
株式会社オウルテック(神奈川県海老名市)は、2021年9月リリースのiPhone13シリーズに対応する「貼りミスゼロ全面保護ガラスフィルム for iPhone 13 miniフィルム・iPhone 13/13 Proフィルム・iPhone 13 Pro Maxフィルム」が発売しました。
機能は、『光沢』『マット』『光沢・ブルーライトカット』『マット・ブルーライトカット』『のぞき見防止』の5種類から選べます。機能や対応機種ごとに1,738円(税込)~2,178円(税込)の価格で販売が始まっています。

最上位機種のiPhone 13 Pro Maxともなれば2778×1284ピクセルの高画質映像を楽しめるディスプレイ。
繊細な色彩表現やきめ細かい映像をクリーンに楽しめる高透過率、そして表面硬度9Hの傷つきにくい強化ガラスなど満足度の高い仕上がりになっています。

装着方法は、貼り付けが苦手な方でも簡単なわずか3ステップ。
ステップ1で剥離シールを剥がし、ステップ2であらかじめクリーナー等で綺麗にしたiPhone13ディスプレイに貼り付けキットをセットして粘着、ステップ3で剥離紙を剥がしてキットを端末から外し、完了。
3ステップで貼り付けられる手軽さにより、通販でガラスフィルムを購入することに抵抗がある方へも手が出しやすい商品。ガラスフィルムの貼付け後に気泡が入りにくいエアレス加工が施され、失敗しにくいこともメリットです。
付属品に画面を拭くクリーナーや小さなホコリをくっつけて除去するシールが入っているので別途用意しなけらばいけないモノはありません。届いてすぐに貼り付けができますよ。

ガラスフィルムの形状はフルカバータイプ。画面丈夫の通話口(レシーバー)を覗いてディスプレイ全域をカバーしてくれるため、隙間なく保護。

0.33mm厚の高硬度なガラスが物理衝撃を緩和。強い衝撃が加わった場合には端末本体のセラミックシールドの身代わりとなってガラスフィルムが割れてくれます。
端末が割れてしまい修理に出すことを考えれば、ガラスフィルムが割れてくれたほうが経済的。2千円未満で最悪の事態を回避できるのは、大きなメリットでしょう。

操作性にも抜かりなく、指なぞりをなめらかにする表面処理とラウンドエッジ加工によって指が引っかかることを防止。指紋がつきにくい防指紋処理も施されています。

ちなみにより一層画面操作のなめらかさにこだわりたいなら、『マットフィルム』もしくは『マット(さらさら)・ブルーライトカットフィルム』がおすすめですよ。

他にも、近年スマホの使いすぎが問題で目の疲れをうったえる人が多い中でニーズの高まりをみせる『ブルーライトカットフィルム』も見逃せません。
仕事がらiPhone13をバリバリ使うビジネスマンだったり、ネットのし過ぎで目を酷使しがちな人に使ってほしいですね。

最近ではリモートワークの導入によって電車通勤をする人が少なくなったり、みなさんが密を避ける傾向にあったりする傾向からか、電車やバスで活躍するのぞき見防止フィルムのニーズは少なくなりました。
しかし、お仕事で大切なやりとりやデータを他人に盗み見されるリスクを回避するためにも重要な役職に付くビジネスパーソンには『のぞき見防止フィルム』はまだまだ役立つ機能ですよ。

ノッチが20%小さくなったことで画面の表示領域が拡大したこともあり、iPhone 13 Pro Maxなど大きな画面を外で操作する人にはおすすめしたいですね。
ライターから一言
丈夫なガラス、豊富な機能、3ステップで簡単に貼り付けられる補助キットなど、ユーザニーズを的確にとらえた保護ガラスフィルムですね。オウルテックという日本メーカーが手掛けているという点においてもアフターサポートが期待できるので安心して購入できますよ。
- iPhone 13 mini
- iPhone 13/13 Pro
- iPhone 13 Pro Max
-
iPhone 13 mini ガラスフィルム・フィルム (5.4インチ)
iPhone 13 mini (5.4インチ) フィルム 貼りミスゼロ全面保護ガラス 光…
SALE¥1,958¥1,566
入荷待ち
2023.03.09 16:32 更新