
アンカーの新作Webカメラ「Anker PowerConf C200」は2K高解像度に対応していながら、6千円台で手に入るコスパが魅力です。
おおよそ5cm四方のサイコロ型で、約83gのコンパクト&軽量モデル。ノートパソコンの上でも存在感が出過ぎない可愛らしいフォルムをしています。
2Kの映像出力に対応していて、ハイクオリティなWeb会議をサポートしてくれます。PC内蔵カメラの画質に不満があるビジネスパーソンには嬉しいですよね。
スライドして手軽に出し入れできるプライバシーシールドもあり、使わないときにも安心。加えて、Webカメラ本体に2つのマイクが付いていて、音声も拾ってくれるカメラとマイクの2in1仕様になっているのです。
それでいて6,980円(税込)とは驚きのコスパですよね。詳しい性能をチェックしていきましょう。
今回紹介する商品はこちら
製品仕様はこちら。
- 製品名:Anker PowerConf C200
- JANコード:4571411198427
- 型番:A3369011
- 販売元:アンカー・ジャパン株式会社(東京都千代田区)
- 製品種別:Webカメラ&マイク
- 寸法(約):55mm×51mm×41mm
- 重量(約):83g
- 入力:5V=1A
- USBポート:USB-Cポート
- フレームレート:最大30fps
- 視野角:65°・78°・95°
- 対応デバイス:Windows 7・8・10、Mac OS 10.11以降
- 同梱物:「Anker PowerConf C200」本体、USB-C to USB-Aケーブル、説明書(クイックスタートガイド)、安全マニュアル
- メーカー保証:18ヶ月保証+6ヶ月(Anker会員登録後)
モニター上にちょこんと乗るサイコロのようなフォルム

Webカメラというとゴツい印象をもたれる人もいるかもしれませんが、この「Anker PowerConf C200」は手のひらサイズのコンパクトな外観をしているのが特徴。
約5センチ四方のサイズで、サイコロみたいな見た目をしています。ノートPCのモニター上部だったり、デスクトップモニターの上に設置しても、ちょこんと乗せられます。
可愛くて小さいので、存在感が大き過ぎないのも好印象ですね。

デコボコしていない小さなサイコロ形状なので、カバンに入れて持ち歩くことも可能。普段は自宅でテレカンをしているビジネスパーソンでも、たまにオフィスに持っていったりするときに便利ですよ。
接続にはUSB-Cケーブルを使います。外付けWebカメラなので、モニター上部だけでなく、離れた位置に置くことだってできます。画角を広めにとりたい会議室での打ち合わせなどに重宝しそう。
モニターへ乗せて設置する際には、カメラ下部を引き出してひっかけるだけでOKです。
その他、三脚穴も付いているので引っ掛ける場所がない場合にも対応できます。百均で手頃な三脚を入手すれば、オンライン会議に適したデスク環境が整うでしょう。

カメラレンズにはプライバシーシールドも付いていて、スライドして簡単に出し入れできます。
カメラが付いていると「なんだか見られている感じがする・・」っていう筆者のような人でも精神的に安心感がありますね。
プライバシーシールドが閉じている状態なら赤い丸がレンズの前に現れます。ひと目でシールドが閉じているかどうかが分かりやすいのもナイスですね。
2K出力の高解像度でWeb会議をアップデート

瞬(まばた)きや眉間のシワ、口の動きやちょっとした表情の変化など、細かい部分を読み取れる高解像度のウェブカメラは人気です。が、どうしても値段が1万円オーバーになってしまって手が出しにくいもの。
しかし、「Anker PowerConf C200」なら7千円を下回る価格ながら、2Kの高解像度で映像出力ができちゃうんです。さらに、F2.0レンズにより暗所でも多くの光を取り込んで映像を映し出してくれます。
筆者のようなガジェットライターの場合、Web会議で商品を手に持ちながら打ち合わせをします。
「ここがこうで、こうなってて・・」みたいに商品を見せながら話をする際には、高精細であればあるほど良いんです。
細かいディテールまで打ち合わせ相手に映像を伝えられるので、重宝しますね。そういった意味でも解像度の高いWebカメラは役立つんですよね。

しかも被写体に自動でピントを合わせてくれる『オートフォーカス機能』も付いています。

また、『Anker Workソフトウェア』というアプリから65°・78°・95°の画角変更も可能。
自宅だから背景をあんまり映したくないなってときには画角を狭めたり、大きな商品を見せたいときに画角を広げる、なんて使い分けができて便利ですよ。
モーショントラッキングなどは対応していないものの、自宅で仕事をしている社会人なら十分なスペックだと思いますね。
ライターから一言
マイクも付いていて2kの高解像度対応、さらにコンパクトで高い携帯性を実現した高コスパモデルだと言えるでしょう。日々のオンライン会議でPC内蔵カメラに不満がある社会人のみなさま。コスパ良く画質の良いWebカメラを手に入れたいならおすすめしたいですね。
今回紹介した商品はこちら
あわせて読みたい!こちらの記事もチェック
2023.03.09 16:21 更新