ようこそ、ABSニュースへ!このページでは、たてさん(Mr.Tate)がお店の注目商品をご紹介いたします。それでは、さっそく今回のアイテムをチェックしてみましょう!
薄さわずか18mm、機能は本格派
デザイン性に優れたガジェットの製造で知られるフランスの会社 Withings による薄型体組成計『Body Cardio(ボディ・カーディオ)』が、AppBank Storeで発売になりました。
メーカーによれば、この18mmのボディは、市販品の中では最薄とのこと。
裏側はこんな感じ。
カラーバリエーションは、2種類。
体重・BMI・体脂肪・体水分率・骨量・筋肉量を測定して、Wi-F iか Bluetooth で接続した iPhone/Android アプリに記録可能。筆者もダイエット目的でこのアプリを使用しており、その使いやすさは納得もの。他にもいくつか体重記録アプリを試しましたが、今のことろ Withings のアプリ『Health Mate』が一番のお気にいりです。
『Body Cardio(ボディ・カーディオ)を自宅などのWi-Fi経由でインターネットに接続しておけば、地域に応じたその日の天気や、利用者の前日の運動量を表示させることも可能。
最大8人までのユーザーを登録できるので、家族などでの利用に便利。
さらに、『Body Cardio(ボディ・カーディオ)』の最大の特徴は、動脈硬化などの診断にも用いられる「脈波伝播速度」が計測可能なこと。
「脈波伝播速度」は食事や運動により影響を受けやすく、つまり利用者の心がけ次第では改善に取り組めるので、この数値を自宅で手軽に計測できるようになるのは、とても良いことではないでしょうか。
ちなみにカーディオ(Cardio)というのは、「心臓」という意味。医療現場などでは、ハート(Heart)ではなくこの単語が使われるようです。
というわけで、体重管理や健康管理をしっかりやるぞ! と思っている方は、『Body Cardio(ボディ・カーディオ)』があれば、心強い相棒になること間違いなしです!
[ 掲載日:2016.8.30 ]
2017.08.04 16:57 更新