
米国のクラウドファンディングINDIEGOGO(インディゴーゴー)で1億円以上の出資を集めた「PaMu」をもとに開発された完全ワイヤレスイヤホンのPamu Scrollシリーズ。収納ケースは巻物風のモダンなデザインで今なお人気です。
そして今回は、同シリーズ最新作として最新のQualcommチップを搭載した上位モデル「PaMu Scroll Plus(パムスクロールプラス)」が登場しました。
電池持ちが良くなり、再生時間が3.5時間から6時間に増加。充電ケースを併用することで最長約18時間の音楽再生を実現。長時間使用できることによって充電回数が減り、利便性が向上しました。しかも、Pamu Scrollシリーズの特徴とも言える巻物風の専用ケースがワイヤレス充電に新たに対応。付属の充電レシーバーをケースに装着することで、市販のワイヤレス充電器に置くだけでイヤホン充電ができるように。面倒なケーブル接続無く、手軽に充電できるようになりました。毎日使うイヤホンだからこそ、この便利な機能追加は魅力的ですね。
そして、Qualcomm(クアルコム)社の高性能チップを搭載することにより、繋がりやすく音途切れしにくい仕様にパワーアップ。最新のBluetooth 5.0対応も相まって、電波が多く飛び交う繁華街や駅構内、長距離移動やランニングなど幅広いシーンで活用が見込めます。
さらに、音質も高めた本製品。コーデックもAACとaptXに対応したので、iPhoneやAndroidスマホでより高音質を実現しています。イヤホン自体も小型かつ片耳わずか約5gという軽量モデルなので、耳にフィットして長時間の使用でも疲れないよう工夫されています。
他にも、タッチリモートコントロール、IPX6の高い防水性能、オートペアリングなど非常にハイスペックかつ使い勝手が向上した「PaMu Scroll Plus(パムスクロールプラス)」。さっそく性能一つずつ紹介していきたいと思います。
[目次]
製品仕様はこちら
- 製品名:PaMuScroll Plus ワイヤレス充電レシーバー
- JANコード:4589753055506、4589753055490、4589753055483
- 日本代理店:株式会社ロア・インターナショナル(東京都新宿区)
- 防水性能:IPX6
- 重量:イヤホン1ピース5g
- Bluetooth規格:ver5.0
- 対応コーデック:SBC、AAC、aptX
- ドライバー:Φ6mm(ダイナミック)
- インピーダンス:16Ω
- 連続再生、通話時間:最大約6時間(ステレオ) バッテリー最大18時間
- 待機時間:最大150時間
- 素材:合成皮革、亜鉛合金、ABS樹脂
- イヤホンサイズ(片耳):1.95×1.7×2.7cm
- 充電ケースサイズ:直径3.7×9.6cm
- イヤホン重量(片耳):5g
- 充電ケース重量:約60g
- 本体充電時間:約2~3時間
- 同梱物:「PaMuScroll Plus」本体、充電ケース、ワイヤレス充電レシーバー、USB充電ケーブル、イヤーチップ(S/M/L)、取り扱い説明書
- カラーバリエーション:Black Leather、Sakura、Graphene
- 保証:1年間
最大6時間、ケース併用で最大18時間!再生時間が大幅にアップした

Qualcomm社の最新チップ搭載により再生時間が大幅に伸びています。前作の「PaMuScroll」が3.5時間だったのに対して「PaMuScroll Plus」はなんと6時間の再生時間を誇ります。さらに、充電ケースを併用すれば最大18時間の再生が可能。
市販されている多くの完全ワイヤレスイヤホンの再生時間は、平均するとだいたい3時間前後。一般的なモノよりはるかに電池持ちが良いことが分かりますね。通勤通学、旅行や出張での長距離移動、ランニングやトレーニングの際に途中で切れてしまって不便に感じた経験がある人にはおすすめですよ。
高音質AAC・aptXコーデックに対応。より音質を向上した!

Qualcomm最新チップの恩恵は再生時間だけではありません。コーデックがAACとaptXに対応。iPhoneやAndroidスマートフォンにも音データを効率的に圧縮して転送することができるようになりました。あらゆる端末で高音質で音楽視聴することができますよ。

また、最新Bluetooth規格のバージョン5.0にも対応しているので音飛びや動画再生時の音遅延なども極力抑えられています。ストレスなく日常使いができますね。

イヤホン本体の重さはわずか約5gかつコンパクトサイズ。にもかかわらず低音が強化され、中音と高音のサウンドはさらに鮮明になっています。全体的にバランスの取れた迫力あるサウンドを実現し、さまざまジャンルの音楽を楽しむことができますよ。
置くだけでチャージ!ワイヤレス充電に対応した便利なケース。

「PaMuScroll Plus」にはワイヤレス充電レシーバーが付属しています。これをイヤホンを収納する専用ケースに装着すればワイヤレス充電に対応できます。
市販のワイヤレス充電器にポンっと収納ケースを置くだけで充電スタート。今までケーブルを抜き差しする手間がありましたが、その必要がなくなるのは便利。ちなみに、ワイヤレス充電器は別売りです。iPhoneをワイヤレス充電できる充電パッドを持っている人はそれが「PaMuScroll Plus」でも使えますよ。
防水等級IPX6、高い防水性能で汗や雨を気にせず使える!

防水規格はIPX6に対応。突然の雨に降られても、運動をして汗をかいても、ある程度ならイヤホン内部に水が侵入することなく使うことができますよ。

ランニングやウォーキング、ジムでのトレーニング等、水を気にせず使えるのはうれしいポイント。ただし、水没には対応していないので注意してくださいね。例えばお風呂での使用は避けたほうが良いでしょう。
オートペアリングでスマホとの接続が楽チン!

充電ケースから取り出すと自動で音源となるスマホなどのデバイスに接続してくれるオートペアリング機能を搭載。一度デバイスを本体に登録すれば、次回からは接続の設定が不要なのです。
これに慣れてしまうとオートペアリングがないイヤホンは使いづらいと感じるはず。それくらいスマートに接続できる便利な機能ですよ。
タッチで操作。物理ボタンの無い、スマートなコントロールを。

タッチリモートコントロールを採用。物理ボタンでクリック式だと押し込む際に耳に負荷がかかりましたが、タッチパネルなので触れるだけで操作が可能に。
タッチ操作では、音楽の再生/停止、曲送り/曲戻しが可能です。また、音量調整に対応していないワイヤレスイヤホンが多い中で「PaMuScroll Plus」は音量の上げ下げに対応!これは嬉しいポイントです。いちいちスマホを取り出して操作しなくてもイヤホン本体で完結できるのは非常に便利ですよ。
また、着信時にはイヤホン本体をワンタップすれば簡単に通話応答することができ、そのままハンズフリー通話に。ハンズフリー通話に関しては、両耳で音声が聞こえます。通話時のみ片耳しか声が聞こえない完全ワイヤレスイヤホンが多いですが、「PaMuScroll Plus」なら両耳対応で鮮明に聞き取ることができます。片耳だけだと聞こえづらいと言う不満も解消してくれますね。
ただし、マイクは右耳側のみ搭載されています。片耳だけでハンズフリー通話したいという人は、右耳のイヤホンを装着してくださいね。
一線を画す!斬新な巻物風デザインがオシャレ。

前作同様にスクロールデザインのユニークなレザー収納ケースを踏襲。巻物のように開閉する珍しいデザインは、一見するとワイヤレスイヤホンと分からないほど。レザー部分は手作りで仕上げられていて、ユニークながらチープな見た目にはならず、高級感を演出してくれています。人と同じようなデザインは好まない方やインテリア、デザイン性を重視する人にはおすすめですね。 カラーバリエーションは、3色展開。それぞれ色合いと模様のデザインが異なるので好みによって選べます。特に、ピンクのSakuraカラーは綺麗で美しく、女性から人気を集めそうですね。
ライターから一言
前回も好評だった「PaMuScroll」がパワーアップして登場です。ユニークな巻物風の収納ケースや本体デザインはそのままに、最新Qualcommチップを採用した事で再生時間と音質が大幅に進化して使い勝手がより向上しています。今作も人気となりそうですね。
今回紹介した商品はこちら
2023.03.09 16:12 更新