
ハイクラスのクリアiPhoneケースを手掛けるブランドABSOLUTE(アブソリュート)の日本正規代理店である株式会社コペックジャパン(東京都渋谷区)より、iPhone12シリーズに対応した最高峰クリアケース「LINKASE PRO for iPhone 12」が登場しました。
対応機種は、iPhone 12 mini(5.4インチ)モデル、iPhone 12/12 Pro(6.1インチ)モデル、iPhone 12 Pro Max(6.7インチ)モデルがラインナップ。価格は3モデルともに一律7,590円(税込)です。
LINKASE PROシリーズは、価格からも分かる通り最高レベルにハイスペックなクリアケースに位置づけるモデル。コーニング社製ゴリラガラスをラウンド形状に曲げた世界初のケースとして知られています。ケースの構造としては、背面に強化ガラス、そして側面にTPUを合体させたハイブリッド仕様になっています。
コーニング社のゴリラガラスは抜群の透明度や高い耐久性が魅力。その品質の高さは、iPhone筐体にも採用されるほど。
透明なクリア形状によってiPhone12シリーズの洗練されたデザインが楽しめ、それでいてMIL規格に準拠した耐衝撃性能で端末を強固に保護することができます。
今回発売された最新モデルでは、iPhone12筐体に合わせて背面ガラスに3Dカッティングデザインが採用されシャープな仕上がりになっています。さらに、TPUに銀イオンを含ませてAg+抗菌効果をもたせることで安心して使えるように。
それでは、使い手のことを考え尽くされた設計と素材を取り入れた至高のクリアケースをチェックしていきましょう。
製品仕様はこちら。
- 製品名:LINKASE PRO for iPhone 12 mini 5.4インチ、LINKASE PRO for iPhone 12 & iPhone 12 Pro 6.1インチ、LINKASE PRO for iPhone 12 Pro Max 6.7インチ
- JANコード:4712631763006、4712631763013、4712631763020
- 型番:ATLPIP2020-54CL、ATLPIP2020-61CL、ATLPIP2020-67CL
- ブランド:ABSOLUTE(アブソリュート)
- 日本正規代理店:株式会社コペックジャパン(東京都渋谷区)
- 製品種別:背面ガラス採用ハイブリッドiPhoneケース
- カラー:クリア(透明)
- 素材:ゴリラガラス(コーニング社製)、TPU(ADM素材&銀イオン含有)
- サイズ:iPhone 12 mini用(5.4インチ)→(L)137mm×(W)70mm×(H)11mm、iPhone 12&iPhone 12 Pro用(6.1インチ)→(L)153mm×(W)78mm×(H)13mm、iPhone 12 Pro Max用(6.7インチ) →(L)166mm×(W)85mm×(H)14mm
- 重量:30g(5.4インチ用)、32g(6.1インチ用)、34g(6.7インチ用)
- ワイヤレス充電:対応
- Apple Pay:対応
- 5G:対応
- 耐衝撃性能:MIL-STD810
▽ 新型iPhone12のケース一覧はこちら ▽
▽ 新型iPhone12のフィルム一覧はこちら ▽
一枚のゴリラガラスから生み出される。より一層iPhone12シリーズを美しく、そして使いやすく。

「LINKASE PRO for iPhone 12シリーズ」は、背面に頑丈な強化ガラス、側面に弾力のあるTPUが一体化されたハイブリッド構造になっています。
背面にガラスが使われたクリアケースは他にもありますが、LINKASE PROとの大きな違いは、ガラス自体の素材にあります。LINKASE PROで使われているのは、iPhone自体に使われている米コーニング社製ゴリラガラスと同じモノなのです。

中華系の安物ガラスケースとは一線を画する高い透明度によって、iPhone本来の洗練された筐体デザインを隅々まで堪能できます。それでいて、耐衝撃性能が非常に高いことが多くのiPhoneユーザから支持される所以なのです。

既存モデルでは背面ガラスを3Dラウンド形状に曲げていましたが、今作からはiPhone12シリーズのディテールに合わせて3Dカッティング・エッジデザインに変更されています。

これにより、1枚のガラスでありながら立体的かつシャープな見た目を演出しています。筆者が知る限り、こんなデザインは初めて見ましたね。

また、側面TPU素材が使っていくうちに黄ばむことを防ぐ目的でADM(anti-discoloration molecule)素材が配合されています。黄変耐性をもたせて、長期間使用してもきれいな状態を保つことができますよ。
せっかく高いiPhoneケースなのだから、長期に渡って使いたいですよね。そんな使い手に配慮した作りってことですね、うれしい。
落下時の衝撃を分散。最高硬度のガラスと側面やカメラを守るMILスペックが心強い!

0.8ミリ厚のガラスは最高硬度である表面硬度9Hを誇ります。メーカー公称によると一般的なガラスより2倍の耐衝撃吸収性能を実現しているとのこと。

カバンの中でiPhoneを他のモノとぶつけてしまった時にも安心。ちょっとやそっとでは、iPhone本体へ衝撃が伝わったり傷が付くことはないでしょう。


さらに、弾力のある側面に搭載されたTPU素材と組み合わさって、衝撃分散を効率的に促してくれます。落下時の衝撃を極力iPhoneへ伝達させない徹底した設計になっています。

その証拠に、米国軍事規格MIL-STD 810の落下テストを通過しています。万が一、iPhoneを落としてしまった時に被害を最小限に抑えることができますよ。

そして、背面カメラレンズ周りは、背面側からiPhoneを置いた時に直接レンズが接着しないよう少し高くなっています。

また、ケースを周囲を取り囲むようにわずか1.5ミリの保護ウォールが設けられていることで、画面側から置いた時にもディスプレイが触れない仕様に。
雑に扱ってしまいがちな筆者にとっては、うれしいポイントです。
いつまでも清潔に。抗菌効果のある銀イオンを新たに追加!

銀イオンがTPUに配合されているので、Ag+抗菌効果があります。肌に触れる機会が多いiPhoneケースが細菌を寄せつけない仕様なのは安心できます。

今年は外出する際の衛生面に気を遣う人が増えました。そういったことを配慮してか、新たに抗菌作用がケースに追加されたのは使い手のことを想ってくれている証拠ですね。
動画レビューはこちら
ライターから一言
高価なクリアケースであることに間違いはありませんが、一つ一つ性能を見ていくと納得。透明度、耐久性、抗菌仕様などなど・・そのどこを切り取っても隙が無く、徹底的にiPhoneユーザに寄り添った唯一無二のデザインと使い勝手がお見事ですね。
今回紹介した商品はこちら
2023.03.09 16:06 更新