
仕事も休日も、これ1つで使いやすいメッセンジャーバッグ「MATHEMATIK STEVIN M30」を紹介します。
荷物をたくさん持ち歩けて機能的なのが人気のメッセンジャーバッグ界隈において、こんなに気の利く仕掛けがもりだくさんのモノがあったでしょうか・・・たぶん、ない!笑
少なくとも筆者は感心しっぱなしの数々の実用的な設計に惚れましたね。
15インチノートPCが入るのに大き過ぎず持ち歩きやすいフォルム。たくさん入るだけじゃなく、中の物をばっちり整理整頓できる12個の豊富なポケット。
さらに、カバーを開けずに横から出し入れできる便利なサイドジッパーがニクい!他にもあげだしたらキリがないほど見どころ多数。
どれも「なるほど~」って唸る納得の利便性が魅力です。
そんな人気ブランドMATHEMATIKから発売されたメッセンジャーバッグ「STEVIN M30」の便利ポイントをまとめてみました。
今回紹介する商品はこちら
[目次]
製品仕様はこちら。
- 製品名:MATHEMATIK STEVIN M30
- JANコード:4589757583364、4589757583371
- 色:ブラック、ダークグレイ
- ブランド:MATHEMATIK(マスマティック)
- 販売代理店:株式会社ヤベツジャパン(大阪府大阪市)
- 種別:メッセンジャーバッグ
- サイズ(約):横42cm×縦30cm×幅14cm
- ストラップの長さ(約):73~158cm
- 重量(約):670g
- 素材:ナイロンウォッシング生地、Woojin Plastic(副資材)
- 収納可能PCサイズ:おおよそ15インチノートPCまで
- 内部ポケット:12箇所
- メンテナンス:丸洗い不可(柔らかい布等で汚れを拭き取ってください)
- 携帯方法:肩掛け、斜めがけ、手持ち
13インチPCは余裕。15インチまで入る!しかも水弾いて安心。

会社への出勤や出張など、ノートPCの持ち歩きが必須なビジネスマンにとってはパソコンが入らないバッグなんて、電池の切れたApple Watchのようなもの。ただのお飾りです。
「MATHEMATIK STEVIN M30」の大きさは、横42センチ×縦30センチ×幅14センチの比較的スマートなフォルムながら15インチまでのノートPCが入ります。
この大きさで13インチのノートPCが入るメッセンジャーバッグは良くみますが、15インチまで入るのは数少ないですね。


カバーを開けたメインの収納スペースには、ノートパソコンが入るPC専用ポケットが付いています。
5mmの補強材で強化されているので、外部からの衝撃を緩和してノートPCを守ってくれます。
逆さになってもスルッと飛び出さないようにマジックテープでとめるタイプのベルトもあります。安心ですよ。


しかも、この通り!
水を弾く撥水仕様になっているので、雨が降ってきても慌てることはありません。よっぽどザーザー降りの雨じゃない限り、中のパソコンは無事ですよ。


バッグの底は、補強材が設けられていて床に直置きしても大丈夫。

さらに、内部にはスポンジが仕込まれていて、荷物をそんなに入れていない状態でも形をキープしてくれます。

それでいて、重さは約670g。
独自に制作された生地をスポンジ合泡加工しているそうで、丈夫かつバッグのフォルムを維持するしっかりした作りでありながら軽量なのがうれしいポイントですね。
容量たっぷり。さらに荷物が増えたら大きくなるって?!

容量はぱっと見でスマートなメッセンジャーバッグにしては、結構入ります。
2リットルのペットボトルが4つ、500ミリリットルのペットボトルが4つ入ります。だれがそんなに入れるんだってツッコミは心の奥底にしまってもらって(笑)・・、すごい入りますよね。


パソコンや仕事道具、帰りのジムのウェアや運動用スニーカーなど十分入ります。てか、一泊くらいの出張なら、このメッセンジャーバッグ1つで余裕ですね。

そしてびっくりしたのがここから。
荷物が増えてきたら、前面カバーが上方向に嵩上げされて容量が拡張するんです。
中学生時代、校長先生が同級生のお父さんだったって事実を卒業式の日に知ったときくらいびっくり。
外観はダサくなりますが、荷物が増えても上に拡張するってことで、着替えが増えちゃったときの最終手段としては使えそう。
ただ容量が大きいだけじゃゴチャつくだけ。12個のポケットで整理整頓

たくさん入るメッセンジャーバッグは有象無象にあります。が、しかし、入れた物をきちんと整理整頓して収納できるバッグはそれほど多くはないでしょう。
実は個人的に「MATHEMATIK STEVIN M30」を試してみて、最も良かったのが収納ポケットの充実具合。


整理整頓しまくれる12個のポケットが付いているんです。そんなにポケットいるー?!って思われるかもしれませんが、いるんです。少なくとも、あって損はないでしょう。
充電器とかケーブル類、ペンやノート、ワイヤレスマウスやスマホスタンド、ハンドクリームやリップクリームまで細々とした小物をきっちり区分けして収納できます。
収納場所さえ覚えておけば、「リップクリームどこいったー!!」なんてバッグの中を20秒くらいゴソゴソする不毛な時間を過ごすことはありません。かけがえのない人生の中の20秒を無駄にすることはなくなりますよ。
さて、メイン収納部分とポケット部分を具体的に紹介しておきます。



外側の前面カバーにあるアウターポケットは、イヤホンや鍵など頻繁に出し入れする小物を入れておくのに便利。
そして前面カバーを開けて出現するポケットには、タブレット端末などを入れておけます。カバーを被せることになるので、外部にさらされずに安心ですよ。


次に内部にはPCスペースやメッシュポケットなど大小さまざまなポケットを完備。
煩雑になりがちな充電ケーブルやUSBメモリなど小さな物も小分けにしておけます。メッシュポケットになっている部分は、中に何が入っているか分かりやすくて便利ですね。



体に面するアウターポケットは、良く使う物の中でもスマホや貴重品類などを収納しておくのにおすすめ。体側なので、電車や街中での防犯対策にもなりますからね。
出し入れしやすいサイドポケットに技あり!

メッセンジャーバッグと言えば、前面のカバーを上に大きく持ち上げて中の物を出し入れしますよね。
それが、「MATHEMATIK STEVIN M30」の場合はひと工夫あるんです。収納スペースに近道できるサイドポケット、これがめちゃくちゃ便利!

ちょっと財布を、ちょっと本を、ちょっとティッシュを・・なんていうちょっとした物の出し入れをしたいとき、いちいち前面カバーを開ける必要はありません。
横のジッパーを開けて腕を突っ込めば良いのです。
前面カバーを開けて上から物を出し入れするよりも小さい開口部にはなりますが、それでもこのアクセスのしやすさは最高!
マグネットバックルで片手&ノールックって「めっちゃ使いやすい!」

ごついバックルでカチッと留めたり外したり、あれ面倒なんですよね・・。そんな人に朗報です。
これからはマグネットの時代です。
片手でバックルを近づければ磁力でピタッと。狙いを定めてバックルを差し込む必要もありません。

がっちり噛み合って外れることはなく、なんならノールックでいけます。

大きな声で推奨しませんが、歩きながら物を取り出したいときってあるじゃないですか。そんなときにバックルを留めるのって至難の業。
でもマグネット式バックルなら楽々。忙しい朝の通勤でもスマートな一日がスタートできますよ。きっとね。
肩掛けにも手提げにも。休日&会社で使えるオサレバッグ。

デザインがブラック一色のモダンでおしゃれなのも個人的には推しポイント。
変に派手じゃないし、それでいてカッコいいから、会社にも持って行けるし、休日の外遊びにもぴったり。
ベーシックな持ち歩き方としては、ショルダーベルトを斜め掛けにするスタイルでしょう。ショルダーベルトの幅は約38mm。細すぎない幅広タイプなので肩への負担を分散できます。
長さ調節は73cmから最長で158cmまで変更できます。短めにして体にぴったりフィットさせてもいいし、長めにとってショルダーバッグにしても良いですね。

ラフな服装の場合は背中にフィットさせてメッセンジャーバッグとして。ジャケットを着るときには、ショルダーバッグで肩掛けスタイルがおすすめです。

余分なベルトは、折り返してキーパークリップに差し込めばブラブラせずにスマートです。こんな細かいところまで気が効いてますね。

上部にはハンドルが付いているので、スーツのときには手提げバッグにしても良いでしょう。ファッションやTPOに合わせて変幻自在のバッグといったところかな。

他にも輪っかというか、多機能なリングが用意されているので、キャップを付けたり、カラビナでキーホルダーや小物の取り付けが可能。

使い方を工夫して便利に使ってくださいね。
ライターから一言
今回縁があって、実際のサンプルを数日使わせてもらいました。語っても語り尽くせないほど、たくさんのギミックがもりだくさん。そのどれもが実用的なので、唸りっぱなしです。正直、メッセンジャーバッグ派ではなかったんですが、このメッセンジャーバッグならアリだと改心させてくれるほど。オンもオフ役立つカッコいいモデルをお探しの人にはおすすめしたいですね。
今回紹介した商品はこちら
2023.03.09 16:34 更新