5,400円以上で送料無料、13時までの注文で当日発送(日/祝日は除く)
PayPay、AmazonPay、コンビニ後払い、クレカ等に対応!
会員ステージアップZデー(6のつく日)最大14%OFF送料無料

新生活応援キャンペーン

新生活応援キャンペーン

LINEキャンペーン

LINEキャンペーン

自転車に代わる次世代の移動手段!?ほぼ人力の必要無いスマートな電動立ち乗りボード「Kintone Air」

地面を足でキックして進むキックスケーターは今や定着してきました。
しかし、私のような運動不足の人からすると、キックするのがなかなかシンドイ・・

なんと、そんな出不精な人を一気にアクティブにする超実用的な製品を手に入れてしまいました。

▽ 旅行用品・トラベルグッズ一覧はこちら ▽
旅行用品・トラベルグッズ

それがこちらの「Kintone Air」です。
電動というだけあって、充電して使い、アクセルレバーを押すだけでスイスイ移動出来るのでとっても楽チン。

仕様的にはざっとこんな感じ。
▼速度:23kmまで
▼登坂可能傾斜:15度まで
▼重量:6.8kg
▼走行距離:22km
▼ギア:3段階
▼モーター:5.5インチ/ブラシレスハブモーター
▼電池:18659 セル
▼電圧:24V
▼バッテリー容量:4.4mAh
▼動画性能:300W 瞬間出力 500W
▼充電時間:2~3時間
▼折りたたみサイズ:1000x405x235mm
▼使用時サイズ: 920x405x1000mm
▼タイヤ:5.5inch
▼フレーム:カーボンファイバー
▼走行場所:公道はNG、私有地のみOK
▼年齢制限:16歳以上

乗り方と止まり方は超簡単!初めての人も練習不要

乗り方

右ハンドルの液晶にある電源ボタンを押して、速度調整ギアを選択します。

そしてキックして右ハンドル側に付けられたアクセルレバーを押すだけ。

ほら、とっても簡単にスムーズなスタートが切れますよ。

止まり方

左ハンドルにブレーキレバーと後輪にブレーキが付いています。

どちらでも構いませんが筆者は後輪のブレーキを足で押す方が楽に止まれました。

ダブルで安全性を考慮した設計になっているので安心ですね。

筆者は初めて乗りましたが、ほぼ練習なしで乗りこなせました。
とても直感的かつ簡単!ナイスです!

パワフルモーターで最高時速は23km以上!

「Kintone Air」は液晶モニターで3段階のギア調整が可能です。
一番速度の出るギア3でアクセルレバーをMAXまで上げると、なんと30kmまで速度が出ました!
※メーカー推奨は23kmまでなので速度の出しすぎには注意して下さい。

筆者が乗った感覚では、体感速度はさほど早く感じませんでした。
というのも、自転車よりも目線が高い分、速度に対する恐怖は感じない印象です。
ちなみに多少の坂道でもスムーズに移動出来るパワフルモーターを搭載しています。
パワーもばっちりですね。

液晶モニターでギア、速度、充電状態を確認出来る!

右ハンドルに仕込まれた液晶モニターに付けられたボタンで、『電源のオン・オフ』『3段階の速度ギア切り替え』が可能です。
液晶モニターには、大きく速度が映るのでスピードの出し過ぎにも注意出来ます。

女性でも3秒で折りたたみ収納!持ち運びに便利な仕様

「Kintone Air」は二つ折り財布のように折りたたむことが出来ます。
重量は6.8kgで多少の距離なら持ち運びも許容出来る重さですね。

折りたたんだ状態で前から見るとこんな感じ。
とてもスマートですね。

頑丈でありながらスリムなボディで安全性とデザイン性を実現

「Kintone Air」に搭載されているのはリチウムイオンバッテリーで、充電効率も高く、安全性にも配慮されています。
本体の素材は軽くて丈夫なカーボンファイバーで作られています。

ちなみに、過充電防止装置検査結果にある通り、過充電によるバッテリーの劣化や発火といった危険性にも対応した製品とのこと。
やはり人が乗るものなので、細部まで安全性に配慮されているところは良いですね。

安心のメーカー保証

購入から6ヶ月間はメーカー保証が付いています。
高額な商品なので、万が一故障してしまった場合でも無償修理を受けられるのは助かりますね。

まとめ

▽good point
・労力の要らないスムーズな走行
・誰でもすぐに乗りこなせる
・時速やバッテリー残量を表示する液晶モニター搭載
・折りたためて持ち運びに便利
・6ヶ月のメーカー保証で故障しても無償修理

▽bad point
・価格が高く手が出しづらい
・公道では乗ることが出来ない

ライターからの一言

想像以上に手軽に乗りこなせる設計になっていて、誰でもすぐに乗ることが出来ますよ。今までキックして進んでいたものが、レバーを指で押すだけで進むという素晴らしい次世代の移動手段ですね。公道を走れないのが残念。。この記事で撮影したようにフットサル場なんかも乗れる場所があるようです。そういった広い場所で楽しんでみてはいかがでしょうか。

記事提供:monoyarq.net