5,400円以上で送料無料、13時までの注文で当日発送(日/祝日は除く)
PayPay、AmazonPay、コンビニ後払い、クレカ等に対応!
6,000円以上購入の会員ステージアップ5%OFF送料無料

クリーンな空気環境を保つ。空気清浄機能が付いたオゾン除菌脱臭器「SpaceClean LOOP」

SpaceClean LOOP

みなさん日々感染対策を徹底していると思います。私も自宅やオフィスなど屋内で家族や同僚がいる場合はなるべく消毒をしたり、マスクを着用することを心がけています。

早く収まらないかなぁ・・、万が一のことがあったらどうしよう・・なんて不安を覚える人も少なくないハズ。

そこで雑貨の展示会に取材へ行った際、今のご時世に心強いアイテムを見つけたので、読者のみなさんにもシェアしたいと思います。

それが、空気清浄機能が付いたオゾン除菌脱臭器「SpaceClean LOOP(スペースクリーンループ)」です。

展示ブースに人だかりが出来てて、初めは「なんだろう?」って興味本位で近づいてみたところ、オゾン発生器?的なものだったので、「あー、良くあるやつかぁ。」なんて思っていました。

しかし、話を聞いてみると「これは!」と思い、すぐにバイヤーへ連絡して仕入れてもらった代物。

HEPAフィルターと活性炭フィルターが一緒になった高性能フィルターを通過した空気を、コロナ放電方式で空気を電気分解してくれます。

その結果、低濃度オゾンを発生させ、空気中の有害物質と酸化反応して「LOOP」周辺の空気を綺麗にしてくれるんです。

小型なので手軽に持ち運べて、自分がいる近くに「LOOP」を設置していつでもクリーンな環境を保てる優れもの。

さっそく詳しい仕様をチェックしていきましょう。

製品仕様はこちら。

  • 製品名:SpaceClean LOOP(スペースクリーンループ)
  • JANコード:4571332938867、4571332938874
  • カラー:ブラック、ホワイト
  • メーカー:株式会社タムラテコ(大阪府東大阪市)
  • 製品種別:空気清浄機能付オゾン除菌脱臭器
  • 定格入力電圧:DC5V/1A
  • 消費電力:4W
  • サイズ:直径66mm×高さ180mm
  • 質量:360g
  • オゾン発生量:5mg/h
  • フィルター:HEPAフィルター、活性炭フィルター
  • センサー:パーティクルセンサー、汚れセンサー(三段階)
  • 適用範囲目安:3畳

オゾンの力で空気を綺麗に。

SpaceClean LOOP
メーカー提供画像

筒状のシンプルでスタイリッシュな外観をしている空気清浄器。細長い筒の中に高性能なフィルターと空気を電気分解させオゾンを発生する機能が搭載されています。

SpaceClean LOOP
メーカー提供画像
SpaceClean LOOP

フィルターには、プレフィルターとHEPAフィルターと活性炭フィルターの3層構造になっています。

SpaceClean LOOP
煙を吸わせてみました。

HEPAフィルターは、0.3マイクロメーターもの粒子を捕集率99.97%以上で高精度に集塵してくれるんだそう。

活性炭フィルターには、細かい孔があって臭いを吸着。

この3層フィルターを通過する空気から粉塵をしっかり取り除き、気になるニオイを脱臭してくれるんです。

フィルターを通過した空気は、続いて『コロナ放電方式』によって電気分解されます。そうすることにより、体に影響のない低濃度オゾンを発生させて空気中に放出。

放出されたオゾンが空気中の有害物質と酸化反応をおこし、空気がクリーンになるという訳です。適用範囲の目安として約3畳。デスクやトイレ、キッチンや車内など限られたスペースでの利用がおすすめ。

SpaceClean LOOP

オゾンが付着菌もすべて除菌するその効果は、日本食品分析センターや財団法人北里環境科学センターという試験機関で実証されているというから安心ですよね。

手をかざしてスイッチON。手軽な操作!

SpaceClean LOOP

手軽な操作方法も使いやすいポイントです。

SpaceClean LOOP

手をかざすだけで電源が入ります。そのままもう一度手をかざすと『強風モード』に移行します。そしてもう一時手をかざして電源OFF。

なんか先進的でスマートな操作方法ですよね。

SpaceClean LOOP

電源はUSBケーブルから供給します。デスクで使いたいときにはパソコンやUSB充電器に繋いで使えますよ。

また、モバイルバッテリーから電力供給しても動くので、近くに充電器がない状況であっても駆動します。

SpaceClean LOOP
SpaceClean LOOP

普段はオフィスの自分のデスクで使って、会議室に移動して使ったり、車に中に持ち込むなんてこともできて便利ですね。

ひと目で分かるパネル表示!

SpaceClean LOOP

本体の天板にあたる部分には、パネルが付いていて今の状況がひと目で分かるようになっています。

SpaceClean LOOP
メーカー提供画像

オゾンの発生有無、気温、湿度、風量モードなどをぱっと見で確認できますよ。

さらに室内環境度は、グリーンが快適、ブルーが普通、レッドが不快、といった具合に色分けされて把握しやすいですよね。

SpaceClean LOOP
SpaceClean LOOP
メーカー提供画像

直感的にレッドだと不快ってことが理解できて、強風モードにしてクリーンな室内環境になるよう促すことができますね。

ライターから一言

菌・ウイルス・インフルエンザなど目に見えない怖さがありますが、「LOOP」のような心強いアイテムを取り入れて安心して過ごしたいものですね。