
毎朝香り高い挽きたてのコーヒーを味わいたい。けど、手で挽くのが面倒。ましてや時間のない朝はなるべく時短を・・。
そんな方におすすめしたい珈琲ハックツール「oceanrich 自動コーヒーグラインダー G1R」を紹介します。
コーヒー豆を入れて粒度を決め、ボタンを押すだけで均一なコーヒー粉ができあがる電動コーヒーミルです。
臼式を採用してすり潰すようにコーヒー豆を粉砕。粒度のばらつきを抑え、雑味のないコーヒーに仕上げられます。
USBから充電してどこにでも持ち運べるので、キャンプに持ち込む方も多いんだとか。大自然の中で至高の一杯。想像しただけでも、格別でしょう。
お仕事前の一杯、コーヒーブレイク、アウドドアなどシーンに合わせて活躍する電動ミルの詳細を確認していきます。
今回紹介する商品はこちら
製品仕様はこちら。
- 製品名:oceanrich 自動コーヒーグラインダー G1R
- 型番:UQ-ORG1BKR
- JANコード:4573529185443
- 販売元:株式会社ユニーク(千葉県柏市)
- 種別:臼式コードレス自動コーヒーミル
- 本体素材:本体PP+ABS+ステンレス、滑り止めシート EVA、
- ミル刃材質:セラミック
- ガラスコンテナ素材:ガラス
- 寸法:幅85mm×奥行き85mm×高さ175mm
- 重さ:約485g
- 容量:約20g(ホッパー最大投入量)、約40g(ガラスコンテナ)
- 電源:内蔵リチウム電池800mAh
- 使用できる時間:約20回
- 充電完了までの時間:約3時間
- 保証:1年間
- 同梱物:クリーニングブラシ、メジャースプーン、充電用microUSBケーブル、滑り止めシート、説明書
豆を入れてボタンON、手軽な電動ミル

電動ミル本体の構造としては、上から電動の動力源、中間にミルの刃がついたコーヒー豆を入れるホッパー、そして下部に挽いた豆を受け入れる容器といった三段式になっています。
使い方もいたってシンプル。


好みのコーヒー豆をホッパーに入れ、動力源本体をガッチャンコ。ダイヤルのような部分を回して粉砕粒度を決め、スイッチON。
これでしばらく放置しておけば完成です。手が空くので、昨晩の洗い物や朝食の準備でもしておけば良いでしょう。


手放しでコーヒー豆が挽ける手軽さは、一度使うと沼リます。
しかも、放置し過ぎて忘れてた!なんて朝もあるでしょう。そんなときには5分経過すると自動で電源が落ちます。慌ただしい朝でも安心ですよ。

ホッパーには一度に最大20gの豆を入れることができるので、おおよそ2杯分くらいに思っておけば良いでしょう。

コーヒー粉を受けるガラス容器みは、約40gの粉が入ります。しかも、そのまま保存ビンとして利用可能。隙がありませんね。
臼式のコニカルコーン刃で精度が高い

ぐるぐる回して手動で挽くグラインダーよりも、挽きムラが少ないのが電動グラインダーの利点。

その中でも一般的なプロペラ式より精度高く均一な粉砕を可能にする臼式が採用されているのがコーヒー好きとしてうれしいポイント。

一定の速度で動くように設計され、熱の発生を抑え、豆にストレスを与えないよう配慮されています。手軽に香り高いコーヒー粉を作れますね。


粒度は5段階に調節可能。細かく高粒度で苦味を出し、粗目の低粒度で酸味を際立たせる。そんな融通の効くミルです。
豆や淹れ方によって粒度を変えたい私のような珈琲好きにもありがたい。

切れ味に強みをもつセラミック素材が刃に採用され、耐摩耗性も高く、錆びにくいことから長期で愛用できます。
キャンプにも連れていけるコードレス

付属のUSBケーブルから充電して使うタイプのコードレス仕様。
フル充電までは約3時間ほどかかり、コードレスで約20回挽ける電池持ちです。

充電残量は本体ランプのインジケーターで直感的に把握できます。分かりやすくでグッド。
ケーブルに繋いで給電しながら挽くことはできませんので、充電し忘れには注意しましょう。

キャンプで珈琲を楽しみたい方にも重宝します。

本体サイズは高さが約17.5センチ、幅と奥行きが約8.5センチ。重さは約485gあります。

少し大きな気もしますが、いつもとは違う自然あふれる環境でいただく珈琲は格別。そう思えばこのくらいの大きさは許容できるんじゃないかなと個人的には思います。
お酒もいいですが、コーヒーで楽しむキャンプもまた一興ですよ。

ちなみにモバイルバッテリーからでも充電できるので、キャンプ中に電池が切れちゃった・・というときでも補えます。
ブラシでササッと、お手入れ楽

お手入れのしやすさも、長く使う上では外せないポイントです。
粉が刃や容器にくっついている状態で次に使うと、酸化した粉と混ざってしまいます。風味を損なう原因にもなりますので、しっかりメンテナンスができるか、そして簡単なのか。
そんな点にも注目しておきましょう。

さて、「oceanrich G1R」には付属のお手入れブラシが付いています。セラミック刃に付着する粉を払い、ガラス容器も綺麗にお掃除できます。
さらに上蓋とガラス容器、セラミック刃のユニットは分解して水洗いすることも可能。隅々まで綺麗にしておくことも容易ですよ。
ライターから一言
簡単にコーヒー豆が狙った粒度に挽ける電動コーヒーミルです。電源がとれないアウトドアでも活用できるコードレス設計なので、毎朝自宅で使う以外にもキャンプに持ち込みたいアイテムですね。
今回紹介した商品はこちら
2023.04.06 19:00 更新