
めちゃくちゃ近寄って鮮明な写真がとれるマクロ撮影だったり夜景がキレイに取れたり、カメラ性能が向上したiPhone 13 Proは素晴らしい。最近YouTubeの動画撮影ですら、一眼より接写して綺麗に撮れたりもするので重宝してます。
しかし、その性能向上に負けないくらいアグレッシブに前に飛び出し大きくなったカメラレンズユニット。なかなか厄介です・・。苦笑
背面側を見るたび、あらためて存在感が増したなぁ~と日々感じます。
iPhone筐体に使われるレンズガラスは耐傷性が高く、相当なことがない限り傷付くことはないと思いますがユーザ心理としては心配ですよね。万が一にでもヒビが入ったり欠けたりしてしまわないか・・。
そこでおすすめしたいのが背面カメラユニット保護ガラスフィルム「GAURUN Camera Lens Glass for iPhone 13 mini・iPhone 13・iPhone 13 Pro・iPhone 13 Pro Max」。
強化ガラスで背面カメラユニット全体をカバーしちゃえ!ってアイテムです。分厚さは増してしまうものの、レンズを完璧に保護できる安心感が得られる商品なのです。
よくあるレンズの丸い穴が空いているガラスカバーとは異なり、3つのトリプルレンズ部までのガラスが覆っている形状なので保護という観点においては非常に心強さがあっておすすめです。
さっそく貼ってみた使用感をお届けしていきます。
▼製品名:カメラレンズ保護ガラスフィルム GAURUN Camera Lens Glass
▼種類:iPhone 13 mini用、iPhone 13用、iPhone 13 Pro用、iPhone 13 Pro Max用
▼ブランド:GAURUN(ガウラン)
▼販売元:ファイブスターエレメンツ株式会社(東京都中央区)
▼素材:強化ガラス
▼ガラス厚:0.3mm
▼表面硬度:9H
▼アンチライトリング:採用
▼同梱物:「GAURUN Camera Lens Glass」ガラスフィルム、クリーナー、ホコリ取りシール
▼JAN:8809596924835、8809596924842、8809596924859、8809596924866
▼品番:P0000EZL、P0000EZM、P0000EZN、P0000EZO
なかなかの厚みあり。しかし、フラット形状でガタつきは思いの外・・

装着方法はいたって簡単。付属のクリーナーでカメラレンズユニット全体を綺麗にします。そしてプレートからガラスフィルムを取り外し、位置を合わせて粘着面からレンズユニットへくっつけるだけ。
ものの数十秒で終わります。ホコリが混入しないようにだけ注意すれば、誰でも貼り付けができるでしょう。

GAURUNのリアカメラガラスフィルムは、丸いレンズ部分を含めてカメラユニット全体をカバーするフラットな設計になっています。

フラッシュのセンサーだけ小さな穴が空いていますが、その他はフラットです。

レンズの穴が空いている他社製ガラスフィルムの場合、ゴミが入ってきて汚くなってしまうことがあります。
GAURUNなら穴がないのでそういったゴミの侵入もなく、綺麗に使えるのがメリットですね。

ガラスの厚みは0.3mmほどあり、付けてみると高さが増します。(当たり前ですが。)
でも、見た目的には透明感のあるガラスを使っているので、ゴツさが緩和されているように感じます。


ガラスフィルムを貼ったことで高さが余計に出てしまい、バイブレーションの震動でかなりうるさくなるのかな?・・と思いきや、これがまた意外に静か。
裸のままだと、3つの丸いレンズのみテーブルに接触する形となり不安定です。しかし、ガラスフィルムを貼り付けることにより、ユニット全体が面一(つらいち)でフラットになります。
そのため、テーブルとの接触面積が大きくなって安定感が増すのです。バイブレーションの震動に対しても安定してくれるおかげで、ガタガタガターって音がそれほど増幅されないのでしょうね。

ただし、背面側からおいて、ディスプレイ左上を指で押すとやっぱりガタつきが大きいです。高さが出てしまう分だけ落差が増してしまいます。そればっかりは仕方ないでしょう。
圧倒的に安心!フルカバーでカメラユニット全体を守れる

iPhone13シリーズでは、カメラユニットの面積がデカくなったのはもちろん、丸いレンズ自体も大型化しました。
水平から見たときの高さも増したことでよりアグレッシブになっていますよね。笑
今まで以上に出っ張ったことでレンズの角がぶつかって欠損したり、物理的な衝撃が加わって傷やヒビが入ってしまわないか心配がついて回ります。

そんな不安を解消すべく、ユニット部分とレンズをすべて覆えるフルカバータイプのガラスフィルム「GAURUN Camera Lens Glass」がおすすめなのです。

表面硬度9Hの引っかき傷に強い強化ガラスが使われ、ツルッとした触り心地をしています。
ポケットにiPhoneを入れている際に小銭や鍵がレンズにぶつかるのを防げたり、カバンの中で他のガジェットとレンズが接触しないように守ってくれます。

3つのレンズ上も開口部が設けられている訳ではなく、ガラスでカバーしてくれています。

背面側からiPhoneを机に置いた際にレンズが擦れてしまうこともなし。絶大なる安心感を得られるでしょう。

透明度の高いクリアなガラスなので、カメラ使用時においても映り込みはなく、解像度も損なわずに写真や動画を撮影できます。

また、フラッシュの反射を防ぐアンチライトリングがフラッシュ部分に付いています。ガラスで光が反射することもなく、フィルムを付けていない状態となんら変わらない性能を発揮してくれますよ。
ライターから一言
カメラ性能が向上した喜びとともに、大型化したレンズユニットが厄介なiPhone13シリーズ。性能を落とさず、それでいて使いやすく保護したいならおすすめしたいガラスフィルムですね。
今回紹介した商品はこちら
- iPhone 13 mini
- iPhone 13
- iPhone 13 Pro
- iPhone 13 Pro Max
2023.03.09 16:07 更新