
なんじゃこりゃ?!
初めて手にした同僚、5人中5人が口を合わせたかのように放った第一声。
想定外に薄く、そして軽い。思わず声が出てしまうほどに驚愕の最薄&最軽量iPhone13ケース「Ultra Slim & Light Case DURO for iPhone 13 Series」を紹介したい。
なぜだろう、装着しているのに手にするとまるでケースを付けていないのでは?・・と錯覚するこの感覚。
「DURO」は、飛行機の機体や防弾チョッキなどに使われる強靭なケブラー素材でできたiPhoneケースだ。
超軽量ながらも強力な強度を誇るケブラーだからこそ、極限まで薄くしてもiPhoneケースとしての造型を保つことができる。
ミリ単位で調整した薄皮のようなケースをまとったiPhone13は、厚みを一切感じさせずに裸に近い状態で手の中に収まる。
手にしたときに感じる想定外の「何も付けてない感」を極めた傑作。みなさんにもぜひ味わってほしいiPhone13ケースの大本命だ。
薄く軽い、それでいて強いケブラーケースの魅力に迫っていこう。
製品仕様はこちら。
- 製品名:Ultra Slim & Light Case DURO for iPhone 13 Series
- 対応機種:iPhone 13 mini、iPhone 13、iPhone 13 Pro、iPhone 13 Pro Max
- JANコード:4589473746128、4589473746135、4589473746142、4589473746159
- 型番:DCS-IPD21SKVMBK、DCS-IPD21M2KVMBK、DCS-IPD21M3KVMBK、DCS-IPD21LKVMBK
- ブランド:Deff
- メーカー:ディーフ株式会社(東京都港区)
- 製品種別:iPhoneケース
- 形状:バックカバータイプ
- 素材:ケース本体アラミド繊維(米国デュポン社製ケブラー 1500D)、表面処理→エポキシ樹脂コーティング
- 素材厚み:約0.6mm
- リアカメラ接触:しない
- MagSafeアクセ:可 ※磁力が弱まります
- ワイヤレス充電:可
- Apple Pay:可
- 5G通信:可
- カラー:マットブラック

想定外に薄くて軽い、そして強い。ケブラーとは一体!?

iPhone13対応モデルであれば重さ約11gの極軽仕様、ケース厚は約0.6mmの極薄設計。

こんな薄っぺらいケースがiPhone13を守れるわけがない。そう思わずにはいられない人もいるだろう。しかしだ、これが想定外に強靭なのだ。

素材には加工が難しく、iPhoneケースに採用されることが極めて少ないケブラーが使われている。まさにこのケブラーこそが、「DURO」の真骨頂。核なのだ。

ここで少しケブラーに関する予備知識を解説しておきたい。
ケブラー(Kevlar)とは、アメリカのデュポン社という大企業が1965年に開発された人工繊維のこと。別名スーパー繊維とも呼ばれ、引っ張り強度は鋼鉄の実に5倍あり、高い耐熱性と耐摩擦性、非磁性・振動減衰効果をもち、電気を通さず錆びない特性がある。
非常に傷に強く、圧倒的に軽量なことから1970年代に入って商業利用が進んだ。飛行機の機体をはじめ、高層ビルや橋の部品・船の船体・防弾チョッキ・ヨットの帆・携帯電話のフレーム、はたまた宇宙船のパーツにまで採用実績がある。

そんなこんなで、どれだけ優れた繊維素材がお分かりいただけただろう。
最近ではスマホで利用範囲が広くなってきた5G通信にもメリットがある。ケブラーは、5G通信の妨げにならず、通信の安定性を確保できるからだ。iPhone13に実装されている5G通信と相性が良く、ケースにするにはうってつけの素材という訳だ。
しかしながらその加工は難しく、ミリ単位でズレが生じてしまうとiPhoneケースとして使い物にならない。
そこまでハードルが高いケブラー素材をiPhone13へぴったりフィットさせるほど完成度高く仕上げているとあっては、もうお手上げ。職人へのリスペクトを胸に、黙ってポチるほかないだろう。

リアカメラのユニットは精密にくり抜かれ、カメラレンズに干渉しないよう設計。


Lightningポートやスピーカー穴にいたるまで緻密に計算され、iPhone13の機能を損なうことはない。
さらにケース側面の数カ所にスリットが設けられていることで、着脱がしやすいように工夫されている。

iPhone筐体にシンデレラフィットするタイトな作りではあるが、容易に付け外しができることからケブラー初心者にも扱いやすくしている。
まるで裸のようにタイトなシルエット

シルエットがタイトでスマートな外観をした極薄スリムケース。どこを切り取っても無駄な厚みがなく、ケース自体はiPhone13用で約0.6mmほど。


ケース厚が薄い関係上、両サイドの電源ボタンとボリュームボタンの押し心地を阻害しない。iPhone13の筐体へジャストフィットし、なおかつ超スリムであることから使い勝手の良さが際立つ。

ケース装着状態であってもほぼ横幅を感じさせない握り心地にも注目したい。通常、ケースを装着して横幅が出てしまえば、画面状で指が届く範囲が狭まってしまう。しかし、「DURO」ならば極薄設計なので無用な心配だ。

また、ポケットへ入れてiPhoneを携帯する際にも、薄くサラッとした表面だからかスムーズな出し入れができる利点もある。
ワイヤレス充電やMagSafe充電、Apple Payの利用にも干渉することはない。
ただ、磁力でくっつくマグネット式のスマホスタンドやカードケース・ワイヤレスモバイルバッテリーなどは注意が必要。どうしてもケースを付けている分だけ裸の状態よりも磁力が弱まってしまう。
使えないことはないが、ズレやすくなったり外れやすいことがあるのでMagSafe系アクセサリーを使用するのはおすすめするのは避けておく。
置いて使うタイプのQiワイヤレス充電器には何ら支障なく使えるので安心してほしい。

個人的に使っていて気に入っているのは質感だ。ケブラー特有のサラサラとした質感が心地よく、手汗でベタつくことも抑えられる。
触れるたびに新鮮な気持ちでiPhoneを迎い入れられるような感覚が好みだ。
動画レビューはこちら
ライターから一言
傷に強く、薄く軽いケースの最高傑作とも言えるiPhone13ケースだ。ケブラー素材の特性遺憾なく発揮した保護性能・利便性に惹かれたならば、迷わず手に入れてほしい。
- iPhone 13 mini
- iPhone 13
- iPhone 13 Pro
- iPhone 13 Pro Max
2023.03.09 16:37 更新