
一昔前までモバイルバッテリーといえば、白か黒。
ガジェット感?電子機器感?っていうおカタイ印象がありました。財布やバッグと同じく、持ち歩くモノのデザインはとっても大切。それはモバイルバッテリーも例外ではありません。
ただスマホの充電ができればいーやっていう時代は終わり。今や外観もモバイルバッテリー選びには欠かせないポイントです。
そんな訳で紹介したいのが、オウルテック(神奈川県)のおしゃれモバイルバッテリー「OWL-LPB10012-Rシリーズ」です。
カラーには、ホワイト・アッシュブルー・オリーブグリーン・サンドベージュ・ワインレッドのナチュラルな色合いの5色が並びます。
今までの無機質なモバイルバッテリーとは違い、自然を連想させるような落ち着いたカラーがおしゃれですよ。
容量はスマホ2~3回充電できる10,000mAh。片手で持ててカバンにスルッとはいるスリム&コンパクトサイズ。重さも自動販売機によくある缶コーヒーくらいの約196g。
入出力に対応するUSB-Cポートが1つ、出力専用USB-Aポートが2つ、合計3ポートを搭載。
さっそくデザインや機能をチェックしていきます。
今回紹介する商品はこちら
製品仕様はこちら。
- 製品名:モバイルバッテリー OWL-LPB10012-Rシリーズ
- JANコード:4942322034454、4942322034423、4942322034430、4942322034447、4942322034461
- 型番:OWL-LPB10012-RWH、OWL-LPB10012-RAB、OWL-LPB10012-ROG、OWL-LPB10012-RSB、OWL-LPB10012-RWR
- カラー:ホワイト、アッシュブルー、オリーブグリーン、サンドベージュ、ワインレッド
- メーカー:株式会社オウルテック(神奈川県海老名市)
- サイズ:約W64.5mm×D22.2mm×H102.5mm
- 重量:約196g
- バッテリー容量:10,000mAh
- バッテリー種別:リチウムイオンポリマー電池 3.7V
- 搭載ポート:USB-C1口、USB-A2口
- 入力:USB Type-C × 1ポート:5V/3A
- 出力:5V/3A(USB-C)、5V/2.4A(USB-A)※合計出力最大3A出力
- 充電&放電時の動作温度:0~35℃
- モバイルバッテリー本体の充電時間:3A充電で約3.5時間
- 使用回数:約400回 ※目安です。
- 保護機能:過充電(電圧・電流)保護、過放電(電圧・電流)保護、短絡(ショート)保護
- PSEマーク:取得済み
- メーカー保証:18ヵ月
- 同梱物:モバイルバッテリー本体、取扱説明書兼保証書、USB-A to USB-Cケーブル(約30cm)
- 対応機種:iPhone、iPad、スマートフォン、タブレット、Wi-Fiルーター、オーディオプレイヤー、Bluetoothイヤホン、ポータブルゲーム機、電子タバコ、Bluetoothスピーカー ※接続する機器に合わせた給電ケーブルをご用意ください。 ※iPhoneやiPadの充電には別途Lightningケーブルが必要になります。
淡いアースカラーがおしゃれなデザイン

外観はトレンドで人気のあるアースカラーを全面に取り入れたデザイン。いかにも電子機器という印象はなく、持ち物として馴染みやすい色合いをしています。
カラバリは、色のコントラストを緩めた柔らかいイメージの「ホワイト」「アッシュブルー」「オリーブグリーン」「サンドベージュ」「ワインレッド」の5カラー。

どのカラーもモバイルバッテリーにありがちなパキッとした発色がはっきりした感じではなく、落ち着いた主張の強すぎない色味をしています。
くすみカラーの洋服やナチュラルテイストのコーデと馴染みやすく、おしゃれですよね。

片手に乗るくらいのコンパクトかつ軽量なモバイルバッテリー。

小さめのバッグやポーチにも収納できる携帯性の高さが魅力ですよ。

バッテリーの容量は1万mAhあるので、おおよそスマホを2~3回くらいフル充電できちゃいます。コンパクトながら日常使いには十分ですよね。
通勤通学はもちろん、一泊くらいの出張や旅行にも持って行けるかな。

電池残量の確認には、LEDライトが役立ちます。4つのライトの点灯が徐々に減ってきたら、充電のサイン。目視で分かりやすいので便利ですよ。
3つのUSBポートから最適な電流で充電を。

モバイルバッテリー本体には、3つのUSBポートが付いています。
USB-Cポートは入出力対応なので、接続したスマホ充電以外にも、モバイルバッテリー自体の充電をするときに使います。

出力は、5V/3Aあってスマホやタブレットなどあらゆる小型デバイスの充電に役立ちます。スピーディーなスマホの高速充電に役立ちます。

そして2つのUSB-Aポートは、出力専用。

賢いのが、ケーブルで接続したデバイスを自動識別して最適な電流を流してくれるSmart IC「かしこく充電」に対応している点。

iPhone・ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothイヤホンの3台同時に充電することだってできちゃいます。複数の電子機器をこれ1台で同時にチャージする際に便利。

もちろんスマホの2台同時充電にも対応しています。家族や同僚、友人とシェアしながら使えて便利ですよ。

さらに、低電流モードにも対応。
イヤホンやスマートウォッチみたいにそれほど大きな電流を必要としない小型機器へ適した電流値でチャージできるんです。

Smart ICにしろ、低電流モードにしろ、大切なスマホやイヤホンに負担をかけ過ぎない親切な設計ですよね。

もちろん信頼のオウルテック製なので、PSEマークや各種保護設計(過充電保護・過放電保護、短絡保護)にも対応しています。

寒空の下、キャンプで電熱ベストを使用する際にも安心して使えそうですね。
ライターから一言
普段の通勤通学から休日のお出かけ、さらにキャンプなどのアウトドアレジャーといったあらゆるシーンで重宝する3ポート搭載の1万mAhモバイルバッテリーでした。アースカラーのデザイン性が高く、おしゃれな小物でそろえたい方に使ってほしいですね。
今回紹介した商品はこちら
2023.03.09 16:17 更新