5,400円以上で送料無料、13時までの注文で当日発送(日/祝日は除く)
PayPay、AmazonPay、コンビニ後払い、クレカ等に対応!
会員ステージアップZデー(6のつく日)最大14%OFF送料無料

ディーフより、iPhone14シリーズの画面をフルカバーするガラスフィルム「TOUGH GLASS」発売

Deff TOUGH GLASS for iPhone14 Series
メーカー提供画像

ディーフ株式会社(東京都港区)より、iPhone14シリーズの画面をフルカバーする全面保護ガラスフィルム「TOUGH GLASS for iPhone14 Series」が発売したのでご紹介します。

対応するのは、iPhone 14用iPhone 14 Pro用iPhone 14 Plus用iPhone 14 Pro Max用の端末です。

キズや衝撃から守るガラスフィルムって、100円ショップにも並んでいたり、家電量販店やスマホグッズ店では数千円で売られていたり。素人にはどんな違いがあるのか分かりにくくて、いつも結局は安いモノを選んでしまいがち・・。

そんな人に信頼できる品質の高さと評判の良いガラスフィルムとしておすすめなのが、TOUGH GLASS(タフガラス)です。

ガラスにドラゴントレイルっていう高品質な素材を使い、2度の硬化処理で割れや欠けに強いのが特徴。しかもiPhone14の画面を端っこまでカバーできる全面保護タイプで隅々まで安心ですよ。

ガラスは約0.2mmの薄さで画面が分厚くなりすぎないし、指で操作したときの感度にも配慮されていて操作しやすいのもメリット。

種類は4つあって、クリアな画面が楽しめる『透明タイプ』、光の反射抑制と指すべりに強みをもつ『マットタイプ』、iPhoneから出ているブルーライトを遮断する『ブルーライトカットタイプ』、ブルーライト抑制に加えてUVもカットする『UV+ブルーライトカットタイプ』から選べます。

強さの秘密であるもある二次硬化加工やライフスタイルに合わせて選べる4種のなどもふくめてまとめてみました。

今回紹介する商品はこちら

  • iPhone 14
  • iPhone 14 Pro
  • iPhone 14 Plus
  • iPhone 14 Pro Max

▽ 新型iPhone14シリーズのケース一覧はこちら ▽

iPhone 14ケース iPhone 14 Proケース iPhone 14 Plusケース iPhone 14 Pro Maxケース

製品仕様はこちら。

  • 製品名:Deff TOUGH GLASS for iPhone14 Series
  • 対応機種:iPhone 14iPhone 14 ProiPhone 14 PlusiPhone 14 Pro Max
  • 販売元:ディーフ株式会社(東京都港区)
  • 機能種類:透明タイプ、マットタイプ、ブルーライトカットタイプ、UV+ブルーライトカットタイプ
  • カバー範囲:全面保護タイプ
  • 材質:AGC製ドラゴントレイル
  • ガラス厚:約0.2mm
  • 飛散防止処理:済
  • 貼り付けキット:あり
  • JAN:4589473747606、4589473747613、4589473747620、4589473747637、4589473747699、4589473747705、4589473747712、4589473747729、4589473747781、4589473747798、4589473747804、4589473747811、4589473747873、4589473747880、4589473747897、4589473747903

強度6倍のドラゴントレイル。加えて2度の硬化処理で強い!

Deff TOUGH GLASS for iPhone14 Series
メーカー提供画像

素材に使われているドラゴントレイルって何?って人も多いハズ。

かるく説明しておくと、世界最大クラスのガラスメーカーAGC株式会社が製造するガラスのことです。

アルミノシリケートガラスをベースに、化学強化ガラスに仕上げられた世界でも有名なガラスです。スマホのディスプレイにも採用されているほど信頼性や知名度の高いハイクオリティなモデルなんですよ。

一般的なお値段安めのガラスフィルムに使われているソーダライムガラスの約6倍もの強度なんですって。ガラス自体に傷が付きにくい耐傷性をもっていて、表面硬度は9H。

Deff TOUGH GLASS for iPhone14 Series
メーカー提供画像
Deff TOUGH GLASS for iPhone14 Series
メーカー提供画像

先っぽが尖った鍵とかカッターでゴシゴシしても傷を防げるくらい。

バッグの中にiPhoneを入れているときに、バッグの金具やファスナーだったり、AC充電器のコンセントプラグだったりに当たっても傷つきにくくて助かります。

わりとカバンの中がゴチャゴチャしやすい私としてはぴったり。笑

Deff TOUGH GLASS for iPhone14 Series
メーカー提供画像
Deff TOUGH GLASS for iPhone14 Series
メーカー提供画像

そんなドラゴントレイルを採用した「Deff TOUGH GLASS for iPhone14 Series」は素材自体がすでに強いのに、さらに2度の硬化処理をしているんです。

通常のガラスフィルムであれば、熱硬化処理を行ったらそこで終了なのですが、底から特殊な薬品をつかって目には見えないほどのすっごく小さな亀裂などを修復します。

おかげで、ひび割れの原因になりやすい亀裂がなくなり、ガラスフィルムが強化されるんですよ。ひと手間ふた手間くらい工程を増やすこだわりの結果、大切なiPhoneを託せる高強度な製品ができあがっているんですね。

Deff TOUGH GLASS for iPhone14 Series
メーカー提供画像
Deff TOUGH GLASS for iPhone14 Series
メーカー提供画像

そこに表面に多層コーティングが施されて、指すべりもスムーズになり、お顔の脂や皮脂汚れなどの油分が付着しにくくなっています。お化粧をしている女性にとってもうれしいですね。

また、もしものときに備えて飛散防止加工も施されています。ガラス片が散らばらないよう安全設計なのもポイントです。

Deff TOUGH GLASS for iPhone14 Series
メーカー提供画像

iPhone14の標準モデルとProモデルではノッチ部分の形に多少違いがありますが、どちらも共通しているのは、フルカバーってこと。

iPhone14隅のエッジ部分まで隙間なくガラスフィルムが守ってくれる全画面保護タイプ。

iPhoneケースに干渉する場合もありますが、ガラスフィルムとケースを併用できるモノ同士を選べば、完璧に端末を保護できちゃいますよ。

4種類のガラスフィルムを目的別に選びましょう

Deff TOUGH GLASS for iPhone14 Series
メーカー提供画像

機能の違いによって4種類から選べる「Deff TOUGH GLASS for iPhone14 Series」。みなさんのiPhoneの使い方によって最適な種類が異なると思いますので、ちょっとしたアドバイスもふまえて解説していきます。

Deff TOUGH GLASS for iPhone14 Series
メーカー提供画像
Deff TOUGH GLASS for iPhone14 Series
メーカー提供画像

1つ目は、最もベーシックな透明光沢タイプ

文字の視認性や動画の画質、写真の色味などに配慮するなら、ガラスフィルムに機能が付いていないプレーンな透明クリアなタイプを選択するのがオススメです。

ネットサーフィンしてて記事の文字が視認しやすい方が読みやすいし、動画を観るなら画質を落とさずにiPhone画面に映し出されるそのままを楽しみたいし、写真の加工って色味や細かいディテールまでデータそのものを確認しながらやりたい。

そういった希望を満たしてくれるのが、透明光沢タイプ。

種類が絞れないって人でもとりあえず選んでおいて大きな失敗はしないガラスフィルムと思ってもらえばと。

Deff TOUGH GLASS for iPhone14 Series
メーカー提供画像
Deff TOUGH GLASS for iPhone14 Series
メーカー提供画像

2つ目は、操作がなめらかになるマットタイプ

もともとは反射防止・指紋防止としての役割が主だったマットタイプ。ガラス表面をマットにすることで、光の反射による見えにくさや指紋・皮脂の付着を防ぐことを実現していました。

でも、そこから派生して結果的に表面がサラサラしてて指すべりがすっごくなめらかになるんです。指を滑らせるスワイプ・フリック・ピンチイン・ピンチアウトなどがスピーディーに行えるんですよ。

特に良く言われるのがパズルゲームのような素早さを重視するゲームユーザーにメリットのある種類ですね。

Deff TOUGH GLASS for iPhone14 Series
メーカー提供画像
Deff TOUGH GLASS for iPhone14 Series
メーカー提供画像

3つ目は、眼の刺激を抑えるブルーライトカットタイプ

目の網膜にダメージを与えてしまうと言われるブルーライトを適度に抑えて目に優しいフィルムとして人気ですよね。

IT系で働く社会人なら四六時中スマホの画面を見ているっていうのも多いでしょう。そうなると眼の疲れが、どっときますよね。

私もWebライターなので、パソコンやスマホの画面上がある意味で仕事場みたいなもの。

一日ガーッて仕事してたら、夜には眼がショボショボになっちゃいます。(泣)

特に夜の就寝前にiPhoneをいじっちゃうと、ブルーライトが体を活性化させてしまってなかなか寝付けずに昼夜逆転なんてことも。

ベッドに入ったらスマホをいじらないのが一番、とはいえどーしても気になることがあって調べ物をしたり、SNSが気になって…。気持ち分かってくれる人、多いハズ。><

せめてブルーライトだけでもカットしておくことで、脳が覚醒するのを抑えておきましょう。

しかも、ブルーライトカットフィルム特有の色が変化しちゃうデメリットを極力抑えている点にも支持されていますね。

Deff TOUGH GLASS for iPhone14 Series
メーカー提供画像
Deff TOUGH GLASS for iPhone14 Series
メーカー提供画像

最後4つ目は、ブルーライトカットに加えてUVカットも行うタイプ

紫外線(UV)カット率約95%を実現するガラス。より目を守りたい人だったり、子供にiPhoneを持たせている親御さんから人気がありますよ。

iPhoneを使うお仕事をしているWeb界隈の社会人から、ついついスマホに没頭しちゃう学生さんまで、幅広い世代におすすめですね。

ライターから一言

とっても強度が高い二次硬化ガラスを使い、なおかつ多層コーティングによって操作性もアップさせている確かな品質のiPhone14ガラスフィルム。ガラスフィルム選びに迷っているなら、選んでおいて損はありませんよ。

今回紹介した商品はこちら

  • iPhone 14
  • iPhone 14 Pro
  • iPhone 14 Plus
  • iPhone 14 Pro Max