
安価で高品質なオーディオ・家電ブランドのTaoTronics(タオトロニクス)より発売されている人気の完全ワイヤレスイヤホンDuo Freeがスペックアップした新モデル「DUO FREE+」が登場しました。
Qualcomm製のQCC3020チップを搭載したことにより、音楽の再生がイヤホン単体で最大7時間、充電ケース併用で最大38.5時間という完全ワイヤレスイヤホンでは規格外のバッテリー持ちを誇ります。また、プロミュージシャンが使用するイヤホンにインスパイアされたカスタムIEMシェイプの形状で、ぴったりとフィットする装着感と高い遮音性を実現。iPhoneで使える高音質コーデックAAC対応、一部ハイスペック端末に対応する高音質かつ低遅延コーデックaptXなどより音質を向上させている点も注目です。
さらに特筆すべきは、ケースがワイヤレス充電に対応していること。Qi規格ワイヤレス充電器に「DUO FREE+」の充電ケースを置くだけで充電できるのでとっても便利。完全ワイヤレスイヤホンの充電ケースでは珍しいこの仕様は、日々の面倒な充電を楽にしてくれるでしょう。
その他、一度スマホと接続すると次回以降は充電ケースからイヤホンを取り出すだけでBluetooth接続してくれる自動ペアリング機能、防水性能IPX4の防滴仕様、最新Bluetoothバージョン5.0による安定した通信、ハンズフリー通話など使い勝手の良い設計になっています。
これだけ多機能かつハイスペックでありながら、販売価格が1万円弱ということで高いコスパが魅力。人気モデルになること必至?な完全ワイヤレスイヤホン「DUO FREE+」の細かい機能をチェックしていきましょう。
[目次]
製品仕様はこちら
- 製品名:DUO FREE+
- JANコード:4589616082571
- 型番:TT-BH63
- ブランド:TaoTronics(タオトロニクス)
- 輸入代理店:株式会社SUNVALLEY JAPAN
- サイズ:20.7×20.7×22.7mm(イヤホン本体)、62×62×30.5mm(充電ケース)
- 重量:イヤホン片耳約5.2g、充電ケース約56.5g
- 連続再生時間:イヤホン単体で最大7時間、ケース併用で最大38.5時間
- イヤホン本体充電時間:約1.5時間
- ケース充電時間:約2.5時間
- 防水等級:IPX4
- Bluetooth規格:バージョン5.0
- ドライバー:φ5.5mmダイナミック型
- 対応コーデック:SBC、AAC、aptX
- 搭載チップ:QualComm製 QCC3020
- ハンズフリー通話:対応(左右の両イヤホン対応)
- 有線充電:対応(micro USBケーブル)
- ワイヤレス充電:対応(ケースのみ)
- 通話用ノイズキャンセリング:対応(cVc8.0)
- 同梱物:「DUO FREE+」本体、充電ケース、充電ケーブルMicro USB、イヤーピースS/M/L
- 保証:1年間(※素材が合成皮革の為、使用による劣化は保証対象外)
再生時間は驚きの7時間!約2倍になったバッテリー持ちが通勤通学に心強い。

Qualcomm(クアルコム)社製のQCC3020チップを搭載することで、省電力設計を実現。
物理的にバッテリーを搭載できるスペースが少ない完全ワイヤレスイヤホンとしては驚異の最大7時間もの連続再生時間を誇ります。さらに、付属の充電ケースに入れて使うことで最大38.5時間もの音楽再生をも可能としています。
バッテリー持ちが向上したことにより通勤通学はもちろんのこと、旅行や出張など長距離移動でも十分に心強いイヤホンと言えます。今使っているイヤホンの電池持ちが悪く、日々充電することを面倒に感じている人や充電作業を減らしたいという人にはぴったりですよ。
カスタムIEMシェイプ筐体で抜群のフィット感。AAC・aptX対応でより高音質に。

カスタムIEM筐体に着想を得てデザインされたというイヤホン筐体は抜群のフィット感を実現。
カスタムIEMとは、Custom In Ear Monitor(カスタム・イン・イヤー・モニター)の略称で、プロミュージシャンもライブ等のステージで使っていることでも知られています。耳にぴったりとフィットして快適な付け心地を実現し、音漏れが少なく、高い遮音性に長けている作りです。
「DUO FREE+」は、耳の形を元にイヤホンの形をデザインすることで、違和感や圧迫感を軽減することに成功。映画やドラマ、運動など長時間装着しても痛みや疲労を感じにくくなっているとのこと。また、イヤーピース3サイズが付属しているので、自分の耳に最適なように調整してくださいね。

コーデックは新モデルで新たにAACとaptXに対応するようになりました。
AACコーデックは、iPhoneやiPadなどのiOS端末で使用でき相性は抜群。aptXはハイスペックなAndroidスマホなどで使え、高音質かつ低遅延で音楽や動画を楽しむことができます。

イヤホン単体の重さは、片耳わずか約5.2g。抜群のフィット感と相まって付けていることを感じさせないほど軽量。充電ケースも約56.5gで軽く、高級感のあるデザインとなっています。
なんと、ワイヤレス充電に対応!いつもの充電がより手軽に。

今回の新作から、完全ワイヤレスイヤホンでは珍しいワイヤレス充電仕様となりました。
「DUO FREE+」イヤホンを収納するケースをQi規格ワイヤレス充電台にのせるだけでケースが充電できてしまうという便利仕様。日々、充電ケーブルにつなぐことが面倒に感じていた人にはおすすめ機能ですよ。
もちろんQi規格ワイヤレス充電器を持っていない人なら、付属のケーブルで充電できるのでご安心を。
ケースから取り出してスマホと自動ペアリング!そして防滴仕様で普段使いにもってこい!

普段使いに便利なオートペアリング機能に対応。一度スマホとイヤホンをBluetoothペアリングをすれば、次からはケースからイヤホンを取り出すだけでスマホと自動接続されます。忙しい朝の通勤通学には重宝する機能ですよ。
また、防水性能はIPX4に準拠。水しぶき程度なら問題なく使うことができるので雨が降っても安心です。

イヤホン本体に物理ボタンはなく、触れて操作ができるタッチセンサーが採用されています。凹凸のないフラットなデザインもまたスマートですね。
ちなみに、スマホを取り出さずにイヤホン側だけで操作できるのは、右耳(R側)を1回タップで音量アップ、2回タップで再生&停止、3回タップで曲送り、長押しでSiri等の音声アシスタント起動が可能。反対の左耳(L側)を1回タップで音量ダウン、2回タップで再生&停止、3回タップで曲戻し、長押しで音声アシスタント起動となっています。
ライターから一言
TaoTronicsの完全独立型ワイヤレスイヤホン「Duo Free+」は前作が人気だっただけに、新モデルも注目を集めています。QualComm製チップ搭載による再生時間や音質、ワイヤレス充電機能など性能が大幅にパワーアップしていながら価格が約1万円という驚きのコスパ。普段使いにゲットしたい完全ワイヤレスイヤホンですね。
今回紹介した商品はこちら
2023.03.09 16:12 更新