ようこそ、ABSニュースへ! このページでは、たてさん(Mr.Tate)がお店の注目商品をご紹介します。
それでは、さっそく、今回のアイテムをチェックしてみましょう!
バンド部にスマートな機能を隠し持つ
ソニーのスマートウォッチ『wena(wear electronics naturally)』は、一般的な製品と異なり「時計」ではなく「バンド」の部分にセンサーなどのモジュールを内蔵する点が特徴です。
一見すると何の変哲もない金属製のバンドに見えるパーツの中に、電子部品が隠されています。
この製品の魅力は「いかにもガジェット」的な雰囲気を感じさせることなく、ナチュラルにスマートウォッチが使えるということ。
実際にどんな感じで使用するのか、公式の動画で紹介されているのでチェックしてみましょう。
朝、家を出る前に『wena』を腕にはめます。
上品かつ高級感のある見た目ながら、いかにもガジェットを身につけていますという雰囲気はありません。
パン屋にて。
バンド部分でタッチすると「Edy」や「iD」で支払いができます。
カフェでくつろいでいるときに、電話がありました。
すると、『wena』にも通知が届きます。
歩行中は、歩数などの活動量を記録してくれます。
記録したデータはスマートフォンのアプリで閲覧可能。
運動の記録、電子マネーによる支払い、通知が「wena」の機能です。
メーカー公称のスペックは以下の通り。
スマートウォッチは欲しいけれど、人目をひくようなデザインは苦手だな、という人はチェックしてみてください。
[ 掲載日:2016.8.2 ]
記事を書いた人:たてさん(Mr.Tate)
LINE@ | Facebook | Twitter | Instagram
2018.07.24 13:31 更新