
スリー・アールシステム社(福岡県福岡市)より発売された、周囲の環境音を聞き取れるオープン型の完全ワイヤレスイヤホン「earFit Novi(イヤーフィット ノビ)」を紹介します。
ここ数ヶ月、巣ごもり生活が長引いているせいもあってかランニングをしている人をよく見かけます。
何を隠そう、わたくし筆者もその一人。
リモートワークで動かなくなったせいで日に日にお腹周りが気になり始めました。笑
おそらく、筆者のような理由でランニングを始めた人も多いのではないでしょうか。
音楽を聴きながら街中でランニングやウォーキングをしている時、あるあるだと思うんですけど車や自転車の接近に気づかないことありますよね。一瞬、ヒヤッとします。
やはり、イヤホンで耳を塞(ふさ)いでいる関係上、どうしても周辺音が把握できずに危険です。最悪の場合、交通事故にもなりかねませんよね。
そこで、おすすめしたいのがオープンイヤー型を採用していて、周囲の音が耳に入ってくる構造を取り入れた完全ワイヤレスイヤホン「earFit Novi(イヤーフィット ノビ)」なのです。
車の走行音などの環境音が耳に入るので、安全に配慮して屋外での運動ができます。また、防水設計なので雨や汗を気にせずバリバリ使えますよ。
その他、耳を完全に塞(ふさ)がない性質上、家事をしている時にチャイムを聞き逃さなかったり、オフィスワークで同僚から呼びかけられた時に気付けるなど室内でも便利に活用できます。
さっそく詳しい仕様をみていきましょう。
[目次]
製品仕様はこちら。
- 製品名:INOVA オープン型TWSイヤホン earFit Novi イヤーフィット ノビ
- JAN:4549462017424
- 型番:3R-BEF04BK
- カラー:ブラック
- 販売元:スリー・アールシステム株式会社(福岡県福岡市)
- イヤホンサイズ:約54×36×18mm
- イヤホン重量(片方):約9g
- イヤホン充電時間:約1.5時間
- ケースサイズ:約88×88×25mm
- ケース重量:約63g
- 再生時間:約4時間
- ケース充電時間:約1.5時間
- 通信可能距離:約10~15m(障害物がない時)
- 周波数範囲:2.402~2.480GHz
- Bluetooth規格:Ver.5.0
- コーデック:SBC、AAC
- イヤホン形状:オープンイヤー型
- イヤホン片耳使用:可能
- 防水防塵性能:IP67
- リモコン操作:再生/停止、音量調整、曲操作、電話応答
- 定格容量:600mAh(ケース) 、50mAh(イヤホン片耳)
- 保証期間:購入より1年間
- 同梱物:「earFit Novi(イヤーフィット ノビ)」本体、充電ケース、イヤーピース(S/M/L)、USB A to Type-C充電用ケーブル、メッシュ収納袋

オープンイヤー型で周囲の音が聞こえやすい!

オープンイヤー型の特殊な形状が最大の特長。あえて隙間をつくることで、外部の音が聞こえやすくなっています。
最近流行っている首に掛けて使うスピーカーのような感覚で音楽を耳元で流している感覚に近いかもしれません。

巣ごもり生活や在宅勤務でなまった身体を動かすために運動を始める人、増えていますよね。
外でランニングやウォーキングをする際、音楽を聴きながらだと自動車のエンジン音やクラクション、自転車のベルの音など周辺音が聞こえなくてヒヤッとした経験がある人も少なくないはず。
この「INOVA earFit Novi」なら特殊なオープンイヤー型で音楽を聴きながら周辺音を把握することが可能。危険を察知できるので、安心して運動することができますよ。

レジでの注文や会計時にいちいちイヤホンを外すのって面倒くさいですよね。本製品なら外さなくても会話ができるのでイヤホンを取ってポケットや収納ケースにしまう動作は不要。スムーズなやり取りができます。

家事などをする時にイヤホンを使って音楽を聴いていると、インターホンの音や家族の声が聞こえなくなります。でも「INOVA earFit Novi」なら周辺音を把握できるので聞き逃しが発生しにくくなります。安心して音楽を聴きながら、お料理や掃除ができますよ。

仕事中にイヤホンを使って電話する人、特に営業の人なんかだとイヤホンを付けっぱなしにしているのをオフィスでよく見かけます。それだと周囲の声が聞こえなくてコミュニケーションが取りにくいですよね。
そういった時、イヤホンを付けながら周囲の会話や同僚の呼びかけに応答することができるので、円滑なコミュニケーションを図れますよ。
iPhoneユーザーにうれしいAACコーデックに対応。高音質な音楽を。

再生時間は最大4時間。ランニングやウォーキング時の使用なら十分ですよね。もちろん、通勤通学にもアリですね。
コーデックはApple製品と相性が良いAACに対応。普段からiPhoneで音楽を聴いている人なら、高音質な音楽を視聴することができます。また、低遅延のためYouTubeや映画などの動画視聴もさほど音ズレなく楽しむことが可能。
あと、外で使用している際に他の電波と干渉してプツプツって音楽が飛んでしまうことありますよね。そういったことが無いよう、Bluetooth規格は最新バージョンの5.0に対応。電波が飛び交う電車内や繁華街でも音途切れを最小限に抑えてくれますよ。
イヤホンを使用してハンズフリー通話に対応。

ハンズフリー通話に対応しているので、イヤホンを使って会話をすることができます。スマホで通話すると片手がふさがりますが、イヤホンを使えば両手が空いて作業をしながら通話することも可能です。
イヤホン片耳だけでも音楽視聴や通話をすることが可能なので、シーンにあわせて使い方を変えられるのはうれしいポイントです。
タッチコントロールで直感的な操作を。さらに防水性能も。

イヤホンの操作はタッチコントロールです。ボタン式と比べると指で触るだけの直感的操作ができます。音楽の再生・停止、曲送り・戻し、音の上げ下げ、通話の応答や音声アシストの起動ができます。
ほぼ全ての操作をイヤホン上で完結できるため、わざわざスマホを取り出して操作することはありません。スマートに使用できますよ。

防水防塵性能はIP67になっています。ランニング中に突然の雨に降られても問題はありません。運動時に汗を気にせず使用することができます。防塵仕様はチリやホコリの侵入を防ぐので野外環境に影響を受けにくく、タフに使えますよ。
ライターから一言
巣ごもり生活やテレワークで運動不足だった人が最近ランニングやウォーキングを始めた話をよく耳にします。筆者もその一人。笑
モチベーションをあげるためにイヤホンを着けながら走っている人が多いですが、周りの音が把握しづらいのは危ないですよね。自分の身を守るためにも周辺音が聞こえやすい「earFit Novi(イヤーフィット ノビ)」をおすすめしたいですね。
今回紹介した商品はこちら
2023.03.13 18:18 更新