頑丈さは男らしさ!人気おすすめの耐衝撃iPhoneケース最強28選【2021年最新】
毎日の生活を共にし欠かせない存在となったiPhone。
そんなiPhoneをつい高所から落としてしまったら、、、ポケットやカバンから落としてしまったら、、、
傷だけで済めばまだ良いですが画面割れや、最悪の場合データが紛失したりと悲惨なことになってしまいます。
落下防止リングを使えばOK!ストラップを付けているからOK!という方は少なくないと思いますが、仕事柄どうしてもそれだけでは安心できないという方もいるはず。
ということで、今回はハードな仕事をこなす男らしいあなたにぴったりなタフで頑丈な耐衝撃iPhoneケースをご紹介します。
AppBank Storeで特に人気の高いオススメなケースをピックアップしているのでぜひチェックしてみてください!
また、2020年10月14日に発表された最新のiPhone 12 mini/12/12 Pro/12 Pro Max、iPhone SE(第2世代)やiPhone 11/iPhone 11 Pro/iPhone 11 Pro Max、AQUOSやGalaxyなどのAndroid対応の耐衝撃ケースも幅広く取り扱っています。随時追加していくので、定期的にチェックしてくださいね。
耐衝撃ケースのメリットは、落としたときの衝撃からiPhoneを守ってくれる点です。一般的なケースよりも頑丈な構造となっているため、iPhoneの画面割れ等のリスクを軽減してくれます。
そのため、端末をよく落とす人におすすめと言えるでしょう。
商品によっては、画面含めて全体をカバーするものや米軍規格のミルスペックに準拠した強固なもの、スタイリッシュなデザインなど様々なタイプのケースがあるので自分のライフスタイルにあわせて選びましょう。
デメリットとしては、ケースが分厚く、装着すると持ちにくくなる点です。耐衝撃を目的として作られているため、ケース自体が比較的分厚い作りとなっています。
薄く設計されているものも増えてきましたが、やはり装着すると一回り以上大きくなるため持ちづらいと感じる人は多いでしょう。メリットだけでなくデメリットもあるということも頭の片隅に置いて選んでくださいね。
新型iPhone12ケースのおすすめランキングはこちら
カードを4枚収納できる耐衝撃ケース「Ghostek Exec 4」
ケースの各コーナー部分をTPUとPCの2種類の素材でガードする耐衝撃ケースです。2020年10月14日に発表されたiPhone 12 mini/12/12 Pro/12 Pro Max対応したモデルもあり、端末を落とした時、本体を衝撃や傷から守ってくれます。また、iPhoneのディスプレイよりもケースが高くなっているので平置きした際に汚れや傷が付きにくいのもうれしいポイント。さらに、最大4枚まで収納可能のカードケースが背面についているので、利便性も抜群。iPhoneと一緒にカードを持ち歩きたい人におすすめの頑丈なiPhoneケースとなっています。
過去の紹介記事はこちら
商品はこちら
- iPhone 12 mini
- iPhone 12/12 Pro
- iPhone 12 Pro Max
- iPhone 11
- iPhone 11 Pro
- iPhone 11 Pro Max
クリスタルアーマー製耐衝撃ケース HEXAGON(ヘキサゴン)
手に持った時の抜群のフィット感が特長的なクリスタルアーマー製の耐衝撃ケースです。フィット感の秘密は、ケースの形を名前の由来である「六角形」という意味のHEXAGON(ヘキサゴン)にすることで実現。側面と底面に角度を付けることで指の第一関節がピッタリあって持ちやすくなったのです。
持ちやすさの向上により手から滑り落とすリスクが軽減されています。また、ケース自体の耐衝撃性能にも注目。ケースの素材にはドイツメーカーのTPU素材を採用しています。TPUは弾力性があり落下時の衝撃を吸収してくれるので、衝撃緩和や傷から端末を保護してくれます。
シンプルな見た目ながらも、持ちやすさ考えられて設計された頑丈なiPhone12ケースです。
過去の紹介記事はこちら
商品はこちら
- iPhone 12 mini
- iPhone 12/iPhone 12 Pro
保護力とデザイン性を兼ね備えた耐衝撃ケース「Atomic SLIM 3」
保護力とデザインの両方を重視するなら「Atomic SLIM 3」がおすすめ。
iPhoneを落とした時、最初に地面に触れるであろう端末上下と側面には高い強度のアルミ合金フレームが採用されているので、iPhoneを傷から守ってくれます。
インナーにはTPU素材が採用されており、落下時の衝撃を和らげる役割を担っています。傷・衝撃に対して2つの素材により高い保護力をもった頑丈な耐衝撃ケースと言えるでしょう。
2つの素材を使ったハイブリットケースですが、外側のアルミフレームは薄く作られているので、比較的スリムな設計がされています。さらに、メタリックカラーはスマートさを演出してくれます。
なお、最新のiPhone 12シリーズに対応した「Atomic SLIM 3」は高強度のアルミ素材をメインフレームに用いることで既存のモデルよりも耐衝撃性が向上しています。耐衝撃性能としては、1.2mの高さ落下衝撃テストが行われるMIL規格の約7倍の高さから落としても耐える頑丈さを備えています。
紹介記事はこちら
商品はこちら
- iPhone 12 mini
- iPhone 12/12 Pro
- iPhone 12 Pro Max
- iPhone 11
- iPhone 11 Pro
- iPhone 11 Pro Max
スーツケースのようにスタイリッシュな耐衝撃iPhoneケース「GRAMAS COLORS ”Rib” Hybrid case」
スーツケースのようなデザインがオシャレな耐衝撃アイフォンケースです。頑丈でありながら、リブデザインが施された外観がスタイリッシュで印象的。アクテイブなビジネスパーソンがタフに使いたいニーズを抑えています。
インナーには柔らかいTPU素材、アウターには硬いポリカーボネート素材を採用しておりiPhoneを傷や衝撃から守るべく頑丈な二重構造となっています。さらに、米国のMILスペック規格に準拠しているので、頑丈さはお墨付きです。落下の際には衝撃や傷からiPhoneをしっかり守ってくれますよ。
画面側が割れないように縁(エッジ)を高くしていて、直接ディスプレイが接触しないのもうれしいポイント。カラバリが豊富で、奥深さを感じるマット調からメタリックカラーまでラインアウト。ビジネスシーンでも使えるように、派手過ぎず持っているだけで知的な印象を与えてくれるセンスが光ります。
商品はこちら
- 12mini
- 12/12Pro
- 12ProMax
- 11
- 11Pro
- 11ProMax
- XS/X
- XSMax
- XR
- SE2/8/7
- SE/5s5
耐衝撃ケース Griffin Survivor Endurance
スリムなフォルムながらミルスペックに対応した耐衝撃ケースです。高さ4.2mの落下衝撃に耐える性能を備えていて、iPhone12を傷や衝撃から保護してくれます。さらにケースのエッジ部分はディスプレイに対して1.7mm高く設計されています。これにより、画面側から落としてもエッジが先に地面に触れるためディスプレイに傷がつきにくい仕様になっているのです。屋外でiPhoneをポケットから取り出す時、コンクリなどの硬い地面に落としても端末破損のリスクを最小限に抑えてくれる頼もしい耐衝撃ケースです。
ケースには防菌素材を採用。シミや臭い等の原因になるバクテリアの増殖を防ぐ効果もあり、傷や衝撃だけでなく雑菌からもiPhoneを保護してくれます。また、長く衛生的にケースを愛用できるのはうれしいポイントですね。「Griffin Survivor Endurance」は装着しながらでも、ワイヤレス充電・Apple Payに対応するよう設計されています。利便性も考えられているので、普段使いもできる頑丈なiPhone12シリーズ用ケースです。
過去の紹介記事はこちら
商品はこちら
- iPhone 12 mini
- iPhone 12/12 Pro
- iPhone 12 Pro Max
全方位からの衝撃をガード「ZEROSHOCK 耐衝撃吸収ケース スタンダード」
6つの衝撃吸収構造でiPhoneを衝撃から守る耐衝撃ケースです。iPhoneの弱点とも言える四つ角部分はダンパーが衝撃を吸収してくれるため、うっかり落としてしまっても破損のリスクを減らします。また、ケース本体には衝撃吸収に適したソフト素材と外側から包むハード素材を使用したダブルレイヤー設計となっているので、通常のケースと比較してより頑丈にiPhoneを保護してくれます。さらに「ZEROSHOCK」には3層構造の液晶保護フィルムが付属されています。液晶画面を傷や汚れからしっかり守り、あらゆる方向からの衝撃・傷からガードしてくれます。
アウトドアやレジャーなど屋外でiPhoneを使いたい時にポケットから落としたり、傷つけたりしないか心配な人におすすめの耐衝撃ケースとなっています。
商品はこちら
- 12/12Pro
- 11
- 11 Pro
- 11 Pro Max
- XS
- XS Max
- XR
- AQUOS sense
色鮮やかでカジュアルなデザインが目を引く耐衝撃ケース「PALLET AIR」
iPhone 12 mini、iPhone 12/12 Pro、iPhone 12 Pro Max、Galaxy Note 10+などiPhoneだけでなくAndroidスマホにも対応したケースです。一見すると色鮮やかなでカジュアルなケースですが、実は耐衝撃性能が備わっているのがポイント。同製品の内側には衝撃を和らげるTPU素材、外側には傷や摩擦からスマホ守るPET素材が採用がされハイブリット仕様となっています。2つの素材でしっかり端末を守りつつ、カジュアルに使えるケースです。
過去の紹介記事はこちら
商品はこちら
- iPhone 12 mini
- iPhone 12 / 12 Pro
- iPhone 12 Pro Max
- iPhone SE 2世代
- Galaxy Note 10+ SC-01M/SCV45
前作からアップデートした新モデル「LINKASE AIR」
前作の「LINKASE CLEAR」同様Appleが採用しているゴリラガラスを使用。米軍MILスペック規格の耐衝撃性を誇り、硬度9Hの高い保護性により傷がつきにくくなっています。
さらに、指紋がつきにくくなるコーティング処理がされています。衝撃から守り、iPhoneの美しい外観を損なわないケースをお探しの方におすすめです。
新型のiPhone 12 mini/12/12 Pro/12 Pro Maxに対応した「LINKASE AIR」は、側面に銀イオンを埋め込むことで抗菌効果をプラス。これにより雑菌がケースに寄らず、衛生的に使えるようになりました。
商品はこちら
- 12 mini
- 12 / 12 Pro
- 12 Pro Max
- 11
- 11 Pro
- 11 Pro Max
- XS/X
- XR
- XS Max
最強の防護性能「IP68」準処iPhoneケース 「ノーティカル」
防水、防塵、防雪、耐衝撃と様々な障害から360°全方位iPhoneを保護する耐衝撃ケースです。うっかりiPhoneを落としたときの耐衝撃性能はピカイチ。4つ角部分には落下時の衝撃を吸収するプロテクション加工が施されています。落下の際に一番衝撃が加わる四隅をしっかりと保護できる仕様となっているため、傷や画面破損から守ってくれるので安心ですよ。
さらに、防水防塵国際規格「IP68」に準拠しているため、完全防水として最高スペックを誇ります。海や川などの水辺周りでキャンプをする時に、iPhoneを水没させたり、濡らして壊してしまわないか不安な人にオススメ。これだけ強力な耐衝撃性能を持ちながらもスマートなフォルムのため、普段使用しやすいアイテムです!
商品はこちら
- iPhone 12 mini
- iPhone 12/12 Pro
- iPhone 12 Pro Max
- iPhone XS
- iPhone XS Max
- iPhone XR
- iPhone X
- iPhone 8/7
- 8/7 Plus
落下防止アイテムとコラボした耐衝撃ケース「Otter + Pop SYMMETRY」
「Otter + Pop SYMMETRY」はアメリカのiPhoneケースブランドOtterBoxとスマホ用落下防止アイテムPopSocketsがコラボをしたiPhoneケースです。
iPhoneを操作するときに背面のPopSocketsを伸ばして、指で挟めば落としにくくなること間違いなし。
万が一落としても、ケース本体は耐衝撃性能が備わっているのでiPhoneを傷や衝撃から保護してくれます。
さらに「Otter + Pop SYMMETRY」は耐衝撃ケースの中では珍しく、ケースを装着したままでもワイヤレス充電ができるiPhoneケースなのです。
商品はこちら
- 12mini
- 12/Pro
- 12ProMax
- 11
- 11Pro
- 11ProMax
- XS/X
- XSMax
- XR
- 8/7
- 8P/7P
LINKASEシリーズのハイエンドモデル「LINKASE PRO」
従来のシリーズから更なる進化を遂げた「LINKASE PRO」。2020年10月に発表されたiPhone 12/12 mini、iPhone 12 Pro/12 Pro Maxに対応したモデルの販売も開始しています。背面の強化ガラスは高い強度を誇る丈夫なコーニング社のゴリラガラス。iPhone 11シリーズから前作はゴリラガラスに400℃の熱加工処理を行うことで美しい3Dラウンド形状を背面に施していました。最新の12シリーズ用は3Dカッティング・エッジデザインを採用しています。
美しい形状に加え、端末を持った時にラウンド加工部分が手にフィットし、手から滑り落ちるリスクを軽減してくれます。もちろん米軍MIL規格(ミルスペック)をパスしているので、衝撃からiPhoneをしっかり保護します。
商品はこちら
- 12 mini
- 12 / 12 Pro
- 12 Pro Max
- 11
- 11 Pro
- 11 Pro Max
- XS/X
- XS Max
- XR
Case-Mate×Pelicanコラボ 落下耐衝撃ケース Shield
Case-MateとPELICAN(ペリカン)がコラボした耐衝撃ケースです。背面素材に防弾ベストに使用されている「DuPont Kevlar」を採用しているのが特長。アメリカでは、軍隊・消防・警察でも使用されているほど信頼ある素材で、5層構造に設計されています。ミルスペックに準拠しているだけでなく約6.4mの落下衝撃にも耐える性能でiPhoneを傷や衝撃から強固に守るiPhone12ケースです。
なお、本体表目には抗菌素材「MICROPEL」がコーティングされているので雑菌の繁殖を抑えてくれます。傷や落下だけでなく雑菌からもプロテクトしてくれるのは頼もしいですね。
付属品の専用のホルスターが同梱されています。ベルトやカバンに挟んで使うことでアウトドアやキャンプをする際の持ち運びにも便利。さらにスタンドとしても活躍するので、動画に見るときに重宝しますよ。
過去の紹介記事はこちら
商品はこちら
- iPhone 12 mini
- iPhone 12/12 Pro
- iPhone 12 Pro Max
防塵・防雪・耐衝撃ケース「LIFEPROOF NEXT」
防塵・防雪・耐衝撃を兼ね備えたケースです。耐衝撃性能は、アメリカの軍用規格をクリアしているため、2メートルの高さからの落下にも耐えられる設計です。
シンプルなデザインのため老若男女でお使いいただけます。
商品はこちら
- iPhone 12 mini
- iPhone 12/12 Pro
- iPhone 12 Pro Max
- iPhone XS
- iPhone XS Max
- iPhone XR
iPhoneの四隅を保護するスタイリッシュな耐衝撃ケース「クローク4」
耐衝撃ケースはiPhoneを守ってくれるけど、デザインがちょっとなぁと思っている方におすすめなのが「クローク4」です。
本製品の背面部分は、透けているためiPhone 11、iPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Maxのリンゴマークを隠さずに活かすことができます。
また、背面のクリアTPUには細かいドット加工が施されているため、iPhoneの背面が固着しないよう設計がされています。スタイリッシュなだけでなく、耐衝撃性も抜群です。
背面にはハードタイプのTPUを採用し、外側のフレームは着脱がしやすいようにソフトタイプのTPUを採用。2種類のTPUでiPhoneを衝撃から守ってくれます。
紹介記事はこちら
商品はこちら
- 11
- 11 Pro
- 11 Pro Max
- XS/X
- XS Max
- XR
透明感のあるiPhoneケース「CRYSTAL AQUA 耐衝撃クリアケース」
透明感ある美しいデザインが印象的な「CRYSTAL AQUA」は、米軍のMIL規格の基準に合格した耐衝撃ケースです。
独自開発の2層構造を採用しておりインナーにはポリカーボネート、アウターはTPU素材が使われており、2つの素材でiPhoneをしっかり保護してくれます。
また本製品にはストラップホールがついているので、別途ストラップを用意して装着すれば落とす確率も減って、よりiPhoneを守ることができるでしょう。
ケースを装着したままでもワイヤレス充電に対応しているのは嬉しいポイントですね。
商品はこちら
- iPhone 11
- iPhone 11 Pro
iPhoneのリンゴマークが活かせるシンプルな耐衝撃ケース「LIFEPROOF SLAM」
背面部分が透けているので、iPhoneのリンゴマークを活かすことができる耐衝撃ケースです。シンプルなデザインなので男性女性問わずお使いいただけます。
また本商品は、米軍のミルスペック規格に準拠しており、約2メートルの高さから落としても衝撃に耐えうる設計がされています。
全米で人気の耐衝撃ケースブランド「LIFEPROOF」なので耐衝撃性能はお墨付きといえるでしょう。
商品はこちら
- iPhone 11
- iPhone 11 Pro
- iPhone 11 Pro Max
衝撃吸収性の高いTPUで落としても変形しずらい頑丈なケース「Rugged Crystal」
AQUOS Sense3およびSense3 liteに対応したSpigen Japanの耐衝撃ケースです。本体の素材には、TPU素材が採用されています。TPU素材は衝撃吸収性が高いので、万が一端末を落としても衝撃からしっかり守ってくれます。また、米国のミルスペックを取得しているので耐衝撃性能はお墨付きと言えます。さらに、TPUは変形しにくい性質を持っているため、落とした時にケースが衝撃でゆがんだり変形することも少ないので、長く使えるケースとなっています。
耐衝撃性を兼ね備えた手帳型ケース「Griffin Survivor Clear Wallet」
手帳型ケースには珍しいミルスペックに準拠した保護力を持つiPhoneケースです。
約1.2mからの落下に耐える性能だけでなく、フラップの内側にICカード等を3枚収納できる利便性を兼ね備えています。
背面のクリアポリカーボネートは耐傷性が高く、iPhoneのロゴマークを隠さず活かせるのも◎。
商品はこちら
- 11
- 11 Pro
- 11 Pro Max
- XS/X
- XS Max
- XR
- 8P/7P
高さ3メートルからの落下テストに合格した強固なiPhoneケース「ELEMENT CASE Rally」
スリムなのに米軍軍事規格であるMILスペックを取得し、優れた耐衝撃性を備えたiPhoneケースです。なんと高さ3メートルからの落下や時速105kmを走行する車からの落下テストにも合格しているほどの耐衝撃性能を備えています。さらにケースの素材には黄ばみにくいエラストマーと頑丈なポリカーボネート素材で耐久性や利便性を保ちつつ軽量化されています。耐衝撃ケースは見た目がゴツいし、重いから苦手という人におすすめの耐衝撃ケースですよ。
過去の紹介記事はこちら
商品はこちら
- iPhone 11
- iPhone 11 Pro
- iPhone 11 Pro Max
軽くて頑丈なジュラルミン素材でiPhoneを強固に守る「ソリッドバンパー」
ジュラルミン素材を使用したバンパーケースです。ジュラルミンとは、航空・宇宙・レース部品等に使用されるほどアルミ合金の中でも最高クラスを誇る強度があり、なおかつ軽い材質です。また、本体の四隅が出っ張っているのはデザインではなく、落下の際のことを考えて設計されています。落下時の衝撃を吸収するために必要な肉厚として大きな役割を果たしており、材質と形状ともにiPhoneを衝撃から強固に守ることを想定して作られています。また、持ちやすさや各種ボタンの操作性が損なわないよう設計されているので、利便性も抜群の耐衝撃ケースとなっています。
商品はこちら
- 12mini
- 12/12Pro
- 12PM
- 11
- 11Pro
- 11ProMax
- XS/X
- XR
- XSMax
優れた衝撃吸収性能でiPhoneを強固に守る「Black Ops Elite」
アルミニウム・ポリカーボネート・TPUの3層構造によって優れた衝撃吸収性を実現した耐衝撃ケースです。側面部分には航空機にも使用されるアルミニウム、バックプレートは軍用グレードのガラス複合材、ケース本体と側面を留めるネジにはステンレススチールねじが採用されています。MIL規格に準拠した落下試験も合格しており、構造、素材含め細部にわたってiPhoneを衝撃から強固に守るよう設計された逸品です。
商品はこちら
- iPhone 11 Pro
- iPhone 11 Pro Max
アメリカ国防総省 軍事規格ミルスペック準拠の強固なiPhoneケース「Catalyst」
最大3mからの落下でも耐えることのできる、耐衝撃プロテクション。アメリカ国防総省の軍事規格「MIL-STD-810G」に準拠していて、耐衝撃性能はお墨付き。最高レベルの耐久性、耐塵性を誇るiPhoneケースです。
頑丈なスペックながらも超薄型に設計、側面のラバーバンパーが安定した握り心地を実現しています。ケース背面部分は透明になっているので、Appleのロゴマークを活かすことができるのも特長。付属品にストラップがあるので、手首に通して使用すれば手から落とすリスクが減って、より安心して使うことができますよ。
商品はこちら
- iPhone XS Max
- iPhone XR
- iPhone X
- iPhone 7
- iPhone 7 Plus
防水・防塵・防雪・耐衝撃4つの性能を持つケース。「LifeProof Fre Series」
水深耐久性は最大2m、衝撃耐久性最大2mからの落下までテスト済みと強固な守りを誇るLife Proof。
頑丈でありながら、スリムなデザインになっておりアウトドア用はもちろん、普段使いにもおすすめです。
商品はこちら
- iPhone XS
- iPhone XS Max
- iPhone XR
- iPhone X
- 8/7
- 8/7 Plus
アウトドアやスポーツでも安心して使えるアルミ合金ケース「Ghostek Atomic3.0」
側面に強度の強いアルミニウムフレームを使用したiPhone 8/7ケース。2メートルの高さから落としてもiPhoneを保護してくれる米軍のミルスペックをパスしているだけでなく、防水・防塵規格のIP68に準拠しています。
耐衝撃だけでなく、防水、防塵性能もあるため、アウトドアやスポーツ時でも安心してiPhone 8/7を使用できます。
商品はこちら
- iPhone 8/7
- iPhone8 Plus/7 Plus
2トーンデザインが個性的なiPhone XS/Xケース「Premium Style ハイブリッドタフケース」
ケースを装着するとiPhone XS/Xが四角くなる珍しいケースです。もちろん、米国のミルスペックをクリアしているため、iPhone XS/Xをしっかり保護してくれます。
ケース上下は色が異なるだけでなく、素材も異なるものを使用しており、個性的なデザインとなっております。
商品はこちら
- iPhone XS/X
耐衝撃ケースなのに薄くて軽い「Shock proof Air jacket」
ケース本体にはクッション性のある柔らかいTPU素材を使用。側面は薄くて軽い、だけど丈夫なポリカーボネートのバンパーで覆っています。
2つの素材を組み合わせることでiPhoneをしっかり保護してくれます。
耐衝撃ケースをつけるとiPhoneが大きくなり、持ちづらい印象を持つ人もいるかと思いますが、「Shock proof Air jacket」なら薄くて軽いので、装着感を感じさせないケースをお探しの方におすすめのiPhone 8ケースです。
商品はこちら
- iPhone X
- iPhone 8
- iPhone 8 Plus
耐衝撃ながら美しいデザインのスタイリッシュなハイブリッドケース「クローク3」
iPhoneを完璧にプロテクトしつつも、製品の美しいデザインを損なわないよう背面にはクリアTPUを採用し、iPhoneのデザインをそのまま活かします!
TPUの側面にはダイヤモンドカットのすべり止め加工が施され、また各ボタンはクロム処理がされており、細部までこだわってデザインされています。
商品はこちら
- iPhone XS
- iPhone 8/7
- iPhone 8/7 Plus
Appleが採用しているゴリラガラスを使用したケース史上、最高の透明度と耐衝撃性を誇るケース「LINKASE CLEAR」
Appleも採用しているコーニング社のゴリラガラスを採用、他社製に比べ落下時、約2倍の強度を誇ります。
側面のTPU素材には衝撃を吸収するハニカムインパクトデザインを採用。手に馴染む握りやすさに加えてコーナー部分の耐衝撃を増強。
高耐久もさることながら、クリアケースの美しさもまた魅力のひとつです!
商品はこちら
- iPhone 8/7
- iPhone 8/7 Plus
ライターから一言
今回はAppBank Storeで人気の耐衝撃iPhoneケースをご紹介しました。
耐衝撃というだけあって重量感のあるケースが多いですが、それに見合ったタフさと防御力で日々の生活のパートナーであるiPhoneをしっかりと守ってくれるはずです。
今回紹介した以外の耐衝撃ケースはこちらから全て見ることができます。