5,400円以上で送料無料、13時までの注文で当日発送(日/祝日は除く)
PayPay、AmazonPay、コンビニ後払い、クレカ等に対応!
6,000円以上購入の会員ステージアップ5%OFF送料無料

新型iPhone(2018)はワイヤレス充電?便利なワイヤレス充電器「ODOYO Wireless Charging Dock and Portable Battery Pack」

ODOYO Wireless Charging Dock and Portable Battery Pack アイキャッチ

2018年9月にAppleから発表されるであろう新型iPhone(2018)では、大方ワイヤレス充電機能が搭載されると言われています。

昨年発表されたiPhone X、iPhone 8シリーズではiPhone史上はじめてワイヤレス充電機能が搭載され注目を集めました。新型iPhone(2018)でもその流れを踏襲してワイヤレス充電に対応すると見られています。

さて、iPhone9?iPhone X Plus?などと噂されている新型iPhone(2018)や既存のiPhone X/8シリーズなどのワイヤレス充電機能をより便利にしてくれるワイヤレス充電器を紹介します。

それが、「ODOYO Wireless Charging Dock and Portable Battery Pack」です。

ODOYO Wireless Charging Dock and Portable Battery Pack パッケージ

最大の特長はスタンド型の卓上ワイヤレス充電器でありながら、充電台部分が取り外せることによって持ち歩けるワイヤレスモバイルバッテリーにもなる2in1仕様。
しかも、本製品は香港で開催された展示会『Hong Kong Smart Design Award 2018』で金賞を受賞した注目のアイテム。

ということで、iPhone Xで使ってみた様子を含めてレビューをお届けします。

デスクでスタンド型ワイヤレス充電器として使ってみた

ODOYO Wireless Charging Dock and Portable Battery Pack 充電

職場のデスクで筆者の愛機iPhone Xを充電して使ってみました。

ODOYO Wireless Charging Dock and Portable Battery Pack 比較

今まではiPhoneスタンド、Lightningケーブル、モバイルバッテリーをデスクに置いていましたが、その3点を満たすODOYOだけ設置すればOK!

デスクがすっきりしてスマートになりました。

ODOYO Wireless Charging Dock and Portable Battery Pack ワイヤレス充電も問題なく使える

この通り、ケーブルの抜き差しが不要なワイヤレス充電は超手軽です。置くだけで充電できる便利さは素晴らしいですね。

ODOYO Wireless Charging Dock and Portable Battery Pack 視線を送るだけで通知を確認

スタンド型なので、視線を送るだけで通知を確認できて便利です。しかも、充電しながらちょっとしたメッセージを返信することだってできます。

ODOYO Wireless Charging Dock and Portable Battery Pack 顔を向けるだけで解除

平置き型のワイヤレス充電器の場合、覗き込まないとFace ID(顔認証)を解除することができませんが、スタンド型だと顔を向けるだけで解除できるのはメリットですね。新型iPhone(2018)でもベゼルレスの全面ディスプレイが採用され、Face IDが搭載されると予想されているのでスタンド型ワイヤレス充電器のアドバンテージは大きいでしょう。

屋外でワイヤレスモバイルバッテリーとして使ってみた

ODOYO Wireless Charging Dock and Portable Battery Pack 台座のドッグ部分と背もたれにあたる充電台が分離
ODOYO Wireless Charging Dock and Portable Battery Pack ワイヤレスモバイルバッテリー

本製品は、台座のドッグ部分と背もたれにあたる充電台が分離して、ワイヤレスモバイルバッテリーとして持ち歩くことができます。ドッグから取り外し、本体上部の電源ボタンを長押しするとiPhoneをワイヤレス充電することができます。※ワイヤレスモバイルバッテリーとiPhoneを離すと再度電源ボタンを押さないと充電してくれない時があります。

ODOYO Wireless Charging Dock and Portable Battery Pack バッテリー容量は5,000mAh

バッテリー容量は5,000mAh。そこまで大容量ではありませんが、iPhone Xを約2回フル充電できるので、ちょっとした外出くらいなら十分と言えるでしょう。しかも、充電しながら使えるのは便利でしたね。

ただ、台座部分が少し滑りやすいので、iPhoneと重ねてワイヤレス充電しながら使う時にズレやすいことがありました。

ODOYO Wireless Charging Dock and Portable Battery Pack 裏側のインジケータ

充電容量は裏側のインジケータから確認することができます。

ODOYO Wireless Charging Dock and Portable Battery Pack 厚み

iPhone Xと比較すると約2倍ほどの厚み。

ODOYO Wireless Charging Dock and Portable Battery Pack あまりかさばらない

カバンに入れても持ち運ぶ分にはかさばらないでしょう。

ODOYO Wireless Charging Dock and Portable Battery Pack 余計な荷物が減る

通常のモバイルバッテリーだと、充電用ケーブルを一緒に持ち歩く必要がありますが、外でもワイヤレスで充電できるので余計な荷物が減って助かりました。

通勤中などは常に持ち歩き、会社に付いたら台座(ドック)へさして使う。このルーチンで効率よくiPhoneを充電しながら日常使いすることができました。

最後に、仕様的はこちら。

ODOYO Wireless Charging Dock and Portable Battery Pack 同梱物
  • 製品名:ODOYO Wireless Charging Dock and Portable Battery Pack
  • 型番:ODXC12BK
  • JAN:0847375008756
  • メーカー:ODOYO(オドヨ)
ODOYO Wireless Charging Dock and Portable Battery Pack モバイルバッテリー

モバイルバッテリー(スタンドに該当する部分)

  • バッテリー容量:5,000mAh
  • 入力:DC 5V/2A,9W/1.67A
  • USB出力:DC 5V/2.4A max
  • ワイヤレス出力:10W
  • 重量:157g
ODOYO Wireless Charging Dock and Portable Battery Pack 充電ドック

充電ドック(土台の部分)

  • 入力:DC 5V/2A,DC 9V/1.67A max
  • ケーブルの長さ:約1m
  • サイズ:74.9×84.2×21mm
  • 重量:98g

まとめ

Good Point

  • スタンド型ワイヤレス充電器とワイヤレスモバイルバッテリーの2in1で屋内でも屋外でもiPhoneをワイヤレス充電できる
  • スタンド型なので、デスクなどの卓上で通知確認やFace ID(顔認証)解除が容易にできる
  • 持ち歩く際に充電ケーブルが必要ないので荷物が減る
  • ワイヤレス充電しながらiPhoneを使えるので移動中に便利

Bad Point

  • 充電台が滑りやすいので、iPhoneと重ねてワイヤレス充電しながら持ち歩く時にズレやすい

こんな人におすすめ

  • ワイヤレス充電機能を搭載したiPhoneを使っている人
  • 職場のデスクをすっきりさせたい人
  • オフィスのデスクで便利にiPhoneを使いたい人
  • 外出先でもiPhoneをワイヤレス充電したい人
  • 荷物を減らしたい人

ライターから一言

いつでもどこでもワイヤレス充電ができる便利なワイヤレス充電器を紹介しました。実際に使ってみて、通勤中やデスクでワイヤレス充電しながらiPhoneを使えるメリットは大きいと感じました。iPhone XやiPhone8シリーズを使っている人はもとより、2018年9月に発表されるであろう新型iPhone(2018)の購入を予定している人にはぜひ使ってほしいおすすめの充電グッズですね。