- 製品名:Hash feat.#F(ハッシュフィート) 360度フルプロテクトカバーケース
- 対応機種:iPhone 13、iPhone 13 Pro、iPhone 13 Pro Max
- カラー:ゴールド、シルバー、ブラック、レッド
- ブランド:Hash feat.#F(ハッシュフィート)
- メーカー:サムライワークス株式会社(東京都渋谷区)
- 種別:iPhoneケース
- 形状:360度フルカバー
- パーツ構成:前面カバー、背面カバー、カメラレンズカバー
- 素材:ガラス、アルミニウム、マグネット、合成樹脂
- MagSafe充電:非対応
- Qiワイヤレス充電:対応
- Apple Pay:対応
- ストラップホール:あり
- JANコード:4589400193759、4589400193766、4589400193773、4589400193780、4589400193797、4589400193803、4589400193810、4589400193827、4589400193834、4589400193858
- 型番:HF-AGEI13-01GD、HF-AGEI13-01SV、HF-AGEI13-01BG、HF-AGEI13-01RD、HF-AGEI13P-01GD、HF-AGEI13P-01SV、HF-AGEI13P-01BG、HF-AGEI13P-01RD、HF-AGEI13PM01GD、HF-AGEI13PM01BG
ガラスとアルミがiPhone13を美しく包み込む

上下2つに分かれたパーツをiPhone13Proに挟むようにして包み込むよう装着。

マグネットで上下がくっつく仕様になっていて、かみ合わせもスムーズ。おまけに下部のロックを留めれば、ガッチリホールドできます。
最後に、カメラレンズユニットへレンズカバーを貼り付けて完成。

360度オールカバーするケースの素材には、主にガラスとアルミが使われています。透明度の高いガラスがiPhone13を美しく魅せ、側面のアルミニウムが高級感を演出しています。

iPhone13の筐体に対してピタッとフィットして一体感があり、無駄な余分がないので厚みを出さない薄型設計。

端末にまとうアルミの重厚かつシャープな質感が相まってiPhone13Proが引き締まった外観になりますね。なかなかかっこいいケースですよ。

画面&背面に使われる透明感の高いガラスにより、ディスプレイの視認性を損なわず、背面リンゴマークや筐体カラーが映えます。美しくiPhone13を包み込む一体感が魅力ですよ。

カラーにはエレガントで高見えする『ゴールド』、統一感がありかっこよくキマる『ブラック』、落ち着いた色味が大人っぽい『レッド』、アルミのスタイリッシュさが際立つ『シルバー』の4色から選べます。
飛び出たリアカメラも!まさに隙なし、完璧に360度フルカバーできる

「Hash feat.#F(ハッシュフィート)」が他のフルカバーケースと異なる点、それはやっぱりカメラレンズまで保護できることにあります。
ディスプレイ・背面・側面・ボタン・カメラレンズのすべてを覆って、iPhone筐体が傷つくことを防いでくれます。

ディスプレイ側と背面側に採用される強化ガラスには、表面硬度が最高レベルの9Hを誇ります。非常に耐傷性に優れ、引っかき傷が付きにくい丈夫な素材です。

また、電源ボタンやボリュームボタンにもアルミパーツが覆われている格好に。

そしてお待ちかねのカメラレンズカバー。一般的なiPhone13ケースの場合、ほとんどがリアカメラ部分を大きくくり抜いて設計されています。まさにむき出し状態。
なにかの拍子で傷付かない?落としたときにヒビが入ったら大変・・、不安ですよね。気持ちわかります、筆者も人一倍慎重に扱ってしまいます。

そこで、救世主カメラレンズカバーのお出まし。フレームの色に合わせたカメラレンズカバーがレンズユニット全体を覆うように保護。これなら安心して背面側から机に置けますね。
360度フルカバーと名乗るだけあり、カメラレンズも含めて隙なくiPhone13を守ってくれますよ。

今作からアップデートされたうれしいポイントにロック機構があります。
ケース下部に配置されたロックによって、上下のフレームをしっかり接続してくれます。おかげで、落下時に上下のフレームがバラバラに分解されちゃうリスクが大きく低減するのです。

地面に落下した際、ケースが分解されてiPhoneが丸裸になり傷ついちゃう・・ってなるとショックですもんね。そう考えるとめちゃくちゃ大きな改良点だと思いますよ。
スリムな携帯性、操作しやすいディスプレイとボタン

全方位からiPhone13を包み込んでいるような形状ですが、全体としてはスリムなシルエットをしていますね。
ズボンのポケットやジャケットの内ポケットに入れて持ち歩くにも便利だし、カバンの隙間にもスルスルっと入る携帯性の高さが良いです。

ただ素材にガラスとアルミが使われている関係上、どうしても重さが気になります。お洒落は我慢と言葉がある通り、iPhoneケースも保護力とデザイン性をとるなら重さは・・致し方なし、といったところでしょうか。

ディスプレイ型のガラスパネルは透き通ったクリアで視認性もよく、表示される文字がボヤけたり色味が濁るなんてこともなし。ちょっぴり斜めから画面の文字を見てもくっきり視認できます。

指すべりもまずますでタッチしたときのレスポンスも早くて使い勝手が良好ですね。
フレーム一体化型のよくあるガラスパネルだとタッチ感度が悪くて、タップしても反応が鈍ることがありますが、そういった心配もありませんよ。

ボタンの押し心地も良好で、しっかりクリックした跳ね返りを指先で感じ取ることができます。

カメラレンズカバーもフラッシュの光が写真に入り込むことはありません。ただし、丸いレンズにぴったり合わせて貼り付けてないとケラレの原因になるので注意して貼ってくださいね。

ワイヤレス充電器やApple Payにもちゃんと反応します。でも残念ながらMagSafe充電は使えません。MagSafe機能を除けば、最低限の実用性は担保されていますよ。

ライターから一言
ガラスとアルミの組み合わせがiPhone13へ一体となり、スリムながら完璧に傷から保護できるiPhone13フルカバーケースでした。カメラレンズカバーも付属しているモデルは数少ない現状、まるっと一式iPhone13アクセサリーを揃えたい人にはぴったりですね。
今回紹介した商品はこちら
- iPhone 13
- iPhone 13 Pro
- iPhone 13 Pro Max
2023.03.09 15:56 更新