
先日大きな地震がありましたが、帰宅困難になったり停電したりと・・色々と大変でしたね。特に電気が止まってしまうとかなり困ってしまいます。
パソコンやスマホなど電気を必要とする電子機器のバッテリー切れによって情報が遮断されてしまう・・なんてこともあります。
そこで車の中でコンセントプラグをさせて、電化製品やガジェットに電力供給できる便利なカー用品「カクバーター」を紹介します。
同製品には、コンセントが2口、USBポートが2口備わっています。シガーソケットに連結させれば、身の回りの電子機器を駆動させたり、充電するのに役立ちます。
災害で車中泊をする状況に陥ったり、車で全国を旅するときだったり、車の移動中にパソコン仕事をしたいときに重宝するでしょう。
最大での合計出力は100Wあります。ノートPCからタブレット・小型加湿器・扇風機など比較的大きめな家電にも使えるスペックをもっていてパワフル。
USBポートはPD対応のUSB-CとUSB-Aが付いていて、充電ケーブルの端子を選ばずどちらでもイケちゃうのがうれしいポイント。
ということで、車内でコンセントを使いたいニーズにばっちりマッチする「カクバーター」の詳しい仕様や想定利用シーンをチェックしていきます。
製品仕様はこちら。
- 製品名:INOVA カクバーター USB PD搭載 カーインバーター
- JAN:4549462022282
- 型番:3R-IBT01BK
- カラー:ブラック
- メーカー:スリーアールソリューション株式会社(福岡県福岡市)
- サイズ(約):130mm×48mm×34.5mm
- 重量(約):225g
- 入力電圧:DC12V
- 入力電流:10A
- 交流電源の性質:修正波
- 出力周波数:AC出力 55Hz
- USB-Aポート出力:5V 2.4A
- USB-Cポート出力:5V 3A、9V 2.22A、12V 1.67A ※PowerDelivery対応
- AC出力:100W
- USB&AC合計出力:120W
- ヒューズ:定格:250V 10A(サイズ:Φ6.35×31.8mm または Φ6.4×30mm)
- コードの長さ(約):0.8メートル
- メーカー保証:購入から6ヶ月

車内でコンセントが2口使える便利なアイテム

地震とか災害が起きたときって、家で寝るのが怖くないですか?私はもし寝ている間に揺れたらどうしよう・・って考えちゃって寝付きが悪くなるんですよね。。
そういった場合、車の中で一晩過ごすって人も少なくないハズ。そこで扇風機とか暖房器具などコンセントを必要とする家電グッズを使いたいんです。

そこで便利なのが、車内にコンセントを増設できる「カクバーター」なのです。
シガーソケットにさして電源をとり、本体に2口あるコンセントが使えるようになります。2口合計で最大100Wまでの出力に対応しています。


ラジオやLEDライト・懐中電灯など災害が起きたときに防災用品として役立つ電気機器の駆動に役立ちます。車の中で使えなかった家電が使えるようになり、快適な車中泊をサポートしてくれますよ。


災害対策としてだけではなく、遠方へ車でおでかけをしたりする際だったり、移動中にPC作業やオンライン会議をする忙しいビジネスパーソンにもおすすめですよ。
USBのポート不足を解消するカー用品

本製品には、コンセントの他、USBポートも備わっています。搭載されているのは、USB-CとUSB-Aが1口ずつ。


USB-Cポートは急速充電規格USB PowerDeliveryに対応しているおかげで、スマホやタブレットをフルスピード充電してくれます。



シガーソケットから伸びるコードは約0.8メートルほどあり、後部座席までもってくることも。
寒さの厳しい冬場の車内では電気毛布や電熱マットだったり、気温の暑い夏には扇風機や電熱蚊取り器も。はたまた、緊急自体でストレスがかかるであろう子供の緊張を和らげるゲーム機だったり。そういった通電系の製品を後部座席に座る人が使いたいときに重宝しますね。
災害時だけでなくとも車での家族旅行には、家族でシェアしながら使えるので、後ろに乗る子どもたちもゲーム機やタブレット端末・電子書籍リーダーなど思い思いのデジタル機器を充電しながら使えて快適ですよ。

本体にはファンが内蔵されていて、排熱を促してくれます。少しファンの音がしますが、熱を逃して安心して車内で使うことができますよ。
ライターから一言
車で使う防災グッズとして心強いですよね。また、日頃から車移動が多い人にはパソコンが使えるようになったりするので快適です。
今回紹介した商品はこちら
-
INOVA カクバーター USB PD搭載 カーインバーター
¥4,490
入荷待ち
あわせて読みたい!こちらの記事もチェック
2023.03.09 16:23 更新