
家事で一番めんどくさいのって皆さんは何が思い浮かびますか?私は圧倒的に洗い物が嫌いです笑
料理は好きなのですが後片付けが本当に面倒…お皿やフライパンなど洗い物が多い日は終わった後手がカサカサになっちゃうしうんざいです。でも毎日やらないといけない家事の一つですよね。
面倒な皿洗いを助けてくれるのが食洗器です。でも食洗器って水の量はどうなの?設置工事が必要なんじゃない?乾燥までしてくれる?などわからないことが多いです。
「AINX アイネクス 2WAY 食器洗い乾燥機」は本体内蔵のタンク式!キッチンに置くスペースさえあれば工事不要です。さらにUV高温乾燥モードも搭載の多機能!嬉しい特徴を詳しくご紹介いたします。
製品仕様はこちら。
- 製品名:AINX アイネクス 2WAY 食器洗い乾燥機
- 型番:AX-S7
- JANコード:4582519730051
- 販売元:AINX株式会社(東京都港区)
- 電源:10050/60Hz
- 消費電力:362〜587W
- 熱水洗浄温度:最大75°
- 質量:約13kg
- サイズ:約458mm×425×428
- 電源コード:約1.5m
- 給水ホース:約160cm
- 排水ホース:約160cm
- 乾燥方式:温風
- 生産国:中国
- 洗浄方式:ダブルノズル高温洗浄方式
- 洗浄ノズル数:2(上下)
- 洗浄モード数:5
- 消費水量:約4.8L
- 付属機能:UV高温乾燥モード、消臭、除菌機能、予約タイマー機能
- 保証期間:1年間
- 同梱品:取扱説明書(保証書付き)、排水ホース、給水コップ、給水ホース、排水ホース固定ネジ
最大75°の熱水洗浄で強力洗浄!使用水量は最大4.8Lで節水にも

最高75°の高温洗浄が特徴的な食洗器です。75°の高温、手洗いじゃ触れませんよね。高い温度で洗浄することにより油物などの頑固な汚れもすっきりさせてくれます。
ちなみに牛や豚の油が溶け出す温度は40°から50°ほどです。「AINX アイネクス 2WAY 食器洗い乾燥機」の洗浄温度は55°から最大75°ですので、十分こってり系の調理汚れも落とします。
手洗いだと暖かい温度設定でも40°くらいが限界ですよね。カレーやパスタソース、中華の油もしっかり洗い流してくれるでしょう。

食洗器よりも手洗いの方が結局節水になるんじゃないかなって思ったことありますよね。実は手洗いの場合1分間水を出しっぱなしすると約12Lもの水を使用するそうです。
すすぎの際には1分くらい流しっぱなしなんてこと意外とあるんですよ。「アイネクス 2WAY 食器洗い乾燥機」は使用水量がなんと最大4.8L!手洗いよりも節水してくれます。手水道代の節約にもにもなりますし環境にも優しいです。

また工事不要なのが嬉しいポイント。本体にタンクが内蔵しているタンク吸水式ですので、水道栓の工事が必要ありません。買った後すぐにキッチンにおいて使用できるので賃貸でも設置できますよ。
UV高温乾燥モードを搭載。消臭や除菌の効果が期待できる

食洗器には乾燥機能が装備されていることがあります。製品によってお皿などを洗ってくれるだけのものと、乾燥まで完了させてくれるものとさまざまです。
「アイネクス 2WAY 食器洗い乾燥機」はUV温風乾燥機能が搭載されていて乾燥だけではなくLEDのUVライトが10分間照射、雑菌の繁殖を抑える効果が期待できます。洗い物と食洗器内を衛生的に保ってくれるでしょう。

ちなみに乾燥機能だけでも使えますよ。またうっかりUVライトを照射中に扉を開けてしまっても自動的に通常のライトに切り替えてくれます。
収納可能なのはお皿だけではなく、スプーンやお箸、小皿などの小物専用のスペースもあります。その日の洗い物をまるっと洗浄し片づけられますね。
ライターから一言
「アイネクス 2WAY 食器洗い乾燥機」はめんどくさい家事から解放してくれて、しかも節水までしてくれるなんてお財布に優しい食洗器ですね。乾燥まで完了してくれますからその時間で別の家事や出かける支度などを済ませられますね。
今回紹介した商品はこちら
2023.03.08 12:36 更新