
いや~、こりゃヤバい!
ワイヤレス充電器とモバイルバッテリー、さらにはコンセントプラグ付き急速USB充電器として使える1台3役の充電ガジェット「SuperMobileCharger(スーパーモバイルチャージャー)」が登場しました。
コレ、どうみても便利ですよね。
「SuperMobileCharger」は、コンセントプラグ内蔵USBアダプタかつ、モバイルバッテリーということだけでも便利なのに、加えてiPhoneを置くだけで充電できるQi規格ワイヤレス充電器としても使えるなんて、、ステキ。
国内のクラウドファンディングサイトで次世代モバイルバッテリーとして注目され、出資者1700人以上を集めて資金調達に成功した話題の充電ガジェットなのです。
USB充電器としては、コンセントプラグが内蔵された便利な形状。コンセントに差すだけで使え、本体にはUSB-AポートとUSB-Cポートを搭載。電源の取れるカフェで重宝するでしょう。次に、モバイルバッテリーとしては、持ち運びやすいコンパクトサイズかつ軽量モデルでありながら、iPhoneなどのスマホをおおよそ2回前後フル充電できるバッテリー容量8,000mAhを搭載しています。また、スマホやタブレットへ急速充電を可能にするPD3.0やQC4.0を搭載しています。最後に、ワイヤレス充電器としては、無接点規格Qiに対応してiPhoneを最大7.5W出力して急速ワイヤレス充電にも対応しています。
スマホ充電用のモバイルバッテリーとしてだけでなく、コレさえあればケーブル要らずでiPhoneをワイヤレス充電できたり、外出先での電源確保として役立つAC充電器としても使える便利なガジェット。
それではさっそく、「ACアダプタ(USB充電器)」「モバイルバッテリー」「ワイヤレス充電器」の順にスペックをチェックしていきましょう。
製品仕様はこちら
- 製品名:SuperMobileCharger(スーパーモバイルチャージャー)
- 型番:CIO-SC2
- JANコード:4589406022510
- 代理店:株式会社CIO(大阪府守口市)
- サイズ:約82×80×29(mm)
- 重量:約248g
- コンセントプラグ:あり
- バッテリー容量:8,000mAh
- PSE認証:取得済み
- バッテリー残量表示:あり
- 搭載ポート:USB Type-A(USB-A)×1、USB Type-C(USB-C)
- 搭載急速充電技術:Power Delivery 3.0(PD 3.0)、Quick Charge 4.0(PD 4.0)、Fast Charger Protocol(FCP)
- ワイヤレス充電規格:Qi(チー)取得
- ワイヤレス充電器としての出力:最大10W(iPhoneは最大7.5W)
- 同梱物:「SuperMobileCharger」本体、説明書
1つ目は「急速USB充電器」。便利なコンセントプラグ内蔵のACアダプタとして使える!

コンセントプラグが内蔵したACアダプタ(USB充電器)として使用可能。コンセントがあるカフェ等で電源をとれるのは便利ですよ。
しかも、コンセントプラグは折りたたみ式なので、場所をとらずカバンへ収納しやすいよう工夫されています。
2つ目は「モバイルバッテリー」。スマホやタブレットを急速充電できる高速充電技術搭載!

USB Power Delivery 3.0(PD3.0)、Quick Charge 4.0(QC4.0)といった高速充電技術が搭載されています。メーカー公称によると、モバイルバッテリーがフル充電状態の場合でスマホの充電を9V/2Aで急速充電してくれるとのこと。
また、USBポートはUSB Type-AとUSB Type-Cの2ポートが搭載されています。対応した充電ケーブルを使うことで、スマホとタブレットの同時充電ができる点もうれしいポイントですね。
バッテリー容量は8,000mAhということで、メーカー公称によるとiPhone7を2.9回、iPhone8を2.9回、iPhone8 Plusを1.9回、iPhoneXを1.8回充電可能としています。ただし、充電する際には電力のロスが発生するので、実質はこれ以下になると考えておくのが良いでしょう。
3つ目は「ワイヤレス充電器」。ケーブル要らずでiPhoneを充電できる!

iPhone XやiPhone 8発売以来、その後登場した最新のiPhone XS、iPhone XR、iPhone XS MaxはどれもQi規格ワイヤレス充電に対応しています。
最新のiPhoneをもっている人であれば、充電ケーブルを使うことなくiPhoneの充電が可能。いちいちケーブルを持ち歩く必要もなくなるので便利ですよね。
さらに、本体には充電残量を数字で示すLED表示があって便利。バッテリーが無くなりそうなのが目視で分かるので、本体の充電をしていなくて使えないといったことも減りそうです。
ライターから一言
ACアダプタ、モバイルバッテリー、ワイヤレス充電器という3in1の充電ガジェット。カバンに一つ入れておけば、スマホやタブレットの電池切れ対策になる便利で心強いアイテムですよ。
今回紹介した商品はこちら
2023.03.09 16:17 更新