
どんどん小銭やお札が不要になりつつある時代。気が付けば行きつけのお店もカードOKになっていた…なんてこともあるかと思います。
キャッシュレス化に伴って財布の形も変わっていきます。
しかし、いざという時の小銭やお札は必須。コンパクトにしすぎるとお札が折れてしまったり、小銭入れがなかったりと何かと不便はつきものですよね。
そこでおすすめしたいのが「 R/E SIDE(リサイド)フラグメントウォレット 」。持ちやすいシンプルなレザー製の極薄財布です。
厚さ3mmを体感したい方は、ぜひチェックしてみてください。
今回紹介する商品はこちら
製品仕様はこちら。
- 商品名: R/E SIDE(リサイド)フラグメントウォレット
- UPC/JAN:4582658190914、4582658190921、4582658190938、4582658190945、4582658190952、4582658190969
- カラー:ネイビー、イエロー、アッシュグリーン、ペールピンク、トープ、シルバー
- サイズ:縦8.5×横16.5×高さ0.3cm
- 重量:50g
- 収容量:お札ポケット×1箇所、カードポケット×5箇所、レシートポケット×1箇所、小銭ポケット×1箇所
- 素材:牛革
- 原産国:日本
薄すぎてかさばる要素がないレザーウォレット

本来は、カードとお札が数枚入るフラグメントケース。キャッシュレス化が進む現代では重宝されているミニマムアイテムと言えます。
しかし、財布としての機能性は少し低く、小銭が入らなかったり実用性が低かったりと、さまざまなデメリットが挙げられるのも正直なところ。
ですが、この「フラグメントウォレット」なら、日常的に使えるように考慮されているので、普段使いはもちろん、ちょっとしたお出かけなどにもぴったりです!

どうしても財布となるとかさばりやすくなってしまいますが、本アイテムはもともとの厚みがたったの3mmなので、スリムに持ち運ぶことができます。
女性の持つ小さなバックにも入りやすいので、厚みが出るのを避けたいときには重宝するでしょう!
素材には軽いレザーを使用しているので、50gと軽量なのもうれしいポイント。
重たい財布を持ち運ぶのにうんざりしている方も、ぜひチェックしてみてください!
お札が折らずに収納できる+小銭も収納可能!

「フラグメントウォレット」のサイズは縦8.5cm、横16.5cm。そのため、お札がそのまますっぽりと収納できるようになっています。
手のひらサイズのコンパクトな財布にしたことでお札が中で折れてしまう、なんて心配も不要です。
少し大きい1万円札も折らずに入るよう設計されているので、しっかりと現金を持ちたい方にもおすすめですよ!

ちなみにレシートはまた別のポケットに収納できるので、機能性の高さには頭が上がりません!

また、小銭入れのスペースがないことの多いフラグメントケースですが、本アイテムなら、数十枚の小銭を入れることもできます。
ファスナーの横にスリットのような形でマチが付いているので、視認性がよく探しやすいのも魅力の1つですよ。
「フラグメントウォレット」だけでも持ち運べるデザイン性の高さ

カラーバリエーションは全部で6種類。コンパクトなサイズ感で手軽に出かけたいという女性におすすめのアイテムですが、ネイビーやトープの色味であれば男性でも持ちやすいのではないでしょうか。
加えて、生地にはシュリンクレザー、サフィアーノレザーと呼ばれる上質な加工が施されています。安っぽくない高見えアイテムとなっているので、気になる方はぜひ使ってみてください!

カードを収納する部分には留めタブが付けられているので、貴重品の落下対策も◎
「フラグメントウォレット」だけを持っていても、気兼ねなくお出かけを楽しめるでしょう。
取り外し可能な長めのハンドストラップもセットで付いてきます。手元からすべり落ちたり、どこかに置き忘れたりといった不安も解消できるので安心ですね。
ライターから一言
今までのフラグメントケースでは満足できなかった方は、ぜひチェックしてほしいアイテムです。驚きの薄さと機能性の高さを体感してみてください。
今回紹介した商品はこちら
2023.08.10 10:00 配信