この記事では、人気おすすめのシリコンiPhoneケースを随時更新しています。
シリコン素材は、加工がしやすいことでおしゃれで可愛いシリコンカバーが各社から展開されています。しかも、伸びるほど柔軟性のある特性上、落とした時の衝撃を和らげてくれるため強度や耐久性にも利点があるのです。
多種多様に展開されているiPhoneケースの中で最も人気があるシリコン素材を使ったiPhoneケースは見どころたっぷり。ケース選びの参考にしてくださいね。
[目次]
高価な精密機器であるiPhoneを保護するため、iPhoneユーザーのほとんどの方が利用していると思われるiPhoneケース。デザインや保護性能は重視するところだと思いますが、皆様はケースの素材については意識したことはありますか?
ポリカーボネート、TPUなど様々あり、それぞれに特徴やケースとしてのメリット、デメリットがあります。今回はそんな素材の中で、シリコン素材を使用したiPhoneケースを、素材の特徴に注目しながらおすすめモデルも紹介していきたいと思います。
シリコンケースの特徴は?
シリコンはケイ素とも呼ばれていて、加工がしやすく大量生産に向いています。汎用性がありコストが安いので、輪ゴムや哺乳瓶・キッチン用品など私達が日々使っている生活用品に採用されています。
まず挙げられるのは、滑りにくく安心感のある握り心地。ゴム質により手で握った際にほとんど滑りません。ハードケース等でありがちな滑って落としてしまった等の不安がなく安心です。
そして、衝撃吸収性能。ソフトな素材が衝撃を吸収してくれるため、iPhoneをしっかりと保護することができます。
最後に、ケース着脱のしやすさ。伸縮性がありケースの付け外しが容易なのです。いろいろなデザインのケースを使いわけしたい人やこまめに汚れを拭き取ったりメンテナンスをしたい人にはうれしいメリットとなっています。
iPhoneケースとして優れた機能性を持った素材がシリコン。シンプルデザインだけでなく、加工のしやすい素材の特性を活かして、変わった形状や奇抜なデザインのシリコン製iPhoneケースも多く存在しています。
多数のシリコンiPhoneケースの中から、スマホケース専門店のライターが厳選したおすすめモデルをいくつか紹介していきます。それでは見ていきましょう!
シリコンiPhoneケース(シリコンケース)のメリット・デメリット
シリコンケースの特徴は前述の通りですが、数あるiPhoneケースの中でもシリコン製ならではのメリットやデメリットを解説していきます。他の素材で作られたiPhoneケースと比較してシリコン素材の利点や欠点、優れた点やイマイチな点を紹介していますので参考にしてくださいね。
メリット
シリコン樹脂は耐熱性・表面張力・撥水性に優れています。ちょっと難しい言葉を使って分かりにくいかもしれませんが、超ざっくり簡単に言うと「加工しやすく、使い勝手の良さ」に強みを持っているのです。
多様な形に加工できることから、キャラクターのシルエットに合わせてダイカットデザインにすることが可能。作れる形状の幅がとても広いことでデザインの豊富さにメリットがあります。しかも、世の中に浸透していて多く出回っている素材だけあって素材コストも低く抑えられます。
素材自体は多少伸びるほど柔らかいので、iPhoneケースにしたときに端末への付け外しが簡単。ポリカーボネート製の硬いiPhoneケースよりも手軽に着脱できて便利ですよ。柔軟性があることで落下時の衝撃を吸収してくれる効果も見込めます。地面にぶつかったときにiPhoneへ伝播するダメージを緩和して故障リスクを低減してくれることもシリコンケースの魅力ですね。
また、シリコンケースを握ったときに程よいグリップ感があり、フリック入力での文字入力時だったり、片手持ちでの自撮りの際に安定感があって操作しやすいメリットがあります。あと、ガラステーブルに置いたときに滑らないのも安心できるポイントですよ。
デメリット
シリコンケースは、滑りにくくグリップ感がある一方で、ポケットからの出し入れで衣服にケースがひっかかって出し入れしにくいデメリットがあります。ズボンのポケットに入れてiPhoneを持ち歩く人であれば、スリムだからといってシリコンカバーを選ぶと失敗する可能性があります。シリコンケースのデザインや加工方法によってもスムーズにポケットへ入れられるかが変わってくると思いますので事前に確認しておきましょう。
長期間使っていると黄ばみや黒ずみで汚れてきたり、色落ちや色移りする欠点があります。経年劣化によりどうしても避けて通れないことなので覚悟しておくと良いでしょう。しかしながら、近年では黄ばみを抑えて長期間綺麗な状態を維持できる素材を配合させたシリコンカバーも登場しています。他にも、色落ちを抑えて発色の良さを長い間持続できるシリコンケースがスマホアクセサリーメーカーから発売されています。汚れや変色が気になる人はそういったモデルを選ぶようにしてくださいね。
もし汚れたら!シリコンケースの黄ばみ・黒ずみの落とし方
長い間シリコンiPhoneケースを使っていくと生じる黄ばみや黒ずみの落とし方は様々あります。定期的なメンテナンスをして、衛生的にも清潔で、なおかつ見た目にも綺麗な状態をキープしてあげましょう。
まず、当然ですが物理的なゴミや塵・埃を除去してあがる必要があります。おすすめはセロテープやガムテープなどを丸くして、そこに指を入れてケースにペタペタしてあげることですね。指で優しくくっつけて外してを繰り返せば、素材を傷めず隅々まで綺麗にできますよ。
そして、使わなくなった歯ブラシやタオルに水を含ませて優しくこすってあげましょう。それでも黄ばみや黒ずみが落ちない場合は、歯磨き粉や石鹸を付けて洗ってあげるのがおすすめです。そこまで対処して落ちない汚れについては、素材自体がかなり劣化している可能性があるので買い替えをおすすめします。
シリコンiPhoneケースおすすめ
elago SILICONE CASE iPhoneケース

スタイリッシュなケース・カバーが人気のスマホアクセサリーブランド「elago(エラゴ)」から発売されているiPhone用シリコンケースです。『シンプルイズベスト』という言葉が最もしっくりくるような、極めてミニマルなデザイン。ゴチャゴチャした装飾が一切なく、性別や年代を問わずに使えるケースですよ。
素材には、耐熱性能・耐寒性能・耐候性能・耐水性能をもつリキッドシリコン素材が使われています。外に持ち歩いて使う場合、外気や雨などあらゆるダメージを受けるiPhoneケースにおいて、タフに使えることはポイント高いですよ。
シリコン特有のしっとりした手触りによって、握りやすさや操作しやすさも良好。アイフォンの端末を守りつつ、アクティブにスマホライフを楽しみたい人におすすめしたいモデルになっています。
商品はこちら
- iPhone 13 mini
- iPhone 13
- iPhone 13 Pro
- iPhone 13 Pro Max
- iPhone 12 mini
- iPhone 12/12 Pro
- iPhone 12 Pro Max
MOTTERU SOFUMO 背面型シリコンケース

落ち着きのある目に優しいファブリックなカラーリングが男女ともに人気のシリコンiPhoneケースです。肌に触れたときに、しっとりしつつサラサラとした肌触りの良さが特徴。毎日触れるiPhoneケースだからこそ、質感にこだわりたい人におすすめのシリコンケースですよ。
手触りだけでなく、カバー表面の指紋の付きにくさだったり、汚れにくいのも魅力。しかも、水洗いできる仕様になっているので、長期間使っていて汚れてきた場合にもメンテナンスしやすいですよ。外出先で付着する汚れを定期的み綺麗にしておきたい人に使って欲しいですね。
カラーには、イエロー・ホワイト・パープル・ブラック・ピンク・ブルー・グレイ・ネイビー・グリーンの全9色が用意されています。iPhone12シリーズにマッチする豊富なカラバリからお気に入りを見つけて、アクセサリー感覚でファッションの一部として楽しむことができますね。
商品はこちら
- iPhone 12 mini
- iPhone 12/12 Pro
- iPhone SE2/8/7
Spigen Silicone(シリコーン) iPhoneケース

柔らかい質感でありながら洗練された大人のiPhoneケースが特徴のデザイン性が高いモデル。清楚系ファッションやオーセンティックな装いにマッチする外観が魅力です。カラバリには爽やかで優しい「ブルー」、トーンを抑えてシックで落ち着きのあるグレーやベージュに近い「ストーン」、スタイリッシュにキマる王道「ブラック」の3色がラインナップしています。
ベースに使われている素材はTPUですが、ケース表面には埃や塵が付きにくいシリコン素材が採用されています。ポケットからの出し入れによる衣服の擦れで汚れにくいのがうれしいポイント。また、握った時に手の中へ吸い付くようにフィットするグリップ感があり、落としにくく操作しやすさに定評があります。
ケース下部側面には、スピーカー穴の一つ一つがぴったり合うようくり抜かれていて非常に精巧な作りになっています。老舗iPhoneケースブランド「Spigen(シュピゲン)」が手掛けているだけあって、クオリテイの高さが伺えますね。スマートな見た目で使いやすいシリコンケースを探しているならおすすめですよ。
商品はこちら
- iPhone 12 mini
- iPhone 12/12 Pro
- iPhone 12 Pro Max
SwitchEasy PLAY 2 iPhoneケース

SwitchEasyブランドのシリコンケースは、ケース下部に紐(ストラップ)が付く構造になっていてショルダーバックのように持ち歩けるおしゃれなニュースタイルが目を引きます。タイトなデニムやパンツのポケットにiPhoneを入れて持ち歩くのができない場合、ストラップを肩にかけて体に密着させて持ち歩くフレッシュさが面白いですね。
ケースの素材に使われているシリコンは、製造過程でできる表面のつなぎ目を目立たないように工夫されています。繋ぎ目がモロに目立ってしまうとチープな印象を受けるシリコンケースにおいて、こういった細かい気遣いがうれしいポイント。
質感はしっとりしていて手馴染み良く、落下防止や操作性向上に役立ちます。ケースのインナー部分にはフェルトシートが内蔵。インナーは、iPhone筐体に直接触れる部分なので、細かいキズから保護できるメリットがありますよ。
商品はこちら
- iPhone 12 mini
- iPhone 12/12 Pro
- iPhone 12 Pro Max
CRYTONE(クレトーン) ハイブリッドシリコンハードケース

ソフト素材のシリコンとハード素材のポリカーボネートを一体成型して極めてシンプルかつ、極上の触り心地を実現した人気のシリコンiPhoneケースです。柔らかすぎず硬すぎない、絶妙なバランスを考慮して使い勝手と保護性を両立させています。無地のシンプルなデザインで、シリコン素材が衝撃を吸収してiPhoneをしっかりと保護してくれますよ。
紹介記事はこちら
商品はこちら
- iPhone 13 Pro
- iPhone 12 mini
- iPhone 12/12 Pro
- iPhone 11 Pro
- iPhone 11 Pro Max
- iPhone 11
ソフトタッチシリコーンケース

品質の良いシリコン素材を採用した肌触りの良さが魅力。デザインをシンプルにすることでミニマルな印象を受けます。シェル型で筐体を守りつつ。見た目にもスマートでクセのないフラットな形状は男女問わず多くの方から人気のあるシリコンiPhoneケースとなっています。
商品はこちら
- iPhone 11 Pro
- iPhone 11 Pro Max
- iPhone 11
Palmo シリコンiPhoneケース

シリコン素材に斬新なデザインを施して設計されたiPhoneケース。iPhoneが特に衝撃に弱い4つ角をガードし、保護性能も優れています。ケースとiPhoneの間に指を1本入れるように使うことで、落下リスクを軽減する形状となっています。バスや電車で吊革に掴まっている時や、荷物で手が塞がっていて片手でiPhoneを操作する状況の時など、手からiPhoneを滑り落としそうになった経験がある人におすすめ。そのような落下の不安を解消してくれますよ。
商品はこちら
- X
- 8/7
- 8P/7P
- 6s/6
- 6sP/6P
- SE/5s/5c/5
YOOY シリコンiPhoneケース

シリコンの優れた加工性を生かした立体的でかわいいデザインのiPhoneケース。ワクワク感が詰まったコンセプトのユニークなフォルムが特徴です。iPhoneの筐体をカバーするように大きく覆われたシェル型で、目を引く大胆なデザインが魅力的。デザインだけでなく、端末をしっかりと守る保護性能も確かですよ。
商品はこちら
- 8/7/6s/6
シリコンiPhoneケース機種別まとめ
iPhone 14 ケース
iPhone 15 Pro ケース
iPhone 14 Pro ケース
iPhone 14 Plus ケース
iPhone 14 Pro Max ケース
iPhone 13 ケース
ライターから一言
シリコンケース・カバーは、iPhoneケースにおいて最も多くの種類が発売している種類の一つ。単純にシリコンだけで作られたiPhoneケースではなく、近年では「シリコン×何か」で素材を組み合わせたりかけ合わせたり進化が止まりません。これからも、使い勝手が良く安くてコスパの良いシリコンケースにお世話になりそうです。
2023.09.28 20:00 更新