
アウトドア、キャンプに欠かせないアイテムのひとつはライトです。いつもキャンプの際は3つくらいライトを持っていくのですが、以前1つしか持っていかなかった際、家族から白い目で見られたことを覚えています。
また、ちゃんと持っていった日にも悲劇はあります。コテージに泊まったとき、2階からライトを落としてしまい壊れたときも大変な目に合いました。暗い……。
アウトドアの道具は過酷な環境でも安心して使えることが必須なのですが、そこでオススメしたいのが頑丈で防水仕様のライト「プロメセウス II」です。
IP54の生活防水、雨天に強い仕様で、頑丈に出来ているのでアウトドアでいい意味でラフに扱えます。
今回紹介する商品はこちら
製品仕様はこちら。
- 製品名:プロメセウス II
- サイズ:102×102×53mm
- 重量:420g
- 明るさ:50〜1500ルーメン 5段階調整\n
- ライトの色:白色光、自然光、黄色光の3色
- 駆動時間:10時間〜150時間
- 充電時間:7時間\n
- 防水規格:IPS54(雨天、生活防水)
アウトドアに最適な明るいライト

プロメセウス IIは、頑丈で防水仕様のアウトドア用ライトです。

潜水艦のようなハッチを開けると電源ボタンがあります。これのおかげでいい感じに防水仕様なんですね。

「ゴッ!」

落下に強い仕様なので、何度か落としてみましたが問題ないです。アウトドアでいい感じにラフに扱えるのが嬉しい。

ライトは落下させて使えなくなるのが一番嫌なポイントなので、頑丈設計はいいですね。

ライトは50〜1500ルーメンの明るさで、テントを明るく照らせます。


必要十分な明るさです。
しっかりとしたスタンド付きで使う場所を選ばない

頑丈なスタンドがあるので、テントに引っ掛けるのもかんたん。というか便利。

スタンドは強力なネジがついているので、角度を自在に調整できます。

スタンドは好きな角度をつけられるので、夜間の作業や照らしたい場所がある場合に便利です。

プロメセウス IIは、頑丈はケースもついています。

持ち運びに便利ですよ。
ライターから一言
何度かアウトドア用のライトを落として壊したことがあるので、この頑丈さと扱いに気を使わない設計は使っていて安心感がありました。扱いやすいアウトドアライト、また有事に備えるライトとしても役立つのでチェックしてみてくださいね。
今回紹介した商品はこちら
2023.06.01 10:00 配信