this Article Sponsored by Custom

このスケルトンデザイン・・あぁ、たまらなく格好いい。
iPhoneの背面構造が透けているように見えるデザインのケース「Translucent(トランスルーセント)」を入手したのでレビューしていきたいと思います。
以前から人気の尖ったデザインをしたiPhoneケース「Translucent」に、iPhone XS/X、iPhone XS Max、iPhone XRに対応したモデルが登場。以前はスケルトンデザインのシールをiPhoneの本体に貼る必要がありましたが、今作からケース自体にスケルトンデザインが施してあるのでケースを装着するだけでOK。

ケースの構造は、背面に耐久性のあるガラス、側面には柔らかいTPUという2種類の素材が一体となったハイブリッド仕様。そしてなによりも背面ガラスの下に仕込まれたスケルトンデザインが男ゴコロをくすぐります。
一味違う尖ったデザインのiPhoneケース「Translucent」の魅力に迫っていきましょう。
製品仕様はこちら
- 製品名:Translucent(トランスルーセント)
- ブランド:EUREKA
- メーカー:株式会社カスタム
- 素材:TPU(側面)、強化ガラス+ポリカーボネート(背面積層構造)
- カラーバリエーション:クリア、ブラック
- 対応端末:iPhone XS/X、iPhone XS Max、iPhone XR
- ケース装着時のワイヤレス充電:可能
- ケース装着時のApple Pay:可能
ガラスとTPUが組み合わさった丈夫なハイブリッド構造

まずは「Translucent」の構造をチェックしていきましょう。

四方から見るとこんな感じ。
とてもスリムでシンプルなシルエットをしています。

素材にはガラスとTPUという異なる2つを組み合わせたハイブリッドな構造になっています。
背面に配置されたガラスは非常に丈夫。そして側面に配置されたTPU素材はケースの付け外しがしやすい柔軟性をもっていて、落下の際に衝撃を和らげる効果も見込めます。

背面カメラレンズはケースのほうが厚く設計されているので、机に置いた時に直接レンズが触れることがありません。カメラレンズに汚れや傷を付けたくない人にはうれしいですね。

前面のディスプレイ側も同様にケース端がiPhoneの画面より高くなっています。

側面に目を移すと、音量ボタン・電源ボタンはTPU素材で覆われているので傷が付く心配がありません。さらにストラップホールが設けられているので、絶対にiPhoneを落としたくないという人は利用すると良いでしょう。

ケース下部のLightningポート周りは、開口部がタイトに設計されています。コネクタが大きな市販の充電ケーブルを使う時は干渉する可能性があるので注意が必要です。

(左)iPhone XS/X用 ※内部構造図はXSです。
(中)iPhone XR用
(右)iPhone XS Max用
ちなみに、対応機種によって、背面デザインが異なります。
※背面のデザインはiPhoneの内部構造を忠実に再現したものではありません。
二度見、いや三度見するほど尖ったスケルトンデザイン

「Translucent」最大の特長は、なんといってもデザイン。
iPhone背面側の内部構造が透けているように見える尖ったデザインが、男ゴコロをくすぐりますよね。

この感じ・・たまりませんね。


カラーバリエーションはクリアとブラックの2色展開。側面が透明かブラックかの違いだけであとはほぼ一緒のカラーリングになっています。

同僚に初めて見せた時は、「え、これどうなってんの!?」と驚かれました。それほどインパクトのあるデザインということですね。
人とは違ったモノを持ちたい男性には強くおすすめしたいですね。
デザインだけじゃない。意外と実用的な使い勝手がイイ。

尖ったデザインにばかり目が行きがちですが、意外と実用的な使用感には驚きました。

背面がミラーみたいになるので、ちょっとした身だしなみチェックに役立つのです。これ、案外使えますよ。笑
仕事の商談前や食事後など、エチケットとしても使えました。

ボタン類に関して。
ボタンがTPU素材で覆われているので押し心地は、どうなのかなぁ~と思っていましたが、クリック感もあって良かったです。

ケース自体が比較的薄く、背面にガラスが採用されているのでポケットにスルッと入るのが男性的には高ポイントですね。ただ反面、デスクに背面側から置いた時に、デスクが傾斜だと滑り落ちることがありました。まぁ筆者的にはポケットへの出し入れがスムーズな方が重要なので、それほど問題ではないですが。

あと、側面にTPU素材を採用していることで、握った時に程よい滑り止め効果があるように感じます。iPhoneを裸で持つより断然グリップ感が上がり、手から滑り落ちる頻度を激減させてくれました。


新型iPhoneに搭載されているワイヤレス充電やApple Payも、ケースを装着したまま使用することができます。
まとめ
Good Point
- iPhone背面の内部が透けているように見えるデザインが格好いい
- 背面に耐久性のあるガラスと側面の柔らかいTPU素材でiPhoneを衝撃や傷から保護できる
- スリムかつ背面ガラスがツルツルしているので、ポケットの出し入れがスムーズ
- 画面と背面カメラレンズよりケースが少し厚くなっているので、置いたときに直接触れることがない
- ストラップホールがあるので、好みのストラップを取り付けることができる
- ボタンまで覆っている他のケースに比べて比較的クリック感があって押し心地がある
- 背面がミラーのようになるので、身だしなみチェックに使える
- 側面にTPU素材を採用していることによって、握った時のグリップ感がある
Bad Point
- Lightningポート部分の開口部がタイトなので、コネクタが大きなLightningケーブルは干渉する恐れがある
- ケース背面が滑りやすいので、机に置いているときに滑りやすい
こんな人におすすめ
- スケルトンデザインに心くすぐられた人
- 他人とは違ったモノを持ちたい人
- iPhoneをポケットに入れて持ち歩く人
ライターから一言
iPhone背面の内部構造が透けているように錯覚する珍しいiPhoneケース。普通のケースで飽きた人、もしくは人と違ったモノを持ちたい人にはぴったりなデザインではないでしょうか。使い勝手も良かったので、このデザインにビビっときた男性におすすめしたいですね。
iPhone XS/Xはこちら
iPhone XS Maxはこちら
iPhone XRはこちら
そのほか最新人気のiPhoneケース・カバーはこちらから!!
2023.03.09 16:01 更新