
6Lの容量を収納できるスリングバッグ「Radiant R1 NIID」に日本限定色の4カラーが加わりました。ということでさっそくフィッティング。
新色は、ライトグリーン・ダークグリーン・メテオネイビー・ベージュのラインアップ。
黒かグレーっぽい今までの色とは違って、アウトドアライクなグリーン系やビビッとなネイビー、シンプルなベージュの日本人好みに仕上げられていますよ。
Newカラーを背負ってみた感じやバッグの使い勝手などをチェックしていきます。
今回紹介する商品はこちら

街中に馴染む先進的でモダンなniidのボディバッグ。ゴテゴテ感もなくて背負ったシルエットがオサレですよね。

ダークグリーンとライトグリーンは、どちらも緑系ですがニュアンスが異なります。
ダークグリーンは、より深みがあってぐっと目を引くイメージ。ライトグリーンは優しめな色使いで、パーカーみたいにカジュアルな洋服とコーデしやすい印象です。

メテオネイビーは青と紺の中間くらい。青々し過ぎず、暗すぎない絶妙な色合い。洋服を選びそうですが、多少目立つので自転車乗りにはぴったりかも。
ベージュも暗めの洋服とのコントラストがカッコいい。シンプルめなコーデにプラスオンしたい感じ。


6リットルもの容量が入る秘密は底部にあります。荷物が少ないときには畳まれた状態になっていて、ストラップをゆるめて広げると収納部分が拡大します。

サイズアップするおかげで2リットルのペットボトル3本分もの収納量を実現しているんです。普段から持ち歩く物に加えて、ジムの着替えなんかを入れる際にも重宝します。

タブレット端末やスマートフォン、モバイルバッテリーやイヤホンなどのモバイル機器の収納にも使えます。

フロントポケットにはすぐに取り出したいノートやペン、社員証やチケットなどを収納。

体側のポケットには取られたくないカードケースやパスポートなどの貴重品類を入れておくのに重宝します。

なくしがちな鍵はキーストラップに付けておけます。伸縮するタイプなので、鍵を取り外すことなく、伸ばして家の鍵を開けることができますね。


セミオープンタイプのポケットにはかさばるタンブラーやペットボトルを挟むようにして携帯できます。
飲み物を買ったあとに手持ちで持ち歩いていたのが楽になりますね。しかもすぐ取り出せるから便利。


自転車やバイクに乗る際には、背中とのフィット感を上げるようにショルダーベルトをきつく締められます。荷物が横にズレる心配もありません。

マグネットロックという機構が採用され、付けるときには両者をあわせるようにすればカチッと固定します。

外す際にもパーツを押してクイッと上向きにすれば簡単にロック解除。これ慣れるとめちゃ素早くなって便利ですよ。

ライターから一言
大容量を確保できて、なおかつポケットも豊富。さらに着脱しやすいマグネットロックで大満足。これからお出かけが増えてくるので、新色から一つチョイスしたいと思います。
今回紹介した商品はこちら
2023.04.09 10:00 配信