スマホバトルロイヤルゲームに最適なゲームコントローラー「Mobile Game Controller 3」の先行販売がはじまった!

昨今、スマホバトルロイヤルゲームが大ブームとなっており、多くのゲームタイトルが登場して男性から女声まで幅広いユーザーが楽しむカテゴリーとなっています。
そんなスマホバトルロイヤルゲームをプレイする時に最適なアイテム「Mobile Game Controller 3」がスマートフォンアクセサリーを企画販売している株式会社 ROOX(東京都新宿区)より新登場しました。販売価格は記事執筆時点で税込2,786円、本日2018年11月13日(火曜)からAppBank Store WEB店で先行販売がはじまっています。
「Mobile Game Controller 3」は、お手持ちのiPhoneをリモコン風にゲームコントローラー化してくれるようなグリップで、操作性を向上させてくれます。前モデルの「Mobile Game Controller 2」から改良が加えられ、本製品の上下にバネを採用してiPhone XS Maxのような大型端末でも使用できるようになった。さらに、画面上部2箇所に設置されたボタンは跳ね上げ式となり、視界が遮られることがないようになった点もメリットと言えるでしょう。
それでは、ゲームをより快適に楽しくプレイできる「Mobile Game Controller 3」の詳細をチェックしていきましょう。
製品仕様はこちら
- 製品名:Mobile Game Controller 3
- メーカー:株式会社ROOX
- 素材:樹脂、ラバー、金属部品
- 対応機種:iPhone XS/X、iPhone XR、iPhone XS Max、iPhone 8 Plus/7 Plus、iPhone 8/7/6s/6
Galaxy S8/S9,、Huawei P10 lite、Sony Xperia Z4
※iPhone SE/5s/5c/5は幅も長さも不足していて使えません。
Xperia Z4は電源ボタンが側面中央部にあり、電源を上に配置すると干渉します。電源を下にする必要があり、画面ローテーションに制限があるアプリでは使えません。
上下でしっかりホールドしてズレにくい
全モデルは左右からホールドするタイプのコントローラーでしたが、「Mobile Game Controller 3」は上下からホールドするタイプに変更となりました。これにより大きなサイズの端末にも対応出来るようになり、iPhone XS Maxでも問題なく使用することが可能です。さらに、しっかりと挟み込むのでゲームプレイ中にズレにくくなっています。
上下でホールドすることで、両サイドが空き充電ケーブルを接続したまま使用することが可能。充電しながら遊ぶことができるので、スマートフォンの電池切れを心配することなく長時間のゲームプレイを楽しむことができます。
画面上部のボタンを跳ね上げて広々とした視界で遊べる!
ボタン部分の仕様も前モデルより大幅改良。ボタン部分を跳ね上げ式にすることで、ゲームプレイ時の視界を広げることができます。ボタンで覆われていた部分の視界が広がるので、前モデルよりもストレスフリーな仕様になっています。
トリガー部分も上部ではなく背面に移動し、iPhone XS Maxのような大型の端末を使用しても押しにくくならないように設計されています。
ライターから一言
前モデルを改良し、大型の端末でも使用でき、さらに跳ね上げ式ボタンを採用することで視界を広げ、よりゲームを楽しめるよう進化した「Mobile Game Controller 3」。上下でしっかりとホールドするため安定感もあり、握りやすくベタつかないグリップでゲームに集中することができますね。スマホバトルロイヤルゲームを本格的に楽しみたい方は試してみてはいかがでしょうか。
今回紹介した商品はこちら
2018.11.15 11:41 更新