5,400円以上で送料無料、13時までの注文で当日発送(日/祝日は除く)
PayPay、AmazonPay、コンビニ後払い、クレカ等に対応!
6,000円以上購入の会員ステージアップ5%OFF送料無料

ズボンのポケットに入るなんて。極小の折りたたみ傘「世界最小5段マイクロ傘」

雨晴兼用世界最小5段マイクロ無地ミニ

いまだかつて、これほどまでの小型があったでしょうか。

僕は初めて見ました、ズボンのポケットに入るほど小さな傘を。

梅雨が本番をむかえる季節になりました。

「行きは降ってなかったのに、帰りは土砂降り。オーマイゴッド!」なんて経験、誰しもありますよね。

こういう時期って、振ったり止んだりを繰り返すから、「あー、傘持っていけば良かったー。コンビニで傘買うのもったりないー(泣)」って良く思いません?

そんな時に持ち歩いていると便利な折りたたみ傘を紹介します。って言っても普通の折り畳み傘ではありません。

今回紹介する傘は、極めて小さな豆粒ほどの・・っていうのは言い過ぎですが、紛れもなく世界最小クラスのサイズを誇る株式会社スギタ(大阪市西区)の折りたたみ傘「世界最小5段マイクロ傘」です。

スマホちょっと大きくしたくらいのサイズ感でカバンやリュックに収納できることはもちろん、ポケットにだって入る抜群の携帯性が魅力。

小さいからと言ってナメてはいけません。ステンレス素材を採用していて、錆(さび)びにくく耐久性が高いというちゃんとした傘なんです。笑

さっそく、僕が実際に使ってみて感じた点をふまえてレビューをお届けします。

▽ 人気の折りたたみ傘一覧はこちら ▽
コンパクト傘・折りたたみ傘

製品仕様はこちら。

  • 製品名:雨晴兼用世界最小5段マイクロ無地ミニ
  • カラーバリエーション:ブラック、ネイビー、ブラック(ボーダー)、ネイビー(ボーダー)
  • JANコード:4571145769306、4571145769290、4571145769344、4571145769337
  • 販売元:株式会社スギタ(大阪市西区)
  • 傘生地:ナイロン100%
  • サイズ:約16×3cm(折りたたんだ状態)
  • 直径:約90cm
  • 傘親骨:グラスファイバー
  • 中棒:ステンレス(五段式折り畳み)
  • 手元:ABS樹脂
  • 石突:亜鉛合金
  • 親骨長さ:50cm
  • 骨の数:6本骨
  • 開閉方法:手動式
  • 重さ:約160g
  • UVカット:約90%
  • 遮光:90%
  • 簡単収納リング:意匠権申請中
  • 同梱物:「雨晴兼用世界最小5段マイクロ無地ミニ」本体、傘袋、商品タグ、商品の品質タグ

スマホと同じサイズ感で持ち運びやすい!

雨晴兼用世界最小5段マイクロ無地ミニ

届いた商品を見ると予想以上にコンパクトなサイズ感で驚きました。iPhone11 Pro(5.8インチ)と比べればこの通り。どのくらいコンパクトなのかひと目でわかりますね。

雨晴兼用世界最小5段マイクロ無地ミニ
雨晴兼用世界最小5段マイクロ無地ミニ
雨晴兼用世界最小5段マイクロ無地ミニ

普通サイズのリュックにしまうとこんな感じ、省スペースで済みますね。これならセカンドバッグなどの小さいサイズのカバンにも楽々収納ができて持ち運びに便利です。

雨晴兼用世界最小5段マイクロ無地ミニ

ズボンのポケットにすらスッポリと入るので、女性用のポーチなどにも収納できる大きさでした。

雨晴兼用世界最小5段マイクロ無地ミニ

傘は赤いボタンを押しながら開いていきます。

雨晴兼用世界最小5段マイクロ無地ミニ

最後まで伸ばして上まで赤いボタンがきたらカチッと固定して完了です。閉じる時は逆の手順で閉じていきます。

雨晴兼用世界最小5段マイクロ無地ミニ

あんなに小さかったのに広げたサイズは直径約90cmで一般的な折りたたみ傘のサイズ感です。体格の大きな男性なら一部雨に濡れてしまうかもしれませんが、一時的な雨よけと考えれば十分事足りるかなと。

ステンレスとグラスファイバー採用で高い耐久性!

雨晴兼用世界最小5段マイクロ無地ミニ

中央の中棒(シャフト)をたたむ回数は主に2段折り~5段折りまで傘のサイズによって種類があります。段数が増えればコンパクトになりますが、小さく畳めば畳むほど折りたたみ傘は突風で折れやすく強度に問題がありました。

本製品は傘の親骨部分にグラスファイバー、中棒(シャフト)にステンレスが使われていて、高い耐久性を実現しています。

雨晴兼用世界最小5段マイクロ無地ミニ

また、使っていればサビが発生して手が汚れてしまったり、見栄えも悪くなってしまうデメリットがありましたが、ステンレスを中棒に採用することでサビや劣化を抑えてくれます。長く使えるので、1年中カバンに傘をしまっている著者にとってはうれしいポイントでした。

折りたたみ傘の平均価格が1,500円~2,500円に対して、少し高めな3,520円(税込)の価格設定なのも、この素材なら納得できますね。※執筆時点の価格

クルッと回して簡単収納。超手軽に収納できて楽ちん

雨晴兼用世界最小5段マイクロ無地ミニ

折りたたみ傘って生地をたたんで専用ポーチに収納するのが手間だなぁ、と感じたことはありませんか?

雨晴兼用世界最小5段マイクロ無地ミニ

著者は折りたたみ傘を使ってカバンにしまう時に上手くたたまないと専用ポーチに入らないし、無理やり入れて傘のポーチが膨らんで不格好になることが多々ありました。

雨晴兼用世界最小5段マイクロ無地ミニ

本製品の収納方法は非常に簡単。意匠権申請中の特殊な構造で、ゴムフックをグルっと本体に回してボタンにかけるだけで傘の生地をスッキリたためました。

雨晴兼用世界最小5段マイクロ無地ミニ

かさばることはほとんどなく、スルッと専用ポーチに収納できます。使い終わった後の手間がかからず使いやすかったですね。

雨晴兼用世界最小5段マイクロ無地ミニ

傘の持ち手にストラップが付いています。フックなどにひっかけておけたり、傘を使っている時に専用ポーチを結んでおけば無くさないで済むのでおすすめです。

雨晴兼用世界最小5段マイクロ無地ミニ

UVカット約90%の生地が使われているので、日傘にだって使えちゃいます。日差し強い夏に日光を遮断できるので、暑さ対策に活用できますよ。

女性だけでなく、最近は男性でも日傘を使っている人が増えていますよね。昨年は、男性向けの日傘コーナーが有名百貨店で開かれて話題になりました。そういったことを考えると、雨の日だけではなく晴れた日も含めて、1年を通じて活躍しそうですね。

まとめ

Good Point

  • スマホサイズで持ち運びが楽々
  • 耐久性のある素材で長持ち
  • 160gの軽量で持ち手が疲れにくい
  • 簡単に専用ポーチへ収納が可能
  • 雨傘と日傘の兼用で使える

Bad Point

  • 体格の大きな男性や横殴りの雨の場合は、身体の一部が雨に濡れやすい

こんな人におすすめ

  • 常に傘を持ち歩きたい人
  • 折りたたみ傘の強度に不満があった人
  • 折りたたんで専用カバーにしまうのが面倒だった人

ライターから一言

実際に商品を手に取ったら想像以上にコンパクトで驚きました。カバンやリュックに忍ばせておけば梅雨の時期や夕立など急な雨でも安心です。しかも、UVカット効果があるので日傘にもなります。年間を通して使えるので1本持っておいて損はないでしょう。