
この記事ではiPhone 15 Plusケース・カバーおすすめランキングから選び方の注意点を解説しています。
人気のシンプルなクリアケースや大型のディスプレイサイズをがっちり守る耐衝撃アイフォン15Plusケース、おしゃれなハイブランドケース、根強く支持される手帳型ケースまでさまざまなモデルを厳選しています。
定番ケースから近年のトレンドケースまでiPhoneケースライターが厳選した中からランキング形式にしていますので、あなたにぴったりなアイテムが見つかるはずですよ
[目次]
▽ ケース種類別のiPhone15 Plusカバー一覧はこちら ▽
iPhone 15 Plus (アイフォンフィフティーンプラス)とは

Appleの2023年秋に発売がされた新しいiPhone15シリーズの6.7インチ標準モデルと言われているのが、iPhone 15 Plus (アイフォンフィフティーンプラス)です。
搭載チップは最新モデルではありませんでしたが、カメラの画素数が4800万画素やUSB Type-Cの搭載、Dynamic Island(ダイナミックアイランド)も新たに採用される等、前作から進化しています。
価格もハイスペックなProモデルより安いので、画面サイスは大きめが好みな方は選択肢に入るモデルでしょう。
おすすめiPhone 15 Plusケース・カバーランキング
第15位:bitplay(ビットプレイ)・Wander Case for iPhone 15 Plusケース MafSafe対応

クリアな背面のスッキリした外観ながら、過酷なアウトドア環境でもタフに使え屋外レジャーでも安心なiPhone15Plusケースです。
街ブラできるシティライクな高いファッション性。それでいて、ミリタリーグレードの屈強なボディで落下のダメージからiPhone15プラスを守ってくれます。MagSafe充電が使えるので利便性も損ないませんよ。
過去の紹介記事はこちら
商品はこちら
第14位:Air jacket for iPhone 2023 6.7inch (2眼)

薄さと軽さと耐久性を併せ持った、通称『パワサポのエアジャケ』と長年愛されているiPhone15Plusのケースです。
極力ケースを付けずにiPhone15プラス本体のディティールを楽しみたい、けれど傷からは守りたい、という人におすすめです。精密な設計で、極限まで薄くなっている非常にシンプルなiPhone15プラスケースです。
過去の紹介記事はこちら
商品はこちら
第13位:LANVIN en Bleu Slim Wrap Case Stand & Ring Ribbon iPhone 15 Plus

背面の可愛いリボンが印象的なiPhone 15プラスケースです。なんとこのリボンはデザインだけでなく、リボンに指を通してスマホリングのように活用したり、スタンドとして動画視聴にも使えたりします。
可愛いだけではなく実用的な機能を持っており、オトナ女子に支持されているアイフォンケースです。
商品はこちら
第12位:チェーンショルダーストラップ付きクリアケース for iPhone 15 Plusケース

人気ケースブランド「PHONECKLACE(フォンネックレス)」シリーズから、チェーンショルダーストラップが付いたiPhone15Plusケースです。iPhoneにアクセサリーが施されたような、ファッショナブルな一品。
ゴールドとシルバーのラインナップから、手持ちのアクセサリーなどと合わせて選ぶのも良いかもしれません。ストラップは付け外しが可能なので、ビジネスシーンではストラップを外したり、休日はファッションに合わせてお手持ちのストラップを付け替えたり、いろんな楽しみ方ができますよ。
過去の紹介記事はこちら
商品はこちら
第11位:iPhone 15 Plus Case-Mate Soap Bubble - Iridescent MagSafe対応・3.6m落下耐衝撃・抗菌・リサイクルプラスチック

アメリカのジョージア州発のスマホアクセサリーブランド「Case-Mate(ケースメイト)」から背面を美しく飾るiPhone15Plusのケースです。耐衝撃設計ながら、ケースを付けたままMagSafe機能を使える優れもの。
シャボン玉をイメージしてデザインされた「Soap Bubble」は、見る角度によって虹のように7色に輝きます。ケース本体はクリアタイプなのでiPhone15プラスの美しいカラーリングをそのまま活かすこともできますよ。
商品はこちら
第10位:Mag Grip レンズガード一体型クリアケース iPhone 15 Plus

クリアケースでアイフォン本体の色味も楽しみながら、スマホリングにもスマホスタンドにもなる独自形状のクリップ搭載で実用的なiPhone15プラスケースです。サイズの大きいiPhone15Plus本体を落としてしまうのが心配という人は、本製品のようなスマホリングが搭載されたケースがおすすめです。
スマホリングを別に購入して後から付けると、便利なMagSafe機能やワイヤレス充電が使えなくなる、といった心配がありますが、「Mag Grip レンズガード一体型クリアケース」であればiPhone本来の機能を活かせますよ。
商品はこちら
第9位:DIESEL ディーゼル CORE ブラック iPhone 15 Plus ケース

イタリア発のカジュアルアパレルブランドDIESEL(ディーゼル)のiPhone15Plusケースです。シンプルだけど、ひと目見てディーゼルだとわかる、インパクト大なiPhone15プラスケースです。
見た目だけでなく、高さ約1.5mからの落下衝撃テストもクリアし耐衝撃性が高い為、万が一のスマホの落下にも安心です。
商品はこちら
第8位:OtterBox(オッターボックス) React Necklace MagSafe iPhone 15 Plusケース

iPhone15プラスをショルダーバッグのように身にまとえるアメリカのケースブランド、OtterBoxのアイフォンケースです。シンプルなのにファッショナブルで、男女問わずどんな服装にも合いますよ。
ケース本体はMIL規格の耐衝撃テストをパスしており、万が一の落下衝撃にも耐えてiPhone15プラスを保護してくれます。
商品はこちら
第7位:iPhone 15 Plus Pelican Protector - Black MagSafe対応・MIL-SPEC 4.8m落下耐衝撃・抗菌・リサイクルプラスチック

耐衝撃ケースに定評があるiPhoneアクセサリーブランド「Case-Mate(ケースメイト)」と、アウトドアグッズの販売で有名な「Pelican(ペリカン)」がタッグを組んで生まれたiPhone15Plusケース。
MIL規格を取得した衝撃に強いタフ構造でiPhone15プラスをしっかりガードしてくれます。頑丈なのにケースを付けたままMagSafeにも対応していて、iPhone15プラスの機能を損なわずに使えるのが嬉しいポイントです。
商品はこちら
第5位:ゴーステック コバート MagSafe対応 耐衝撃 アイフォン15プラスクリアケース

端末をぐるっと取り囲むようにダメージ緩和設計を取り入れたiPhone15Plusケースです。コーナー四隅にはシリコンジェルでできた衝撃吸収クッションを配置、角から落ちる落下時の衝撃を吸収してくれます。赤い吸収剤の色が、枠の半透明のTPUから覗き、デザインのアクセントになっていますよ。
マグネットアクセサリーも使えるようにMagSafe対応なのも便利なポイント。ケースを付けたままのワイヤレス充電や、買い物の支払いに便利なApplePayにも対応しています。ケース全体には、抗菌コーティングが施されているので、細菌の増殖を防いでくれます。また、シミなどの汚れや気になるニオイをiPhone15プラス本体へつきにくくしてくれるので、毎日持ち歩くiPhoneには清潔をキープできるうれしい仕様ですね。
商品はこちら
第4位:ゴーステック ノーティカルスリム MagSafe対応 防水防塵耐衝撃 フルプロテクションケース for iPhone15プラス

iPhone15Plusを360度フルカバーすることにより、水や粉塵の侵入を阻んでくれる完全防水防塵仕様のiPhone15プラスケースです。防塵・防水規格はIP68に準拠、水や雪といった水分や、塵やホコリなど粉塵の侵入を防いでくれますよ。
素材には耐衝撃性や耐久性の高いポリカーボネートを使用。コーナーエッジにはラバー素材のクッションを配置することで、角から加わる衝撃からiPhone15プラスを保護してくれます。
これだけ保護性能が高くても着脱はリアパネルをケース本体にはめ込むだけの、簡単着脱。さらにMagSafeアクセサリーにも対応しているので、ケースを外さずに充電できるので楽ちんですね。
過去の紹介記事はこちら
商品はこちら
第3位:ABSOLUTE・LINKASE AIR(リンケースエアー) ゴリラガラスfor iPhone 15 Plusケース MafSafe対応

どのメーカーでも代わり映えしないクリアケースにおいて、過去機種のシリーズ累計で驚異的なセールスを記録している定番のiPhone15Plusのクリアケースです。アブソリュートのリンケースエアーと名高いアイフォンケースでもあります。
思わず見とれてしまうほど透き通った美しさの背面ガラスは、鉄球を落としても割れないぐらいの強靭さを両立しています。
側面に使用されているTPU素材も一味違って、クリアケースの悩みである黄ばみを解消できる素材が配合されているというから驚き。長く愛用できるメリットが魅力のiPhone15プラスケースといえるでしょう。
過去の紹介記事はこちら
商品はこちら
第2位:Ultra Slim & Light Case DURO for iPhone 15 Plusケース マットブラック

付けていることを忘れちゃうくらい薄い、厚さ約0.65mmのiPhone15Plusケースです。鋼鉄より5倍強く、ガラス繊維より半分の軽い、特殊な米国デュポン社のケブラー素材が使われているので、薄いだけではなくiPhone本体を保護してくれます。
iPhone本体のディティールをそのまま活かしつつ、本体を傷からは守りたい、という方におすすめのiPhone15プラスケースです。
過去の紹介記事はこちら
商品はこちら
第1位:ゴーステック アトミックスリム 耐衝撃アルミケース for iPhone15Plus MagSafe対応

背面にクリアなポリカを使い抜け感を出しつつも、強固なアルミを側面バンパーに使ったiPhone15Plus対応の耐衝撃ケースです。アメリカ国防総省制定MIL規格の約7倍の高さからの落下テストにパスするほどタフな設計。ラバー素材を使用したコーナーも衝撃を緩和するのに一役かっています。
画面を下向きにして机などに置いた時に、直接当たらないようアルミフレームが画面よりわずかに高くなっている工夫もされています。カメラ部分も同様にエッジがわずかに隆起しているので、傷やダメージからカメラレンズを守ってくれますよ。
充電に便利なMagSafeアクセサリにも対応。背面のクリアとアルミフレームのメタリック感がファッショナブルでおしゃれな、機能性も兼ね備えた万能なiPhone15プラスケースと言えますね。
過去の紹介記事はこちら
商品はこちら
iPhone 15 Plusケース・カバー選びのポイント
画面が大きく文字の視認性が高い6.7インチ標準モデルのiPhone15Plus。画面が少し大きめな分だけ接触や落下の危険性が上がるので適切にカバーする必要があります。
そこで端末をより使いやすくおしゃれに携帯するにはiPhone 15 Plusケース選びが重要です。ここではケース・カバーの種類ごとに機能やメリット・デメリットなどを紹介していきます。
クリアケース
透けてiPhone15Plusの筐体が見えるクリアケースは、iPhone本来のデザインが楽しめるメリットがあります。素材としては、ガラスで作られ最も透明度の高さが感じられる美しいガラスケース、ポリカーボネート製のハードケース、柔らかく着脱のしやすいTPUやエラストマーを採用したソフトケースが代表的です。
手帳型ケース
大型なiPhone15Plusのディスプレイをフラップが覆うようにしてカバーできるので、持ち運びの際に画面への傷が心配な方におすすめです。前面側にフラップがついている分だけ分厚くなるデメリットもありますが、おしゃれでかわいいブランドケースやカッコいいレザー素材などデザイン性の高いケース・カバーが多い傾向にあります。
360度フルカバーケース
iPhone15Plus端末の画面・背面・側面といったすべての面をカバーするのが、360度フルカバーケースです。ただし、背面の突起したカメラレンズユニットまで保護できるタイプは少ないので、隙間なく傷を防ぎたい方は事前に確認しておくことをおすすめします。
耐衝撃ケース
落下時にiPhone15Plusへ加わる衝撃を緩和することを目的として人気のある耐衝撃ケースは、落下の危険性が高い大きなiPhoneを使うユーザから支持されています。コーナー部分へのダメージ軽減効果が期待できるクッションを採用しているモデルや衝撃吸収機能をもたせた丈夫な素材が使われていることが多いです。ただし、かさばりがちで持ち運びにくいデメリットがある点にも留意しておきましょう。
ストラップケース
ストラップを取り付ける穴がないiPhone15 Plusにおいて便利なのが、iPhoneケースにストラップを取り付けることができるストラップケースです。ショルダーストラップやネックストラップなどをケースの穴に付けて手ぶらでお出かけができたり、使いたいときに素早く手に取れたり、落下防止になる利点が人気です。
スタンド付きケース
6.7インチの大型画面で動画を楽しみたい方にうってつけなのが、平坦な場所に立てかけられるスタンド付きケースです。使いたいときだけ収納されたスタンドを引き出して使うタイプがほとんどなので、スリムで持ち歩きやすく工夫されています。
ライターから一言
画面サイズの大きな端末だからこそ持ち歩きをスマートにしつつ、普段使いに便利なiPhone15 Plusuケース(アイフォン15プラスケース)を選択して愛用してくださいね。
2023.09.28 14:14 更新