自立するから場所を選ばない。硬いのに柔軟性のあるLightningケーブル「FUSE CHICKEN BOBINE FLEX」
iPhoneを充電するケーブルが自立する!?
そうなんです、立つんです。
チェーンソーでも切れないほどタフなのに、くねくねと曲がる不思議な充電ケーブルがあるのです。それが、iOSデバイス専用のLightningケーブル「FUSE CHICKEN BOBINE FLEX」。
今回は、車やデスクなど様々な場所で便利に使える「FUSE CHICKEN BOBINE FLEX」をレビューしていきたいと思います。
仕様はざっとこんな感じ。
▼商品名:FUSE CHICKEN BOBINE FLEX
▼型番:FUS-OT-000001
▼日本総代理店:フォーカルポイント株式会社
▼ケーブルの長さ:約60cm
▼重量:約120g
▼耐荷重:約170g
▼対応機種:iPhoneなどのiOS(※ただし、自立させて使う場合は耐荷重など注意)
▼MFI認証:取得済み
異彩を放つ、メタリック感
工業製品のように強靭でありながらメタリック感のあるボディが異彩を放っています。
細部はこんな感じ。
柔軟性が高く、強靭な素材を採用しています。
柔軟性はこの通り。
くねくねと曲がり、自在に好みの角度調整ができます。
柔軟性があるにもかかわらず、チェーンソーでも切れないほどの強靭さを誇るとのこと。
さすがにチェーンソーが無いので検証できませんが、触った感じでいうと・・めちゃくちゃ強そう。まぁ、ちょっとやそっとでは断線することはないでしょう。
Lightning端子部分には両端と背面側に支えが付いています。
iPhoneがグラつくことを抑えてくれています。
揺れる車内に取り付けることができる支えのパーツとシールが付いています。ドライバーにはうれしいですね。
ケーブルを自立させながらiPhoneを充電できる
パソコンやモバイルバッテリー、車のシガーソケットチャージャーなどにUSB端子を差して、ケーブルを自立させながらiPhoneを充電することができます。
狭い場所でも空中に浮かんだように使えるので、場所をとらず便利ですね。
ケーブルを自立させて使う場合、メーカー公称によると耐荷重は約170g。
iPhoneで言うと、iPhone SEが113g、iPhone 6sが143g、iPhone 7が138g、iPhone 8が148gなのでOK。
しかし・・iPhone Xは174g、iPhone 8 Plusは202g、iPhone 7 Plusは188gなのでNG。
今回はiPhone Xで試してみましたが、案外いけました。でも、メーカー公称は170gなので個人の責任で!!
まとめ
▽good point
・狭いデスクや車内でもiPhoneのスタンド代わりになる
・断線に強く強固な素材にもかかわらず、くねくねと自在に曲がる柔軟性を兼ね備えている
・Lightningコネクタ周りに支えが付いているのでiPhoneのグラつきを抑えて安定する
・スタンド代わりに使えるので、iPhoneの通知が確認しやすい
▽bad point
・通常のケーブルよりも太いので、カバンに入れて持ち運ぶことには向かない
こんな人におすすめ
・カフェで仕事をするノマドワーカー
・狭い車内でiPhoneを充電しながらマウントさせたい人
ライターから一言
あらゆる狭い場所でもiPhoneを充電しながらスタンド代わりとして使えるLightningケーブルでした。私達の生活において、あらゆるシチュエーションで便利な活用ができるますよ。
2018.07.07 08:00 配信