5,400円以上で送料無料、13時までの注文で当日発送(日/祝日は除く)
PayPay、AmazonPay、コンビニ後払い、クレカ等に対応!
会員ステージアップZデー(6のつく日)最大14%OFF送料無料

ミストファン(ミスト扇風機)の人気おすすめ7選!ミストが出るハンディ扇風機・ポータブル扇風機・卓上扇風機で年中快適【2024年最新】

ミストファンで快適!夏だけじゃない年中使える人気おすすめ7選を紹介

自然な風と細かいミストで夏を快適に過ごせるミストファン。暑い夏を過ごすにはとても便利なアイテムですが、実はミストファンは夏だけではなく年中使えるおすすめアイテムなのです。

今回はミストファンの特徴や選び方、おすすめのミストファンなどを紹介します。

▽ タイプ別のミニ扇風機一覧はこちら ▽

卓上扇風機 首掛け扇風機 ハンディ扇風機

ミストファンの特徴

夏を涼しく過ごすために欠かせないミストファンは、超音波などでミストを発生させ、風とともに放出するのが特徴です。ミストファンを使うとその部分の温度を3〜5度程度下げてくれると言われています。これはただ単に風が出る冷風機のようなものと違い、放出されたミストが蒸発することで気温を下げる効果があるからです。室内ではもちろん、夏の屋外でも快適に過ごすことができます。

またミストを放出することで加湿ができるという特徴もあります。冷風機はフィルターに水を含ませて涼しい風を放出するだけなのですが、ミストファンは微細なミストが空気中に漂うため、乾燥している冬の時期でも使用できるのです。冷風機は夏しか使うことができませんから、ミストファンなら乾燥のひどい冬の間も使用することができます。

ミストファンの選び方

ミストファンと一口に言ってもさまざまな種類があり、機能も製品によって異なります。ミストファンを選ぶときのポイントを紹介しましょう。

選び方 1. 用途

ミストファンを選ぶときに一番重要となるのは、ミストファンを使うシチュエーションです。

持ち運んで使う場合

屋外で持ち運んで使用したいのであれば、手で持って使用する「ハンディ型」がおすすめです。コンパクトで持ち運びやすく、涼しくしたい場所や加湿したい場所にピンポイントで使えます。軽さを重視したタイプなので機能性はあまり期待できませんが、屋外でも快適に過ごすことができます。ハンディ型は手で持って使用することになりますが、商品によっては自立できるタイプもあります。2通りの使い方ができるので、ハンディ型を購入するならその点もチェックしてみましょう。充電式と電池式がありますが、他のタイプと比べるとあまりパワーは強くありません。

デスクなどで使用する場合

自宅やオフィスのデスクで使用できる一人用のミストファンを探しているなら「卓上型」がおすすめです。サイズはハンディ型と同じくらいであるにも関わらず、比較的パワーが強いラインナップが揃っています。機能性はハンディ型とそこまで変わらないものが多いですが、風量やミストの量が調節できるなど最低限の機能がついているものもあります。基本的にはコンセントに直接繋ぐタイプとパソコンなどのUSBに繋げて充電できるタイプの2種類です。パソコンまわりで使用するのであればUSB充電式が便利ですが、よりパワーを求めるのであればコンセントに直接繋ぐタイプをおすすめします。

広範囲で使いたい場合

ピンポイントに使用するのではなく、部屋全体を冷やしたり加湿したりと広範囲で使用したいのであれば「据え置き型」のミストファンがおすすめです。ハンディ型や卓上型と比べるとかなりサイズが大きく、パワーもかなり強くなります。最低限の機能しかついていないものから高機能のものまであり、据え置き型のミストファンを使用することでエアコンの使用量を抑えられる可能性も高いです。このタイプを選ぶときは、消費電力や機能をチェックして選ぶといいでしょう。

選び方 2. 水タンクの容量

ハンディ型・卓上型・据え置き型とそれぞれ水タンクの量には違いがありますが、同じタイプでも水タンクの量は異なります。一般的にはハンディ型が約30〜50ml、卓上型が約300〜400ml、据え置き型は約1〜5Lとなっており、容量が一度の注水で長時間ミストが放出できるので便利です。ハンディ型は軽量な設計なのであまり大きな水タンクはついていますが、卓上型や据え置き型を購入するなら大きな水タンクがついている方が何度も注水する必要がないので便利でしょう。

選び方 3. メンテナンスのしやすさ

水タンクに入れた水をミストに変えて放出するミストファンはカビの温床になってしまいやすいです。水タンクは定期的に洗って清潔にしておく必要がありますが、そのときタンクが取り外しやすかったり、洗いやすかったりしたほうがお手入れが簡単になります。また抗菌コートされたタイプのミストファンを選べば、お手入れを頻繁にしなくても良くなるので、購入を検討するときは抗菌されている商品かもチェックしてみましょう。

選び方 4. 機能性

一部の卓上タイプや据え置き型は高機能なモデルもあります。

風量やミスト量が調節できるタイプなら、室内環境に合わせて使用可能です。据え置き型のミストファンなら、ほとんどのモデルに風量やミスト量を調節する機能がついています。そこまで高価なものでもついている機能なので、据え置き型を購入するときは風量・ミスト量の調節ができるか、できる場合は何段階の調節ができるかを確認しましょう。ハンディ型と卓上型の場合は風量調節ができるものはありますが、ミスト量が調節できるものはあまりありません。

また年中ミストファンを使いたいなら、送風を止めてミスト機能だけで使えるものがおすすめです。ミストファンは加湿効果があるので冬場でも使用することができますが、そうなってくると送風機能は邪魔になってしまいます。夏は冷却のため、冬は加湿のためとオールシーズン使いたいのであれば、送風モードとミストモードの切り替えが可能なタイプを選びましょう。

ミストファンの注意点

ミストファンで快適!夏だけじゃない年中使える人気おすすめ7選を紹介

ミストファンを使用するときにはいくつか注意しておきたいポイントがあります。

精密機器周辺での使用に気をつける

ミストファンはミストを放出して冷却や加熱をする仕組みですが、ミストは精密機器を故障させる原因になってしまいます。パソコンやテレビなど精密機器に直接ミストが降りかからないよう、設置する位置には充分気をつけましょう。特に注意が必要なのはオフィスや自宅のデスク周りで卓上型のミストファンを使う場合です。パソコンから充分離して設置し、ミストがパソコン本体や周辺機器に降りかからないよう注意してください。

ミストファン周りはこまめに掃除を

ホコリが多い場所でミストファンを使うと、ミストがホコリを吸着した状態で放出されてしまい、部屋が汚れてしまいます。またミストファンの内部にもホコリが侵入して故障の原因となってしまうことがありますので、室内の掃除はこまめに行いましょう。

ミストの出し過ぎに要注意

空気に潤いを与えてくれるミストファンですが、ミストを出しすぎると部屋に湿気が溜まりすぎてカビの原因になります。特に梅雨の時期やジメジメした夏の時期はミスト量に気をつけましょう。

おすすめのミストファン

Qurra ポータブルミストファン Anemo Square mini

おすすめのミストファン・Qurra ポータブルミストファン Anemo Square mini

コンパクトな卓上タイプで、見た目もスタイリッシュな「Qurra ポータブルミストファン Anemo Square mini」。送風のみ・送風+ミスト・ミストのみと使い分けることができ、送風も2段階調節できます。オールシーズン使用できるうえ、緊急時にはスマホの充電器にもなる便利なミストファンです。

藤本電業 ミストファン

藤本電業 ミストファン

少し艶感のあるパステルカラーがかわいいマルチ機能ミストファン。本体のタンクに水を入れるとミストが噴射し体感温度を下げてくれます。それだけの機能だけでなくどの辺がマルチかと言うと、まずは香りを楽しめる点。アロマチップに自分が好きな香りを数滴しみ込ませれば、涼しい風と同時にほのかな香りが楽しめます。

さらにモバイルバッテリー機能が搭載されているので、スマホの充電をうっかり忘れてしまった時や、もしもの時にもうれしいですね。

他にも、1から5段階までの細やかな風量調整。手持ち扇風機には珍しくヘッド部分を上下に90度まで角度調整ができます。顔の真っ正面に風が当たるように腕を上げなくても少し下から角度をつけて風を送れるので、長時間手に持つ時などは地味に重宝しちゃいますね。

アイファンミスティ

アイファンミスティ

一般的な携帯用の扇風機にミスト噴霧機能をプラスした「アイファンミスティ」。

ファン上部にある蓋をあけ専用の注水容器から給水タンクに水を注入するだけで、ファン中央部からミストが噴霧します。風の勢いと同時にミスト運ばれるので、ダブルの効果でパワフルにクールダウンしてくれますよ。
USB充電式の気軽に持ち運べるミストファンで、持ち手下部から出るループに手首を通せば落下防止にもなります。

また、デスクなどにも置いて使用が可能。横方向に折りたためるのでテレワークでデスクが狭かったり、奥行きが狭い場所でも省スペースで設置できるおすすめのミストファンですよ

商品はこちら

Qurra 4WAY扇風機&加湿器

Qurra 4WAY扇風機&加湿器

主に室内で使用するミストファンなら「Qurra 4WAY扇風機&加湿器」がおすすめ。 エアコンなどを使うとどうしても室内は乾燥しがち。そんな時ミストファンを使用すれば、噴出されたミストが空気を潤すと同時にヒンヤリとした風を送ってくれるので、乾燥対策と暑さ対策のダブルの効果を発揮します。

湿度も十分だしミストがあると余計冷えちゃうなって時は、ミストの噴出を止めてデスク用扇風機としても使用できます。夏場外に出かける時はファン部分を外して携帯できるミニ扇風機に。逆に寒い冬にはファンの稼働を止めて加湿器のみでも使用可能です。

シチュエーションに合わせて使い方を選べる1台4役仕様は、一年を通して使用できるコスパのいい4WAYミストファンですよ。

商品はこちら

Qurra 冷風扇 ヒヤミスト ツー

Qurra 冷風扇 ヒヤミスト ツー

卓上タイプで人気のミストファンは「Qurra ヒヤミスト 2」。クラウドファンディングサイトmakuakeで目標額の14,720%、5,900人以上のサポートを受け達成した話題の商品です。

送風機とミスト噴出のダブルの機能を搭載していて、ミストを含んだ風は最大で-7.7℃まで周辺の温度を下げてくれます。電気代もクーラーをフル稼働するより断然節約できちゃいます。在宅勤務などで自分だけが涼しくいられればOKなんて時には、クーラーいらずで電気代もお得で快適に過ごせますね。

また、超音波式で瞬時にミスト化する手法を取っているので、面倒なフィルター交換は必要ありません。本体自体のお手入れも上蓋をばっと外せば、内側を簡単に掃除することができます。手間いらずで手軽に涼しさを手に入れられるミスト冷風扇はこの夏活躍間違いなしですね。

Qurra 冷風扇 ヒヤミスト Light

Qurra 冷風扇 ヒヤミスト Light

コンパクトなサイズのお一人様用の超音波冷風扇冷風扇「Qurra 冷風扇 ヒヤミスト Light」です。
水分が蒸発する際に周囲の熱を奪う現象「気化熱」を利用し、冷たい風を出すことができる水冷式の扇風機。周囲の温度よりも最大マイナス7.8℃もの冷たい風を送ってくれます。

風量は弱・中・強の3段階。顔が暑い時には上向きに、直接当てたくない時には下向きになど、自由に調整できるフィンが前面に付いています。デスクに置けるちょうどいいサイズ感なので、冷房をつけるには寒すぎたり、電気代が気になるなぁ、という場面が多いテレワークにぴったりですよ。

本体上部には持ち手があり、持ち運びもラクラク。重量は約590gと軽く、給水の方法も背面から注ぐだけで取り扱いも簡単ですよ。

商品はこちら

Qurra 卓上冷風扇 Anemo Cooler Rec

Qurra 卓上冷風扇 Anemo Cooler Rec

どこでも持ち運べるおひとり様専用のミストファン「クーラーレコ」は、気化熱を利用した冷風扇。他の冷風扇と違うところは水を注ぐところに氷や保冷剤を入れられるってところ。ものすごく暑い日に扇風機の裏に保冷剤を置いて涼しくするような、、まさにあんな感じ。常温の水を入れるよりさらにヒエヒエの涼しい風が吹きつけますよ。

USBからの電力供給でUSBのACアダプタやモバイルバッテリーにつなげばどこにでも持ち運んで使えますが、単3電池4本でも使える仕様になっています。災害などの緊急時やアウトドアやキャンプなど、USBでつないだモバイルバッテリーの充電が切れた時には電池に切り替えればいいので安心ですね。

動画レビューはこちら

用途に合わせてミストファンを選ぼう

暑い夏を快適に過ごすだけでなく、冬は空気の乾燥からも守ってくれるミストファン。どんな場所でどんな風に使用したいかを考えると、どのタイプのミストファンを選べばいいか決めやすくなります。機能は商品によってさまざまなので、選ぶときは機能面もしっかりチェックしましょう。