5,400円以上で送料無料、13時までの注文で当日発送(日/祝日は除く)
PayPay、AmazonPay、コンビニ後払い、クレカ等に対応!
会員ステージアップZデー(6のつく日)最大14%OFF送料無料

寝ホン/寝ながらイヤホンおすすめ14選人気ランキング【2023年最新】

ワイヤレスイヤホン
メーカー提供画像

昨今、睡眠導入としてASMRやリラックスミュージックが人気です。それに伴い、快眠に導くイヤホンは通称「寝ホン」の注目度も高まっており、様々なメーカーが寝ホンに特化したアイテムをリリースしています。

そこで今回は、ASMRなどを聴く時に必要不可欠なイヤホン(寝ホン)について特集!

記事では寝ホンの具体的な特徴だけでなく、おすすめなアイテムなどもまとめているので、気になる人はぜひ最後までチェックしてくださいね。

▽ 寝ホンの商品ページはこちら ▽
イヤホン一覧 完全ワイヤレスイヤホン一覧 Bluetoothワイヤレスイヤホン一覧 ノイズキャンセリングイヤホン一覧

寝ホンとは

イヤホンイメージ画像

数多あるイヤホンの中でも、睡眠中に使いやすいと評判を呼んでいるのが「寝ホン」です。耳の形状に合わせて設計されているため、通常のイヤホンに比べると装着した状態で寝ても耳が痛くなりにくくなっています。

寝ホンを活用すればたとえ寝返りを打っても耳が痛くならず、そのままぐっすり眠れるのです。

商品によって微妙な差異はありますが、おおむねやさしい音質になっているのも特徴。通常の高音質イヤホンのような重低音が鳴り響いたり、ドンシャカ音が鳴るのではなく、迫力をある程度抑えたサウンドのためぐっすりと眠れます

音楽のほか、睡眠導入剤として人気が高いASMRを聴くのにもおすすめといえます。不眠症で寝つきが悪い人は、寝ホンで快適な音環境にしてみてはいかがでしょうか。

このほかマイク付きの通話機能アリな寝ホンや、耳栓代わりとしても使える寝ホンなども登場しています。様々な利用目的にマッチする寝ホンのニーズはこれからも上がっていくことでしょう。

寝ホンの選び方

ここで寝ホンの選び方を紹介します。

一口に寝ホンと言っても様々な種類があるので、自分の好みや目的に合わせたものを選ぶことが大切です。

一体どのような選び方があるのか、あらかじめチェックしておきましょう。

 

断線・漏電・絡みつくリスクのない完全ワイヤレスタイプ

ワイヤレスイヤホンイメージ

寝ホンの中にはワイヤレスタイプがあります。有線タイプと異なりケーブル・コードの断線・漏電・絡みつきなどがないため人気が高いです。

就寝中に寝返りを打っても、ケーブルが首に巻き付いて不快になることもなく、断線・漏電で危険が及ぶこともありません

左右のイヤホンが独立している完全ワイヤレスのほか、左右がつながっていてこめかみの後ろで装着する骨伝導タイプがあります。耳を完全に防ぎたい場合は完全ワイヤレス、密閉感が苦手な時は骨伝導タイプを選ぶのがおすすめです。

 

外れにくいカナル型

カナル型のワイヤレスイヤホン

寝ホンに限らずイヤホンには、カナル型・耳掛け型・インナーイヤー型というものがあります。その中でもカナル型と呼ばれるのは、耳から外れにくいという魅力があります。

耳を完全にふさいで装着するため、就寝中に寝返りを打っても外れにくいです。遮音性が高く、音漏れやノイズを抑えられるので、同居している家族・恋人を気にせず音楽やASMRを堪能できます。

なお、耳のサイズとイヤホンのイヤーパッドの大きさがあまりにもミスマッチしていると、就寝中にいつの間にか外れてしまうことも。大きさ選びには注意してくださいね。

 

小さめで軽く平らなハウジング

睡眠中の女性

快適な装着感を得るためには、ハウジングの大きさ・形状に着目しましょう。ハウジングとはイヤホンの外側を覆う部分で、このハウジングの大きさや形状は装着中の快適度に影響を与えます。

ハウジングは基本的に小さいものがおすすめです。小さいものだと横になって耳が下になったときの痛みや違和感が少なくなります。さらには形状をなるべくフラットなものにして、横になった時のイヤホンへのストレスが少ないものにすると良いでしょう。

耳への違和感をなくすために小さく、イヤホンを長持ちさせるためにフラットなハウジングにするのがおすすめですよ。

 

高域・中域・低域のバランスの良い音質

波形データ

イヤホンの品質を考える時に最も大切なのが音質・サウンド感でしょう。寝ホンにおいても音質にこだわる必要があります。

寝ホンは就寝中に使うことが多いので、耳にやさしくマイルドな音質なものを選ぶ方がおすすめ。マイルドな音環境にして、耳や脳の緊張感を和らげて、リラックスにつながるα波を出しましょう。

音域については高・中・低すべてがバランス良く出るものを選べば、音楽・ASMRともに快適に楽しめます。

寝ホンおすすめランキング

ここで寝ホンとして重宝するイヤホンをランキング形式で紹介します。

これまで紹介してきた軽量でマイルドでバランスの取れた音質・音域、さらには長時間使用にも耐えうるフィット感を実現しているイヤホンばかりなので、気になるものがあったらぜひ詳細ページにアクセスしてみてください。

 

第1位: Anker Soundcore Sleep A10

Anker Soundcore Sleep A10 完全ワイヤレスイヤホン ホワイト
  1. 小さく軽量なノンストレス設計
  2. フィット感のある2重構造
  3. 最大47時間の音楽再生

寝ながら使える「寝ホン」として人気の「Anker Soundcore Sleep A10」は、耳に埋もれるように小さく設計されているのが最大の魅力。

寝返りを打っても全く違和感や痛みがなく、すんなりと快眠へと導きます。ノイズキャンセリング機能もあるため、外部の騒音も気になりません。

満充電の状態で最大6時間再生(睡眠モードの場合10時間)できるのも特徴で、睡眠中ずっと快適な音空間を提供してくれますよ。

音質 音域バランスの良さ
装着感 遮音性
通信方式 Bluetooth 5.2 対応プロファイル A2DP、AVRCP
使用時間 最大10時間 充電時間 2時間
本体重量 約2.9g 充電ケース含む重量 約65g
防塵防水等級 IPX4 睡眠利用

商品はこちら

 

第2位: ag COTSUBU (エージー コツブ)

ag COTSUBU (エージー コツブ)
  1. 充実したカラー展開
  2. 耳馴染みの良い軽量設計
  3. 片耳モード搭載

男女問わず使いたくなる軽量寝ホンです。スカイ・サクラ・スノー・クリーム・ストーン・ブラックという6色展開、凹凸のある質感、丸みのあるフォルムなど「モノ」としての柔らかさを表現しているのが特徴。

片方3.5gの超軽量設計で、睡眠中に余計なストレスを感じさせません。サイズも小さいのでどんな耳にもピッタリとフィットする点も好ポイント!

愛用できる寝ホンを探している人には最適のワイヤレスイヤホンといえるでしょう。

音質 音域バランスの良さ
装着感 遮音性
通信方式 Bluetooth 5.2 対応プロファイル A2DP、AVRCP、HSP、HFP
使用時間 最大5時間 充電時間 1.5時間
本体重量 約7g 充電ケース含む重量 約30g
防塵防水等級 IPX4 睡眠利用

商品はこちら

 

第3位: urbanista LISBON Compact TWS (アーバニスタ リスボン)

urbanista LISBON Compact TWS 完全ワイヤレスイヤホン Vanilla
  1. カラフルでコンパクトなデザイン
  2. 9時間もの長時間再生可能
  3. 音声コントロールできる利便性

カラフルでコンパクトなデザインが自慢の完全ワイヤレスイヤホン。カラーはブラック・バニラ・グリーン・ピンクの4色展開で、いずれもポルトガルのリズボンの街並みを感じさせる色合いです。好みに合わせて選びやすいでしょう。

再生時間はおよそ9時間にも上り、長時間使用が必要な寝ホンとして使いやすいです。

タッチコントロール・音声コントロールが可能なので、操作性・利便性が高いのも魅力といえます。

音質 音域バランスの良さ
装着感 遮音性
通信方式 Bluetooth 5.2 対応プロファイル A2DP、AVRCP、HFP
使用時間 最大9時間 充電時間 1.5時間
本体重量 約8g 充電ケース含む重量 公式データなし
防塵防水等級 IPXX 睡眠利用

商品はこちら

 

第4位: SOUNDFREE S10

SOUNDFREE S10 完全ワイヤレスイヤホン ベージュ
  1. 超コンパクトで快適な装着感
  2. バランスの取れた音域
  3. スリープモード付きで快眠!

寝ホンとしても使えるコンパクトサイズのワイヤレスイヤホンです。寝返りなどしても耳にストレスを感じません。

ドンシャリ感がなく、音域バランスの良い環境を実現しているので快眠できます。

音楽・ゲーム・スリープそれぞれに特化したモードがあるため、着用シーンに合わせて難なく使えるでしょう。

音質 音域バランスの良さ
装着感 遮音性
通信方式 Bluetooth 5.2 対応プロファイル 公式データなし
使用時間 最大5時間 充電時間 公式データなし
本体重量 約6.6g 充電ケース含む重量 公式データなし
防塵防水等級 IPX4 睡眠利用

 

第5位: Anker Soundcore Liberty Neo 2

Anker Soundcore Liberty Neo 2 ブラック
  1. アプリで手軽にカスタマイズ
  2. 10時間連続再生可能
  3. 防水機能付き

コスパ抜群の高性能ワイヤレスイヤホンです。専用のアプリを活用してイコライザーのカスタマイズが可能で、快眠するための音質を微調整できます。

雨やワークアウトでも使える防水性能を備えているので、睡眠時だけでなく外出時でも難なく使える点も魅力。

寝ホンとしても使える高性能なワイヤレスイヤホンを探している人におすすめです。

音質 音域バランスの良さ
装着感 遮音性
通信方式 Bluetooth 5.2 対応プロファイル A2DP、AVRCP、HFP
使用時間 最大10時間 充電時間 2時間
本体重量 約12g 充電ケース含む重量 約59g
防塵防水等級 IPX7 睡眠利用

商品はこちら

 

第6位: EARIN A-3 完全ワイヤレスイヤホン

EARIN A-3 完全ワイヤレスイヤホン ブラック
  1. 人間工学に基づいた快適設計
  2. ハイエンドスピーカー構成で高音質環境を堪能できる
  3. 最大5時間再生が可能

このワイヤレスイヤホンは人間工学に基づいた設計がなされており、長時間使用でも耳に負担を感じさせません。あらゆる姿勢・動作にフィットするため、寝返りなども気軽に打てます。

ハイエンドスピーカー構成のため、多くの空気を押し出して最良のサウンドを実現。使用中快適な音空間を提供してくれます。

ノイズキャンセル機能付きで耳栓代わりにもなります。快眠したい時にはおすすめです。

音質 音域バランスの良さ
装着感 遮音性
通信方式 Bluetooth5.0 対応プロファイル HFP、A2DP、AVRCP、RFCOMM、SDP、L2CAP
使用時間 最大5時間 充電時間 3時間
本体重量 約4.5g 充電ケース含む重量 約50g
防塵防水等級 IPX5 睡眠利用

 

第7位: SoundPEATS MiniPro 完全ワイヤレスイヤホン

SoundPEATS MiniPro 完全ワイヤレスイヤホン ホワイト
  1. 快適な通信環境で低遅延・高音質を実現
  2. 騒音低減するANC
  3. 耳にフィットして快眠を誘う

接続安定・高音質・低遅延を実現しているので、常に快適な音環境を提供してくれます。

快適な音空間に加えて、最大35dbまでの騒音低減機能も搭載し、静かでリラックスしながら入眠できるでしょう。

もちろん、寝ホンとして大切な耳へのフィット感も十分で、このイヤホンを付けながらでも快眠できますよ。寝ホンとして大きな欠点のないおすすめ商品の一つです。

音質 音域バランスの良さ
装着感 遮音性
通信方式 Bluetooth 5.2 対応プロファイル A2DP、AVRCP、HSP、HFP
使用時間 最大7時間 充電時間 1.5時間
本体重量 約10g 充電ケース含む重量 約37.5g
防塵防水等級 IPX5 睡眠利用

 

第8位: Anker Soundcore Space A40 完全ワイヤレスイヤホン

Anker Soundcore Space A40 完全ワイヤレスイヤホン ブラック
  1. 小型設計&抜群のフィット感
  2. ハイレゾ音源で高音質を実現
  3. ノイズキャンセリング機能で耳栓代わりにも!

耳にすっぽり収まる小型ワイヤレスイヤホンは、寝ホンとして最適です。フィット感を大切に設計しているので、長時間使用してもストレスフリーを実現。

ノイズキャンセリング機能とハイレゾ音源で、贅沢な音環境を堪能できます。

また、短時間充電なので使いやすいのも魅力。寝ホン以外にも日常に溶け込むように愛用できます。

音質 音域バランスの良さ
装着感 遮音性
通信方式 Bluetooth 5.2 対応プロファイル A2DP、AVRCP、HFP
使用時間 最大10時間 充電時間 2時間
本体重量 約10g 充電ケース含む重量 約58g
防塵防水等級 IPX4 睡眠利用

商品はこちら

 

第9位: TaoTronics SoundLiberty 97 TT-BH097

TaoTronics SoundLiberty 97 完全ワイヤレスイヤホン Bluetooth5.0
  1. 新技術採用でバッテリーの長持ちを実現
  2. 通話もできるクリアな音質
  3. フィット感のあるデザイン設計で快眠できる

バッテリーを長持ちさせる技術を採用して、最長9時間もの連続再生を可能にしています。寝ホンとして難なく活用できるでしょう。

ノイズキャンセリング機能を搭載し、寝ホン・音楽鑑賞・ビジネス通話など様々なシーンで使えます。

また、装着感も優れており、長時間使用しても耳にストレスを与えません。優秀な寝ホンといえるでしょう。

音質 音域バランスの良さ
装着感 遮音性
通信方式 Bluetooth 5.0 対応プロファイル A2DP、AVRCP、HSP、HFP
使用時間 最大9時間 充電時間 2時間
本体重量 約4.2g 充電ケース含む重量 約34.1g
防塵防水等級 IPX8 睡眠利用

 

第10位: 完全ワイヤレスイヤホン Sabbat X12Ultra

完全ワイヤレスイヤホン Sabbat X12Ultra Blooming<
  1. デザイン性の優れた左右完全独立ワイヤレスイヤホン
  2. バランスの良い音質を提供してくれる
  3. オートペアリング機能で簡単に接続

ユニークでカラフルなデザインが特徴的な完全ワイヤレスイヤホン。耳に装着するだけでちょっとオシャレな雰囲気になります。

小型で軽量なイヤーピースを採用しており、長時間使用していてもノンストレスで音楽を楽しめます。

また、オートペアリング機能があるので、入眠時にも手軽に接続可能。サクッと快眠できますよ。

 

第11位: SVN Sound by Steve Aoki 完全ワイヤレスイヤホン Neon200

SVN Sound by Steve Aoki 完全ワイヤレスイヤホン Neon200
  1. 人間工学に基づいたデザインで快適なフィット感
  2. ノイズキャンセリング機能で耳栓代わりに
  3. オートペアリング機能で簡単接続

世界的に有名な音楽プロデューサーが手掛けたワイヤレスイヤホンは、幅広い利用シーンで重宝する逸品。

人間工学に基づいたデザイン設計のため、寝ホンとして長時間使用する際もストレスなく使えます。

オートペアリング機能やノイズキャンセリング機能など、高品質イヤホンに備わっている便利機能がある点も魅力です。

音質 音域バランスの良さ
装着感 遮音性
通信方式 Bluetooth 5.01 対応プロファイル A2DP、AVRCP、HSP、HFP
使用時間 最大5.5時間 充電時間 2.5時間
本体重量 公式データなし 充電ケース含む重量 約96g
防塵防水等級 IPX5 睡眠利用

商品はこちら

 

第12位: SOUNDPEATS 完全ワイヤレスイヤホン TRUEFREE2

SOUNDPEATS 完全ワイヤレスイヤホン TRUEFREE2 ホワイト
  1. 短時間充電が可能なため気軽に使える
  2. 全音域をバランスよく再現
  3. 自動ペアリングで初心者でも簡単操作

汎用性の高いType-C充電口を採用しており、充電するスピードが速いのが特徴。寝ホン以外にも幅広いシーンで気軽に愛用できます。

高音質&低遅延を実現しているため、条件さえマッチすればゲーミングイヤホンとしても活用可能です。

また、防水機能を備えているので、急な雨天やトレーニング中の汗にも難なく対応します。日常使いできるイヤホンが欲しい人におすすめです。

音質 音域バランスの良さ
装着感 遮音性
通信方式 Bluetooth 5.0 対応プロファイル A2DP、AVRCP、HSP、HFP
使用時間 最大4時間 充電時間 2時間
本体重量 約5g 充電ケース含む重量 約47g
防塵防水等級 IPX7 睡眠利用

 

第13位: 完全ワイヤレスイヤホン Tempo T5 Plus Black

完全ワイヤレスイヤホン Tempo T5 Plus Black
  1. コンパクトで睡眠中の使用でも快適
  2. クリアでバランス重視の快眠音質
  3. オートペアリングで利便性が高い

クリアでバランスの良い音質によって、快適な睡眠環境を提供してくれるワイヤレスイヤホンです。ドンシャリ感がない一方で、高音・中音・低音がバランスよく鳴り響きます。

サイズ感は小さく、睡眠中でも邪魔にならないような設計になっているのも好ポイント。

防水機能やハンズフリー機能もあるため、スポーツ・アウトドアの時やビジネス利用などにも活用できます。

音質 音域バランスの良さ
装着感 遮音性
通信方式 Bluetooth 5.0 対応プロファイル A2DP、AVRCP、HFP、HSP、SPP、PBAP
使用時間 最大6時間 充電時間 4時間
本体重量 約5g 充電ケース含む重量 約70g
防塵防水等級 IPX6 睡眠利用

商品はこちら

 

第14位: Anker Soundcore Life Dot 3i 完全ワイヤレスイヤホン

Anker Soundcore Life Dot 3i 完全ワイヤレスイヤホン ブラック
  1. 軽量設計&抜群のフィット感で難なく快眠
  2. ノイズキャンセリング機能付きで耳栓代わりにもなる
  3. 寝ホンとして最適な最大9時間再生

寝ホンとして問題なく使える万能型カナルワイヤレスイヤホンです。10円玉1枚分ほどの軽量設計かつすっぽりと収まるフィット感が自慢で、落ち着いて音楽などを聴きたい寝ホンに最適。

また、ノイズキャンセリング機能を搭載しているので、音楽への没入感を極限まで高めてくれるのも魅力といえます。

満充電の状態であれば最大9時間再生可能なため、寝ホン・スポーツ用・普段使い・ビジネスなど様々なシーンで活用できる便利イヤホンです。

音質 音域バランスの良さ
装着感 遮音性
通信方式 Bluetooth 5.2 対応プロファイル A2DP、AVRCP、HSP、HFP
使用時間 最大9時間 充電時間 1.5時間
本体重量 約8g 充電ケース含む重量 約44g
防塵防水等級 IPX5 睡眠利用

商品はこちら

寝ホンを使用する際の注意点

様々な魅力がある寝ホンを使用する際に、いくつか注意しておきたいことがあります。最も注意しておくべきことは、寝つきに大きな影響を及ぼすであろう音量の大きさです。

イヤホンの最大音量を60%以下を目安しておくと、寝ホンをしていても快眠できます。イヤホンの中には音量制限機能・自動再生オフ機能が搭載されているものがあるので、そういったタイプであれば忘れずに設定しておくと良いです。

また、有線タイプのイヤホンは漏電・感電の恐れがあるので、くれぐれも本体・スマホなどを充電しながらの使用は避けておきましょう。

ライターから一言

今回は睡眠中に使える「寝ホン」について解説してきました。寝ホンとして重宝するイヤホンには軽量でコンパクト、バランスの良い音域、長時間使用可能などの共通点があります。

寝ホンを探している人は、サイズ感や音域などに注目して選ぶのがおすすめです。

おすすめしているイヤホンの中に惹かれるものがあれば、ぜひ商品ページに進んで詳細をチェックしてください!